"ビーンズドーム" の検索結果 28 件

  1. 広大な三木総合防災公園(4)ここから三木山森林公園へ

    広大な三木総合防災公園(4)ここから三木山森林公園へ

    2022/03/08と同じタイトルです。三木総合防災公園内にある、ブルボン ビーンズドームです。ドーム規模&構造:延床面積約16,167平方㍍、縦161.8m 横106.4m 最大高さ22.85m。▼好天に誘われ三木総合防災公園から三木山森林公園とドライブを楽しみました。気温が上昇し車内ではクーラーを入れました。防災公園にいくと「どっこいさん」を撮りたくなります。▼屋内テニス場の観覧席や天井...

  2. 日々の努力こそ 2023/2/7

    日々の努力こそ 2023/2/7

    なじらね~2023デ杯プレーオフ(2/4,5 兵庫県三木市・ブルボンビーンズドーム)、対ポーランド戦は2日目のダブルスを逆転勝ちし3勝となりワールドグループⅠ進出を決めた。おめでとう!・マクラクラン勉/綿貫陽介 4-6,7-5,7-6(2) ウカシュ・クボット/ヤン・ジェリニスキ消化試合となった第4試合のシングルスも内田海智がストレートで勝っている。・内田海智 6-2, 7-5 M・カシニコ...

  3. デ杯プレーオフ好発進!2023/2/4

    デ杯プレーオフ好発進!2023/2/4

    なじらね~立春の今日(2/4)、日本チームが初日で2勝!デビスカップ 2023 ワールドグループ1のプレーオフ、対ポーランド戦(兵庫、ビーンズドーム)で西岡良仁とダニエル太郎がともに勝って2勝0敗と先行した。・西岡良仁(33位)6-3, 6-2D・ミハルスキ(273位)・ダニエル太郎 (108位) 6-3, 6-4K・ジュク(225位)新監督の添田豪(元世界ランク47位)のもと、明日もう1勝...

  4. 2022JOC北信越予選 2022/10/21

    2022JOC北信越予選 2022/10/21

    なじらね~2022JOCジュニアオリンピックカップ全日本ジュニア選抜室内テニス選手権北信越予選が松本市・浅間温泉庭球公園テニスコートでスタートした。本戦は12/24~27に兵庫・ブルゾンビーンズドームで行われるが、地域予選からの出場枠は優勝者ただ一人という大会だ。北信越予選32人の出場者がその一人となるべく熱い思いをもってぶつかり合うことになる。ジャンボからは中3の横堀陽太郎が参戦。前日は沢...

  5. 2022JOC県予選 2022/10/8

    2022JOC県予選 2022/10/8

    なじらね~2022JOC全日本ジュニア選抜室内テニス選手権新潟県予選が10/1,2に上越市・上越総合運動公園テニスコートで、1位から16位までの順位を決める方式で実施された。大会運営の皆さま、ありがとうございました。JOCとはジュニアオリンピックカップの略称で本戦は12月に兵庫県のブルボン・ビーンズドームで開催される。10/23から松本市・信州スカイパークで実施される北信越予選には国体参加者...

  6. 今日は、稲刈りでした😊

    今日は、稲刈りでした😊

    金木犀の香りが庭から入ってきて秋の匂いがします。先週は、はるかとるかは兵庫県、ビーンズドームの試合に出かけて今日、帰ってきたようです。この会場で試合出来ることは、嬉しいですね。コーチは、ともみコーチにもきてもらって稲刈りでした。テニスで、なによりも子供たちがテニスを楽しいと思うところから競技テニスが始まると思います。競技テニス🎾てにす🎾どっちで...

  7. いよいよ🎾明日です‼️2022年 第14回  🎾 テニス競技会

    いよいよ🎾明日です‼️2022年 第14回 🎾 テニス競技会

    いよいよ明日 (6月26日) に開催される スペシャルオリンピックス日本 ・兵庫【 2022年 第14回 🎾 テニス競技会 】に向けて、前日の今日 偶然でもありますが練習日でしたので 🎾 直前練習になりました!!当初は☔️雨の予報でしたが、🌤天気に恵まれて 🎾直前練習が出来ました。何はともあれ&a...

  8. 寒い時こそ身体を動かして脳を刺激しよう

    寒い時こそ身体を動かして脳を刺激しよう

    なじらね〜5センチ以上は積もっただろうか、真っ白な景色が続く12月19日の新潟市の朝。カラスが朝ごはんを求めて海側の松林ホテルから蒲原平野へと群れをなして飛んでいく。うまくエサにありつけるだろうかと心配してしまう雪の降りよう。能登で開催中の北信越室内学生大会、成海就紫は初戦で2646敗退となったがこの悔しい負けはきっと役に立つ。テニスの質が上がって来ているだけに負けから学ぼうとするモチベーシ...

  9. 2021年師走のテニスシーンでのそれぞれの顔

    2021年師走のテニスシーンでのそれぞれの顔

    なじらね~2021年12月18日。新潟市は朝から雪だ。ジャンボの横堀陽太郎、只今バモスジャパンキャンプ(12/17-19 三重県四日市テニスセンター)に参加中。キャンプにはテーマがある。そのテーマをよく理解し、必死に取り組み、試行錯誤しながら体内に脳みそに取り込む、仲間と共に。自分を磨く良いチャンスだ。企画運営のヨネックスさんには心から感謝します。(写真:陽太郎パパ提供)片や兵庫県三木市のビ...

  10. 2022MUFG新潟県予選二日目は・・・

    2022MUFG新潟県予選二日目は・・・

    なじらね~2022MUFG新潟県予選(会場:TS新発田ITS)二日目は・・・。<今日(11/7)の結果>内山結芽乃1R 6263 QF 16065-8位決定戦1R 26577-8位決定戦 76(5)64第7位成海世季1R 6262 QF 2636 5-8位決定戦1R 16367-8位決定戦 67(5)46第8位横堀陽太郎1R 6163 QF 6060 SF 6062 F 67(8)16準...

1 - 10 / 総件数:28 件