"ハワード・カプラン" の検索結果 25 件

  1. [日々雑感]8月31日Amazon Primeビデオ配信ロン・ハワード監督『13人の命 Thirteen Lives』に本当のプロの仕事映画を見る

    [日々雑感]8月31日Amazon Primeビデオ配信ロン・ハワード監督『13人の命 Thirteen Lives』に本当のプロの仕事映画を見る

    ●2018年にタイで起きた「タムルアン洞窟の遭難事故」をもとにしたロン・ハワード監督の『13人の命 Thirteen Lives』をAmazon Primeビデオ配信で見た。日本での劇場公開は無かったが、素晴らしい作品だったのでその雑感など。映画の内要にも触れているので、これから予備知識なくご覧になりたい方には要注意。●12人のサッカー少年とそのコーチが入ったタムルアン洞窟は、鍾乳石などがあ...

  2. (映画)ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 / Jurassic World Dominion

    (映画)ジュラシック・ワールド 新たなる支配者 / Jurassic World Dominion

    先日,夏休みが終わるのにとこにも行けていないぞとのことでイオンシネマで標記映画を鑑賞することに。本作はジュラシックシリーズ第6弾で最終章とのことです。過去作はナンバリング不明ですが地上波にてTレックスをオリで運ぶ作品だけチラ見した程度でした。本作はなんとなく過去作の主人公が集まってるのだろうなと雰囲気で分かるようになってました。個人的にはバイオシンの社屋やCEOがアップル似なのが気になり,C...

  3. ドワイト・ハワードがトライアウト最終日にも登場

    ドワイト・ハワードがトライアウト最終日にも登場

    昨日ニュースでNBAスターのドワイト・ハワードが現地時間28日にテネシー州ナッシュビルで行われたサマースラム・トライアウト2日目に登場したことをお伝えしましたが、ハワードは現地時間29日のトライアウト最終日にも登場しました。UPDATE: Dwight Howard is back for the final day of the WWE Tryout in Nashville. He’s ...

  4. ドワイト・ハワードがサマースラム・トライアウトに登場

    ドワイト・ハワードがサマースラム・トライアウトに登場

    NBAスターのドワイト・ハワードが現在テネシー州ナッシュビルのワイルドホース・サルーンで開催されているサマースラム・トライアウトに登場しました。ハワードはトライアウトの受験しているとの事です。Dwight Howard was a surprise participant at the WWE Tryout in Nashville today. He told me he legit wa...

  5. Howard Jones - New Song [New Version](エレポップ)

    Howard Jones - New Song [New Version](エレポップ)

    彼は80年代初頭のテクノ的な音をしながら、何故かニューウェーブに紹介された本を見た事が無いんだけど、自分はこの楽曲からコズミックな世界とアンビエント的方向性を無意識に模索する事になって、このシンセサイザーの響きが忘れられない人でね。当時の楽曲を12インチとしてリミックスされた物を集めた動画のジャケットにあるようなアルバムでね。その中にこのテイクは収録されていて。別に彼がニューウェーブに入れよ...

  6. スプラッシュ(1984)

    スプラッシュ(1984)

    きのう、ロン・ハワード監督の映画「スプラッシュ」をみた。前にみたのは30年くらい前だろうか?スプラッシュ 特別版 [DVD]価格:1177円(税込、送料別) (2021/4/6時点)楽天で購入<感想・10代で見たときほどのトキメキ☆はないけど>〇トム・ハンクスが若い!オスカー貰う前、「サタデーナイトライブ」出身俳優が持つ独特の軽妙さ、安っぽさがこの時期いい塩梅。〇SFチックな人魚姫役ダリル・...

  7. ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK The Touring Years【劇場公開日 2016年9月22日】

    ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK The Touring Years【劇場公開日 2016年9月22日】

    公開当時は記録映画として認識していたので未鑑賞。Amazonプライムで鑑賞(ロン・ハワード監督と知らなかった。彼ならドキュメンタリー作品はかなり期待できる。)ビートルズに関する記録ドラマや映画は数多く作られているが、この作品はデビュー当時から66年までを中心に構成されている。ラストのみ有名なアップルスタジオ屋上のラストライブ映像で締めくくられる。熱狂的に若者に受け入れられた彼らが最後にはライ...

  8. Fly Me to the Moon

    Fly Me to the Moon

    先日弾いた「イパネマの娘」の楽譜を収めた曲集「華麗なるピアニスト〜ステージを彩る豪華アレンジ〜ラテン&ボサノバ」(ヤマハミュージックメディア)にこの曲の楽譜も入っていた。飛行機は流石に月までは飛べないけど、沢山撮り溜めた飛行機の写真と「Fly Me to the Moon」とのコラボも面白いかなと思ってこの曲を弾いて、飛行機の写真を入れた動画を作った。近いうちにこの曲と西表島で撮影したサンゴ...

  9. ダ・ヴィンチ・コード【印象度:45】

    ダ・ヴィンチ・コード【印象度:45】

    映画2006年のアメリカ映画。amazon prime video。原作既読。原作を読み終わったので、さっそく映像作品を見ることに。当時話題になっていたのは当然知っていましたが見ずじまいでした。当時を振り返ってみると・・・2005年9月に当ブログを開始。2006年2月に宅配レンタルDVDのDISCASに入会。今のように本や映画のレビューをブログにしたためるのを、生活習慣として取り込む前で、ア...

  10. 映画「パヴァロッティ太陽のテノール」

    映画「パヴァロッティ太陽のテノール」

    私のように無知な者でも「オペラ歌手」といえば、「パヴァロッティ」の名が挙がる。「誰も寝てはならぬ」という面白い(失礼)タイトルも知っている。本作は、2007年9月6日に亡くなった彼のドキュメンタリーだ。世界初で公開される映像や、本作のために新たに収録されたインタビューも紹介される。驚いたのは、歌の上手さ(今更スミマセン)とオペラ以外での活動(故ダイアナ妃との慈善活動)、交友関係の幅広さ(U2...

1 - 10 / 総件数:25 件