"ヒンメリ" の検索結果 101 件

  1. ヒビのイロイロ 2023年2月第4週

    ヒビのイロイロ 2023年2月第4週

    週末は寒かったーー!また雪もちらつきました。庭もうっすらと。何の変わりもなく、毎日出勤し、ごはん作って(さっさと食べ 笑)ヒンメリを組みながら、韓ドラを見る毎日。韓ドラは、ほぼ聴いているだけでちょっと分からないと字幕を見るの繰り返しを続けていたら最近若干…韓国語力が上がった気がします(笑)そら1年365日、毎日韓ドラを何時間も観ていたらつかない方がおかしい説も有りますけどね(爆)ヒンメリも、...

  2. ヒビのイロイロ 2023年2月第2週

    ヒビのイロイロ 2023年2月第2週

    週末は春が来た?って思ってしまうくらいないいお天気でした~先週のあの雪は、あの時の苦労がたいして報われることも無くどんどん融けて少なくなりました(笑)なので、夫が頑張って駐車場を空けてくれた苦労も忘れ気味で昨日はへっぽこカフェをopenできました。それでも毎週顔を見せてくれる友が家族全員コロナに罹ってしまったりでなかなか簡単に会えないご時世になってしまいましたね。昨日のカフェは、別の友からの...

  3. ヒビのイロイロ 2023年2月第1週

    ヒビのイロイロ 2023年2月第1週

    やっと雪も少し落ち着いた2月第1週。しかーし、うちの駐車場には、除雪した雪の山が。。いやいや、空き地では無いんですけど~~(T.T)重機で積み上げた雪を人海戦術でどうにか出来るわけもなくすっかり諦めの境地。。。しかし、消えてしまう雪のことでついつい夫婦げんか…なんて話で「男はあかんの~~~」って友達みんなで結構盛り上がりました(笑)福井のオバチャンは強し!!!そんな雪をどうにかこうにか3台分...

  4. ヒビのイロイロ 2023年1月第4週

    ヒビのイロイロ 2023年1月第4週

    先週は、雪の記憶しか無いくらい、ずっと雪…涙雪が降り続くと、やっぱり寒くて、でも電気代が気になって設定温度は16度 泣笑いつも首が縮こまって、肩が凝りそうです。あの…豪雪地域には、寒冷地割引とか欲しいです…週末も雪雪雪で雪かきしても、翌朝にはまた2、30cmの毎日。いつもお向かいの方とブーブー言いながら雪かきしてます。雪が降る度に、わが家の長いアプローチは「無駄に長い」扱い(笑)道路から玄関...

  5. ヒビのイロイロ 2023年1月第3週

    ヒビのイロイロ 2023年1月第3週

    今週、大寒波がやってくるなんて想像も出来ないくらい、日差しのあった週末でした。そんな週末の昨日のカフェには日々の苦労からちょっと離れてご自身だけのゆっくり時間が欲しくて~ってそんな風におっしゃって来ていただく方が不思議と多い日で、そんなお話を聞いているとまた力蓄えて日々頑張っていただきたい気持ちと逆にワタシの方が、うんと力をいただいた気持ちと。。苦労の分、シアワセが待っているはずですから!昨...

  6. ヒビのイロイロ 2023年1月第2週

    ヒビのイロイロ 2023年1月第2週

    昨日のカフェはのんびりムードでしたがその分、来ていただいた皆さんとゆっくりお話しも出来て店を閉めたあとのほわほわ感がたまりませんでした。こんなカフェの日っていいな…って。毎回、ありがたいことなのですが忙しすぎて、来ていただいた皆さんと話す機会もほとんど無かったなぁ…なんて思いつつ。そんな昨日のカフェのデザート。全種類コンプリートしていただいたお客さまに写真を撮らせていただきました。ほとんど毎...

  7. ヒビのイロイロ 2023年1月第1週

    ヒビのイロイロ 2023年1月第1週

    昨日、13日間帰省していた娘が戻って行きました。すっかり灯の消えたわが家でゴザイマス。また、夫との極めて静かな(笑)初老ふたり暮らしに戻りました。1月8日は、誕生日だったのですが今まで生きてきた中で、一番シアワセな日だったかもなくらいとても幸せな1日を、いろんな皆さんから与えていただきました。誕生日が元々それほど好きでもなく夫にも娘達にも、何も要らない何もしないでを言い続けて来たワタシなんで...

  8. 2022.12.24贈りもの展

    2022.12.24贈りもの展

    「贈りもの展」は本日と明日の二日間となりました。ぜひご来店ください。

  9. ヒンメリワークショップ★

    ヒンメリワークショップ★

    フィンランドの伝統装飾「ヒンメリ」語源はドイツ語のHIMMEL「天」を意味しているそうです。外交官の家のクリスマス装飾に多用されていて、そういえば、これを1度作ってみたかったのよね~と思い出した!黒いストローで作る立方体の装飾です*本来はライ麦の藁素材のこちらが主流ですがそうしたらタイミング良くこのヒンメリを作るワークショップが開催されると知り、参加する事に!教えて下さったのは外交官の家のク...

  10. りんご祭り終了~

    りんご祭り終了~

    大事に新聞に包んでジッ○ロックに入れていた紅玉と姫りんごを使い切りました。紅玉はタルト、姫りんごはまるごとマフィンに。どちらも昨年やりたくて出来なかった持ち越し課題(笑)マフィンは今までにもレシピの中身を少しずつ変えてそれでもなかなか思うような感じにならなくて…今回はクランブルもまぶしたので、ちょっとごまかし効いたかな^^;生地にもシナモンを入れたりしてみましたが…うちのへっぽこカフェに来て...

1 - 10 / 総件数:101 件