"ニシン" の検索結果 65 件

  1. サンシャイン水族館「洞窟に咲く花」~暗闇じゃなくても光るヒカリキンメダイ

    サンシャイン水族館「洞窟に咲く花」~暗闇じゃなくても光るヒカリキンメダイ

    「洞窟に咲く花」水槽暗くひっそりとした海底洞窟にある花園ようなサンゴ群(2022年3月撮影)ヒカリキンメダイそこそこ光がある場所でも、目の下の発光器こんなに光るんですねスカシテンジクダイ「生命の躍動」水槽よりマイワシの群れマイワシの群れに混じってコブダイが泳いでいるのが中々に強烈なアクセントとなっていますは~い♪

  2. 「ニシンが真っ先に炊き上がる」

    「ニシンが真っ先に炊き上がる」

    ここ何年かお正月にニシン昆布の保存食を食べるようになり、年末になると身欠きニシンを買って準備に取りかかります。カチカチに乾いた身欠きニシンを糠汁に浸けたのが12月25日。3日ほど糠汁を取り替えながら様子を見て、頭があった部分と尻尾を切り落としたり、血合骨に斜めに包丁を入れて剥き取ったり、ウロコを取ったりして掃除をしていきます。カチカチのときは血合骨に包丁なんか入りませんので、柔らかくなった様...

  3. 2022.12.21.   小樽港北浜のニシン釣り不発14:3〜19:00

    2022.12.21. 小樽港北浜のニシン釣り不発14:3〜19:00

    9月以来の釣り。いつでもスケジュールと天候状況さえ合えば釣りに行こうという意欲はまだあるのですが、今年は特に巡り合わせが悪く、条件の良いのを見て出かけましたが見事に不発。釣果を誇るブログではありませんので状況を記してみます。寒い中、周到な準備をして出かけましたがチカが1匹釣れただけで今年の釣りは終了となりました。厩町岸壁に直行しましたが満車!!。水産庁と書かれた大きな船が接岸しており、その分...

  4. 2022-12-07新巻き解体/ニシン漬け仕込み

    2022-12-07新巻き解体/ニシン漬け仕込み

    昨夜、例年のように近所の妹夫婦が来てくれて、3㎏級の新巻き鮭3尾を解体、義弟が三枚におろしてくれた鮭を、私と妹が小口切りに。今年の鮭はサーモン色が濃くておいしそう。3人でおしゃべりしながら笑って作業をして約2時間で完了。 鮭のアラはおいしいので翌日三平汁にする。鮭の切り身に塩をして翌朝味見をしてみたら最高だった!おいしすぎて思わず昼用に鮭のお握りまで作った。 翌朝起きたら腰の痛みが軽かったの...

  5. ニシン漬けの季節がやってまいりました。

    ニシン漬けの季節がやってまいりました。

    ナマステ!ニシン漬けの季節がやってきました。毎年10月下旬あたりから野菜直売所やスーパーの入り口あたりには大根、大球キャベツ、白菜等々が並び、活況を呈したと思ったら11月第1週を過ぎたら・・ハイ撤収!身代わりの速さもあっという間です。そんなわけで、11月も第2週に入った今、大方はニシン漬けも終えたんでしょうけど・・・なぜか我が家は時期を過ぎてからの作業となりました。何故今頃になったかというと...

  6. 2022-10-26ニシン漬け完成/大根洗い

    2022-10-26ニシン漬け完成/大根洗い

    この数日寒波襲来で一気に寒くなった。13℃~4℃と11月の気温になった。朝起きても寒い、居間以外の部屋が寒い。日中は陽が差すと暑いのでストーブを消す。 そんな日に秋の「大根洗い」に朝早くから出かけた。行きつけの産直店で掘りたての大根を買うと、大根洗いの機械を借してもらえる。便利なのでいつもこの産直店に行く。朝早く行ったので店も混んでいなかった。機械の前に並ぶことなく数分待っただけ。80本ほど...

  7. 2022-10-17雪虫とニシン漬け/映画「つゆくさ」

    2022-10-17雪虫とニシン漬け/映画「つゆくさ」

    2022-10-17雪虫とニシン漬け/映画「つゆくさ」朝玄関前に出て早めのニシン漬けの野菜を車庫から運ぼうとしたら、なんと雪虫がふわふわと飛び交っていた。もう、そういう季節なのか・・・ 日中は気温が17度でぽかぽかと暖かいのでつい10月半ばというのに秋を忘れそうになる。だが朝晩は小さなストーブをつける。 時期尚早のニシン漬けだから味が変わらないうちに早く食べ終える。道産子が深く愛するこの漬物...

  8. 夜の不思議の葛西臨海水族園2022⑦:ツノダシの体色は変わったか!?~重なるカブトクラゲ

    夜の不思議の葛西臨海水族園2022⑦:ツノダシの体色は変わったか!?~重なるカブトクラゲ

    さてさて、第二回で触れたツノダシの体色ですが果たして、館内が真っ暗になったところで変わるのか?前回記事⑥はこちら閉園間際の真っ暗な館内でご対面!・・・あれ?まだ、わずかながらに光があるからダメなのかな?結論:「必ずしも変わるわけではない」・・・ということで/ili´ ェ`)泳ぐマイワシ館内真っ暗でも割と普段通りですミズクラゲですところで、葛西臨海水族園に何度か来たことある方ならピンとくると思...

  9. 夜の不思議の葛西臨海水族園2022④~夜はサメとエイを撮ろう!

    夜の不思議の葛西臨海水族園2022④~夜はサメとエイを撮ろう!

    アカシュモクザメとマイワシの群れ前回記事③はこちらまるで飛び交うミサイルの中を突っ込んでくるスペースシップSTARWARSのワンシーンのようなウシバナトビエイマイワシの群れ葛西臨海水族園に何度か来たことがある方ならお分かりかと思いますが、撮影難度の高いこちらの大水槽チャレンジするなら、暗くて映り込みが少なくなる夜の水族園がまさにオススメスミツキザメ普段より、ちょっと綺麗に撮れる・・・ハズ(当...

  10. 夜の不思議の葛西臨海水族園2022③~砂に潜って眠るカンムリベラ

    夜の不思議の葛西臨海水族園2022③~砂に潜って眠るカンムリベラ

    館内が暗くなるやいなや、砂に潜るカンムリベラ何がなんだか、よく分からない写真ですが、珍しい場面が見られました何気に上方にカンムリベラの若魚が見切れてます前回記事②はこちら全身をばたばたとくねらせて器用に砂の中に隠れるんですがほんの一瞬の出来事で、見事な早業でしたこーいうことです外敵から身を守る為、隠れて休息をしますこちらがカンムリベラベラの仲間の中でも大型の種で、最大で1mを超えることもあり...

1 - 10 / 総件数:65 件