"ヒメヒオウギアヤメ" の検索結果 48 件

  1. 秋の一日堪能♪~

    秋の一日堪能♪~

    早朝5:20国道を走る車は未だヘッドライト点灯してます~自動車道高架下のフレーム越しの小友風景朝霧に煙って墨絵の様・・・自動車道超えた圃場は、作業進んでるようです。一昨日予想した通り、沼のほとりにプレハブ小屋が設置されてて、乗用車と軽トラが来てました。観察スタートしてるようです。ワタシは観察しないので、踵返して堤防の方に向かいます。日ごとに鳥さん多く成ってます。竜神様の浮島も朝靄の中です。お...

  2. 御天気回復いい感じ♪~

    御天気回復いい感じ♪~

    ワクチン前は4時ころには目が覚めてたんですが・・・やはりまだ通常には戻ってないのか、5時も近く成ってから目覚めました。こちら5:10の朝焼けです・・・もうかなり前にお日様登ってて、またお隣菜園の花豆の茂みで陽ざし避けて撮影です♪~色々野菜収穫して、ブルーベリーも収穫。そろそろ終盤のブルーベリーです。ハーブ園では小ぶりな花のルドベキア・タカオが大きな株に開花です。昔sunnmiさんから頂いた真...

  3. 今日も プラス3で計7つ

    今日も プラス3で計7つ

    晴れ~雷~雷雨~晴れ。。。今日は目まぐるしい天候だった庭で見つけた愛らしい花<ヒメヒオウギアヤメ>仲良く寄り添って咲いてましたそして<百合>の花は3っつ増えていました別株でも花が咲き始めています記憶ではこの右側の中に<カサブランカ>が有ったはず。。。

  4. 初夏の庭 ③

    初夏の庭 ③

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤもとより、園芸品種だとか植栽だとかガーデニングというものとは 無縁というか、ほとんど興味がない私ですので(笑)庭のあちこちから出てくるどこから来たとも分からない雑草なんかには、ワクワクしてしまうのです♪ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ...

  5. 姫緋扇文目

    姫緋扇文目

    ヒメヒオウギアヤメ南アフリカ原産カタカナの流通名は「アノマテカ」。こちらの方が馴染み深いかな。ややこしいことに似た名前の姫緋扇水仙があります。モントブレチアやクロコスミアとも呼ばれている。白花の【アルバ】赤が入ったお洒落な、【ジョアン・エバンス】。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜...

  6. 庭に咲く花

    庭に咲く花

    庭の緑も少し濃くなり初夏を思わせ、色とりどりの薔薇も咲き出しました。花言葉愛・美一本の薔薇は「ひとめぼれ」「あなたしかいない」二本の薔薇は「この世界は二人だけのもの」三本の薔薇は「告白」「あなたを愛しています」十本の薔薇は「可愛い人」あなたは誰に何本送るかしら・・・昨年近所の方から頂いた色とりどりの千鳥草も咲き出しました。花言葉快活・陽気花弁の赤い紅が可愛いヒメヒオウギアヤメ(姫檜扇)も咲き...

  7. 白い木の花エゴノキ。アゲハと、ベランダで初咲きの花

    白い木の花エゴノキ。アゲハと、ベランダで初咲きの花

    散歩コースで最近写した白い花です。お天気があまりよくなかったり、所要があったりで4日以降写真を撮っていません。撮り溜めてある写真からです。しばらく梅雨の走りのようなお天気が続きそうですね。・エゴノキ ・4日前に撮影したので、今頃開花している花は増えていると思います。・ベニカナメモチ・・ゴヨウツツジ ・愛子さまのお印の花です。別名「シロヤシオ」です。・コデマリ・八重のコデマリコデマリ・ピンクア...

  8. セミ(クマゼミ・アブラゼミ)

    セミ(クマゼミ・アブラゼミ)

    庭で圧倒的に多いクマゼミ。朝5時過ぎから鳴きだし、10・11時頃までは会話が成り立たないほど。シャゴシャゴ鳴きながら、木の上から下へ降りてくるのはなぜ?アブラゼミの姿も見られるようになってきました。クマゼミ50匹:アブラゼミ1匹くらいの割合です。・・・午前中はヒメヒオウギアヤメの球根掘りでした。スコップで何杯掘り上げたんだろう…肥料袋に詰め込んで炎天下に放り出し暑さで焼き付けてから処分です。...

  9. 久々雨に一息です~

    久々雨に一息です~

    早朝4:44の空・・・いつもの空とは違うのは雨雲が有るせいなのかなぁ~午前のうちに雨降って呉れて、チョッと一息な感じです。もう少し降っても良いのだけれどなぁ☆彡坪庭に「ヒメヒオウギスイセン」が咲き出しました。ハーブ園では「ヒメヒオウギアヤメ」が咲いてるはずなんだけれど・・・蕾と咲き終わりには出会うんだけれど、開花の姿に遭遇していません。今朝の収穫物、この他に夕顔数本(^ー^;)今日は嫁入り先...

  10. バン・カイツブリ・山桃・更紗空木・姫檜扇菖蒲・ブーゲンビレア

    バン・カイツブリ・山桃・更紗空木・姫檜扇菖蒲・ブーゲンビレア

    昨日は「夏至」朝から日射しが出て日中の気温が大きく上がるとの予報、朝の内風が冷たく昼過ぎまで快適でした。野鳥園①バンの親子成鳥1羽に雛が2羽と南の方で雛1羽見たので3羽の雛は確認です。遠いのと朝日が弱いです。②雛③カイツブリ④穏やかな日が多いのですが、近くに船の姿見えませんが大きなうねりが来ています。⑤ヤマモモ(山桃)未だ青い実も有るのに落ちて、上の一部残して急激に実が減りました。高羽小学校...

1 - 10 / 総件数:48 件