"ドライブイン" の検索結果 2142 件

  1. 短足・デブ・怠け者

    短足・デブ・怠け者

    AQUOS sense7こいつ・・・一応血統書付きである。前にもいったかなあ、四国のブリーダーで生まれたから、血統書上の名前は阿波の竜虎丸だったか仁王丸だったか(^_^;近所にある、割に地域では有名な柴犬専門店で買ったのである。ううむ。名前負けという前に、ホントは雑種かコーギーか何かのDNAが混ざってそうな気がするのである。少なくも完全に野性をなくしているよなあ(-_-)ところで・・橋本愛っ...

  2. 2023.03.04〜09 福岡・佐賀・山口・広島旅行ドライブイン鳥

    2023.03.04〜09 福岡・佐賀・山口・広島旅行ドライブイン鳥

    昼食は予約しておいたドライブイン鳥伊万里本店旦那は随分昔に来ていたそうですが、私は伊万里に来てもどこにも寄らずに実家との往復だったので、全く知らないお店でした。よく買い物に行くお店でドライブイン鳥の鳥めしの素が売られていて、旦那が伊万里にある昔ながらの(汚い・ごめんなさい)お店だと教えてくれました。ドライブインと聞くと何でもあるレストランと思っていた私今回訪れることになって(私のリクエストで...

  3. 2022.10.07 雲沢観光ドライブインで自販機ラーメン

    2022.10.07 雲沢観光ドライブインで自販機ラーメン

    雲沢観光ドライブイン自販機上のパネルが良い味出してます綺麗な店内新しく食事ルーム出来てます麺類自販機稼働中ラーメン天ぷらうどん自販機ラーメン頂きます最北の自販機ラーメンはシンプルですが結構美味しいですよ汎用機にカツ丼お菓子も有りますカツ丼とオランダせんべいゲット

  4. うどんだけじゃない☆ そばも、ラーメンも、トーストも⤴︎⤴︎ レトロ自販機

    うどんだけじゃない☆ そばも、ラーメンも、トーストも⤴︎⤴︎ レトロ自販機

    全国でも数多くないレトロ自販機☆深夜のドライブイン以上に人も車も少ない外れた場所にあるイメージですが高知の自販機はなかなか拓けてました“(*゚▽゚)まず、大きな県道沿いにありちゃんと駐車場が完備されています⤴︎⤴︎そして、うどんだけじゃない!そばも、ラーメンもトーストサンドもあるのですどうしましょ~~(嬉しい)お目にかかれてテンションが~:(*゚∀゚)!!小銭のない方もご安心を両替機だってあ...

  5. 玉突き渋滞のおかげで予定より1時間の帰着!!──「横川SA」(早春の松本&長野紀行 vol.13)

    玉突き渋滞のおかげで予定より1時間の帰着!!──「横川SA」(早春の松本&長野紀行 vol.13)

    長野駅を14:46に出発する高速バスは、18:47にバスタ新宿に到着する。新幹線より時間はだいぶかかるが、ずっと座ったままで到着できるので楽といえば楽だ。いや、楽なはずだった(汗)。バスは長野インターから上信越自動車道に入り、藤岡JCTで関越道に合流する。予定では上信越道の横川SAで1回、休憩をとった後はそのまま新宿まで突っ走るはずだった。横川SAはJR横川駅にも近く、「峠の釜めし本補おぎの...

  6. 地球のカレンダーの話は、ソクラテスのような風貌の人物から聞きました。「当時から数えると、12枚というのは2031年になります」(1)

    地球のカレンダーの話は、ソクラテスのような風貌の人物から聞きました。「当時から数えると、12枚というのは2031年になります」(1)

    (2023/3/14) 月刊ムー2023年1月号NO506<高野誠鮮の地球維新文=宇佐和通><奇跡のリンゴ木村秋則> <奇跡のリンゴ木村秋則><緑の彗星が空に現れ、2031年から大変革がはじまる⁉><異星人に脇を抱えられて2階の窓からUFOへ!>・まずは、木村秋則(あきのり)氏のアブダクション体験に関するエピソードからはじめたい。「私が連れていかれた星は、とても暗い場所でした。UF...

  7. 冬のアレコレ

    冬のアレコレ

    残りの写真をサクッとあげるよ~~只見線沿線に 柳津 という駅がありまして小さな門前町・・・と言った風情の落ち着いた街ここは粟だんご(雑穀のアワだよ)が名物なのだ普通だったら話題にもならない田舎の名物だんごで終わるところなんだけど近年いくつかのメディアに取り上げられたらしくって、一番人気?の小池菓子舗は立派な店構えに変わったほっかほかやすらこ中身は基本的にアンコ外の生地は粟を使ってるのだイート...

  8. コスパ良のドライブイン

    コスパ良のドライブイン

    距離はあるものの、どうしても食べたいと思った。コッチは寒いけれど、ココは暖かいことを想定して。カブに跨り、約2時間かかるけど苦にならない場所に到着したのは11時15分。そのまま食堂へ突入し、食券番号17番を購入して受付へ!「揚げ物約10分位かかります」との案内に、「ラジャー!」と返して席で待つ。そして…?手作り厚切りとんかつ定食(580円:税込)分厚いとんかつ、まいうー!です。これでこのお値...

  9. 仏伊オムレツ比べ(omelette/frittata)

    仏伊オムレツ比べ(omelette/frittata)

    ソ連邦と東西ドイツの時代の地図帳モンサンミシェルというフランスの菓子メーカーのショートブレッドとガレット。ガレットはフランス名物ですが、ショートブレッドはスコットランドが本場。でも、ウォーカーのショートブレッドより、ほろほろした食感で美味しい♪ガレットには聖ミカエル(フランス語読みでミシェル)の浮彫が見えます。聖ミカエルとは、川原泉『笑う大天使』でおなじみの、戦う天使様です。モン・サン・ミシ...

  10. 22年2月沖縄 4☆久しぶりのA&Wと紅芋タルトが欠品です!

    22年2月沖縄 4☆久しぶりのA&Wと紅芋タルトが欠品です!

    那覇の国際通り、日曜夕方だからなのか観光客は意外に少なくて。お店も閉まっているところがチラホラです。オフシーズンだからかもしれないけど、今年の夏は賑やかになるのかなー空港では行列で諦めることが多いAWでオヤツ休憩。ウチの母、子どもの頃からソフトクリーム好きなのです。私はルートビアをグビッと。氷無しなのによく冷えてました。母娘ともにイモ好きなのでポテトも欠かせません。AWはカールしたポテトもあ...

1 - 10 / 総件数:2142 件