"ニューヨーク公共図書館" の検索結果 3165 件

  1. おうち図書館 ブックトーク 「春がくる前」

    おうち図書館 ブックトーク 「春がくる前」

    友人の鵜飼さんのブックトークです。「春がくる前って小川未明ですが、 青空文庫からの抜粋で、本人の朗読(cafe からくにて)、も、Youtubeに別途アップしました。この土日は、午前中オープンしています。ご興味ある方コメントくださいませ。コロナウィルス感染対策で、図書館での読み聞かせは中止となっています。再開されましたら、また予定をお知らせします。結構マメに書いています。Mieko’s di...

  2. アメリカン・ガールが選んだ『2023年の女の子』は、史上初めてインド系アメリカ人のカヴィ(Kavi)ちゃん

    アメリカン・ガールが選んだ『2023年の女の子』は、史上初めてインド系アメリカ人のカヴィ(Kavi)ちゃん

    3月9日付の子ども向けニュース、NBC Nightly News Kids Editionによると、米国の女の子たちに大人気のお人形さんブランド、アメリカン・ガール(American Girl)が選んだ『2023年の女の子』(アメリカン・ガール・オブ・ザ・イヤー、the 2023 American Girl of the Year) は、史上初めてインド系アメリカ人のカヴィ・シャルマ(Kav...

  3. スパイ・ファミリーが「クランチロール・アニメアワード 2023」で最優秀コメディ作品賞、最優秀エンディング賞「喜劇」星野源ほか6冠

    スパイ・ファミリーが「クランチロール・アニメアワード 2023」で最優秀コメディ作品賞、最優秀エンディング賞「喜劇」星野源ほか6冠

    少々、前の話題ですが、結構、歴史的な価値が高そうなので備忘録がてら…。2023年3月4日、東京港区のグランドプリンスホテル新高輪 の「飛天」を会場に、アニメ・スタジオやクリエイター、声優などはもちろん、アメリカから著名な映画監督やNFLの選手などもゲストに招いて、第7回「クランチロール・アニメアワード 2023」授賞式が開かれました。この授賞式が日本で開催されたのは、これが史上初めてのこと。...

  4. 新聞の英会話 0316

    新聞の英会話 0316

    とらべる英会話は、there’s a fork in the road 「分かれ道になってるよ」日本語言われれば、わかるけど、ーー。実際この記事では、意味がわからなくて、”I’ll watch out so we don’t get a flat tire” と答えて笑われたーとあります。納得。ポイントはinとon街で使える英会話は、「天気編」 looks like 〜しそうですね。look...

  5. えいご工房 0315

    えいご工房 0315

    取り上げられていたニュースは、社説は、「G20外相会合」国際協調を妨げる露中の共闘世の中?政治の世界、本等に厳しいし、不可解。今週は水、木の午後オープンしています。ご興味ある方コメントくださいませ。コロナウィルス感染対策で、図書館での読み聞かせは中止となっています。再開されましたら、また予定をお知らせします。結構マメに書いています。Mieko’s diary英語の会、英語俳句 月一回第3...

  6. 中国の人口動態は本当に醜いです。本当に醜い。

    中国の人口動態は本当に醜いです。本当に醜い。

    米国最大規模の小売業界の展示会、『NRF Retail Big Show 2023』特集。前回の続きで、最も注目度の高い早朝の基調講演:State of the US Markets and economy with Charles Schwab Chief Investment Strategist Liz Ann Sonders [Tuesday, January 17th 8:45 a...

  7. NRF2023 今後の米国市場と経済について、投資主導型の経済へ

    NRF2023 今後の米国市場と経済について、投資主導型の経済へ

    米国最大規模の小売業界の展示会、『NRF Retail Big Show 2023』特集。コロナ禍やウクライナ戦争を背景にした歴史的なインフレと利上げ、エネルギーの高騰、さらに、世界中で大規模な地震や大雨などの自然災害も相次ぐ中、『アメリカの経済』が、今、どのような状況なのか、そして、今後、どうなっていくのか、気になるという方々は多いでしょう。『NRF Retail Big Show』には、...

  8. 英語俳句 0312

    英語俳句 0312

    いつものことですが、「俳句仲間募集中」!午後オープンしています。ご興味ある方コメントくださいませ。2時から3時で、Zoomを開けている時もあります。開いている場合は声かけしてください。本の紹介いたします。コロナウィルス感染対策で、図書館での読み聞かせは中止となっています。再開されましたら、また予定をお知らせします。結構マメに書いています。Mieko’s diary英語の会、英語俳句 月一...

  9. エスティ・ローダーの「攻め」のデータ活用

    エスティ・ローダーの「攻め」のデータ活用

    米国最大規模の小売業界の展示会、『NRF Retail Big Show 2023』特集。前回の続きで、「攻め」のデータ活用について、もう1つ、とてもご参考になる講演:“Beauty’s blush with technology” [Tuesday, January 17th 10:30 am–11:00 am]ファッション業界よりも、顧客ニーズや消費者のデマンドの変化のスピードが早い米国...

  10. 雨の日は、ご近所のお気に入りの本屋さんへ

    雨の日は、ご近所のお気に入りの本屋さんへ

    昨日は、午後からどんよりした天気。。。天気予報を見ると、100%雨予報。。。仕事も早めに切り上げ、まだ雨が降らない内にお散歩をしておこうと外に出たものの気分は乗らず、ご近所のお気に入りの本屋さんに行ってきました。ニューヨークから本屋さんはほぼ消えつつあり、残るは大手の本屋さんのみ。。。ここは、ニューヨークを代表する本屋さん ”Strand Bookstore“のアッパーウェストサイド店。お店...

1 - 10 / 総件数:3165 件