"トマトピューレ" の検索結果 8 件

  1. 勿体なくて・・トマトピューレ。

    勿体なくて・・トマトピューレ。

    ナマステ!本題に入る前に・・昨日の予報で、今朝はもしかしたら雪が・・という予報はあったけれど、ここ当別は全くその気配を感じなかった。が、札幌で初雪!・・のニュースを知ったのはお昼のニュースだったけれど・・いつも札幌より2~3℃低い気温で推移してるここ当別が、まさかの先を越されるとは思わなんだ・・。雨雲の流れと気温の関係性で札幌で雪が降ってた頃の当別は雨雲も無くて、昼頃にもう一度来る雨雲が雪雲...

  2. 夏の台所仕事・・・その2

    夏の台所仕事・・・その2

    2022年07月24日現在フルーツトマトが沢山収穫できたのでこの夏3回目のトマトピューレ作り自家製は甘手のトマトで自家製の玉ねぎのみじん切り炒めも使うので美味しいトマトピューレが完成煮つめるのに3時間はかかるが冬の煮込み料理には欠かせないのでせっせと作り冷凍している。・・・・2022年07月30日(土曜日)晴れ/最高気温 34度/最低気温25度日の出05時05分日の入り19時02分・・・・御...

  3. トマトピューレ・・もどきを作りました。

    トマトピューレ・・もどきを作りました。

    ナマステ!大玉トマトをメインに、トマトピューレ風のものを作ってみました。 大玉トマトは結構人気で、100円野菜に回すと直ぐに売れてしまうんですが・・それでもやっぱりいびつな形だったり、一部に傷があったり、尻腐れ病のトマトなんていうのは出せませんから・・そーゆーのを取っておいて完熟させまして・・・1㎏くらいになったところで・・今回のトマトピューレもどきを作ることにしたわけです。一部にはミニトマ...

  4. トマトピューレ・・いろいろ・・その2。

    トマトピューレ・・いろいろ・・その2。

    ナマステ!ご近所のKさんの計らいで、来年用のもみ殻を農家さんからいただけることになって、二代目ハナちゃんを飛ばして行ったんですが・・・帰りがけに・・農家さんのハウス内で生らしっぱなしになってたトマトをいただいてきました。野菜農家ではないので、そのハウス内にあるトマトは自家消費分の物らしいのですが・・・株の数でも十数本か二十数本もあって、一家で消費できる数ではないのは一目瞭然。おびただしい数の...

  5. トマトピューレ・・いろいろ・・。

    トマトピューレ・・いろいろ・・。

    ナマステ!我が家の畑の野菜のうち、今もそこそこ順調に提供できてるのが・・・大玉トマト。た・だ・し・・・あまり沢山出来ても消費が追い付かないし・・無人販売に回しても確実に売れるとは限らない・・・。そーゆー時の最終的な消費手段として・・たまにトマトピューレを作る。今回のトマトは、滅茶苦茶巨大なトマトを使った。↓はとある日の収穫です。左上の4つですが・・通常の3個分に近い大きさを持ったトマトは・・...

  6. 食事ですよ!☆(フランス語)

    食事ですよ!☆(フランス語)

    (トンボTimes☆・フランス語の食べものコーナー☆・トンボくんのレポート☆)トマトピューレを作ったよ!商店街の果物屋さんでトマトが袋にてんこ盛り!お手ごろだったんだトマトをミキサーでウインウインとかき混ぜて、ストーブで煮つめるだけさ♪塩とクローブで味つけしたよビンに入れて常温保存も可能なんだみんなおはよう!今日も朝は寒いね~ベアーブックの町もひえひえだよ。でも外を見れば太陽がサンサンなんだ...

  7. ミートソース

    ミートソース

    こんばんは久し振りの「今日の晩ごはん」ネタです(*^_^*)今日はミニトマトが沢山採れました野菜室の中玉トマトも一緒にまずはピューレ作り20分程中火にかけ軟らかくしてからざるで裏ごし~じっくり煮つめましたみじん切のニンニク、玉ねぎ、人参を炒め後からひき肉も追加ピューレ、塩、コショウ、醤油を少しプラスと言う事で今日はミートソースパスタの晩ごはんでした♪定休日も含めて10日間の夏休みも今日まで明...

  8. 昨日梅雨明けしました

    昨日梅雨明けしました

    ~~~ヾ(^∇^)おはようございます♪昨日梅雨明けした北陸です2~3日前から真夏の暑さです(毎日30度越えています)今朝はちょっと早起きをして、月に2回の不燃焼物の日生ごみと不燃焼物を出しました気持ち的にすっきりしました(*^▽^*)完熟トマトは甘くて美味しい~又たくさんのトマトを頂きましたお友達にお裾分けをしたあとはトマトピューレにして冷凍しました子供の頃から変わらない可愛いキャラクターが...

1 - 10 / 総件数:8 件