"ハヤシ" の検索結果 40 件

  1. Mt.乗鞍の帰り道、美味しい珈琲が頂ける素敵なジャズ喫茶です(ジャズ喫茶:Cafe 884)

    Mt.乗鞍の帰り道、美味しい珈琲が頂ける素敵なジャズ喫茶です(ジャズ喫茶:Cafe 884)

    松本ICを通り過ぎて、珈琲を飲みに此方の御店に。Cafe 8842年前にも御邪魔致しましたが、住宅地で若干判り難い場所です。今回も丁度貸し切りで、奥のスピーカーの前に案内して頂きました。奥の部屋のメインシステムはタンノイ、ウエストミンスターが大きく感じられない御部屋は素敵です。センターに一組だけ座れる設えで、本当に音楽に包まれた感じが致します。パワーアンプが換わった為か、前に聴かせて頂いた時...

  2. 2022年6月末から7月 中央本線沿線のハヤシミドリシジミ・キマダラルリツバメ 北アルプスのタカネヒカゲ

    2022年6月末から7月 中央本線沿線のハヤシミドリシジミ・キマダラルリツバメ 北アルプスのタカネヒカゲ

    6月25日に中央本線沿線のポイントにハヤシミドリシジミを見に行きました。条件はすごく良さそうだったのです。時間になると姿を表しました。まだピカピカの新鮮個体。これは期待できると思って待つのですが、これがなかなか別個体が登場してくれません。ムラサキシジミはこのポイントでは沢山見られるのですが…。結局、ピカピカの1個体の1シーンのみの写真となりました。ムラサキシジミピカピカのハヤシミドリシジミ7...

  3. 時機を逸したハヤシミドリシジミ

    時機を逸したハヤシミドリシジミ

    今年はゼフィルスの最盛期に北海道遠征をしていたこともあって、例年になく撮影できたゼフィルスの種類は少なく、撮影できたものも納得のいくものは少なかった。毎年撮影してきたハヤシミドリも然りで、撮影に出かけた時にはすでに時期遅く、♂はスレた個体ばかりであった。朝の叩き出しで飛び出したハヤシミドリの♂開翅すると表翅の傷が目立ちます。ハヤシミドリの♀♀の開翅2022.07.03

  4. 東信M社の森の「ムモンアカシジミ」&北海道の「アカシジミ」ほか

    東信M社の森の「ムモンアカシジミ」&北海道の「アカシジミ」ほか

    東信M社の森には前回掲載した「オオムラサキ」だけでなく「ムモンアカシジミ」などのゼフィルス類も生息しています。in2022.07.17東信M社の森「ムモンアカシジミ」****************************************************************************時間を6月27日に戻すと北海道A地点で「カシワアカシジミ」を探していました。...

  5. ハヤシミドリシジミ札幌の蝶③

    ハヤシミドリシジミ札幌の蝶③

    7日から9日まで札幌に行って来た。7日は午後海岸のカシワ林に向かった。ゼフの発生はちょっと早かったようでいつもは多産するウラジロミドリシジミはまだ未発生だった。ハヤシミドリシジミは見られたがこの日は気温が高く叩き出しをしたがカシワの上に上がるばかりで下にはなかなか降りて来なかった。ここのポイントは以前は車で入れたのだが今は車止めが設置されポイントまで30分近く歩かないといけない。この日他に見...

  6. ハヤシミドリシジミ♂開翅

    ハヤシミドリシジミ♂開翅

    以前は隣村まで撮影に出かけていたが、当村でもカシワさえあれば広く分布しているようだ。無傷の個体は本当にきれい。

  7.  遠いメスアカミドリシジミとハヤシミドリシジミ

    遠いメスアカミドリシジミとハヤシミドリシジミ

    発生時期も微妙に違い、ポイントも活動時間も違うシジミチョウを、雨の合間にあわよくば全種ゲットなんて考えるのは愚かなことだろう。そうと解っていても、その場に身を置いておきたいというだけでポイントに寄ってみた。オスは表翅が金緑に輝くが、メスは赤斑が出るというメスアカミドリシジミ。日本産のゼフィルスの中では唯一、ヤマザクラやマメザクラなどサクラ類を食樹とするそうだ。山の渓谷沿いの細い道を上って着...

  8. ウラジロミドリシジミ他

    ウラジロミドリシジミ他

    Kさんと再び標高のやや高いゼフポイントを巡った。前回ハヤシミドリシジミ雄を撮影した場所ではウラジロミドリシジミが多数確認でき、降りてきたハヤシミドリシジミは雌だけだった。1匹だけだが、緑色に輝く翅を披露してくれたゼフがいて、現地では種類を確定できなかったが、山地性のミドリシジミだった。その後巡ったポイントでは雨に祟られ、撮影できたのはウスイロオナガシジミだけだった。残念だったのは目撃だけに終...

  9. 雨でも諦めず・・ゼフを探してみました

    雨でも諦めず・・ゼフを探してみました

    7月6日週末はワクチンの副反応も多少あったのでどこへも出かけられませんでした。ということで・・・・雨が降らない予報だったので休みをとって山へ行きました。ところが現地は早朝から本降りで、山道が通行止めとなり・・・・何ともなりません。それでも諦めず迂回して行ってみると・・・殆ど雨は上がりました。1時間だけでも小康状態が続いてくれればと・・・・カッパを着て斜面にアタックしました。最初はミズイロオナ...

  10. ハヤシミドリシジミ2021

    ハヤシミドリシジミ2021

    撮影日2021年07月04日とても蒸し暑い中、必死で叩き出ししましたが♂は降りてきませんでした。飛び出す個体もほとんどが♀。昼前からは当日羽化したと思われる♀が飛び上がるようになりました。最初に降りてくれた個体が開翅。その後もカシワを叩くと時々飛び出します。カシワどまりを狙って撮影。唯一撮影できた♂。残念ながら開翅は撮影できませんでした。帰り間際、降ろした♀が、すぐに全開翅。とても新鮮で綺麗...

1 - 10 / 総件数:40 件