"ピクルス(木耳)" の検索結果 184 件

  1. 2023年、西武冬市のクマたち(その3)

    2023年、西武冬市のクマたち(その3)

    2023年冬市の迎春パークでもりあがったうさクマたち。ちょっとくたびれたので、屋上庭園で休憩しました。ホットレモネードでほっとするホワイトプリンス。そして、ふたたび迎春パークへ。大きいおかいものクマさんがグリーティングにやってきました。クマさんは会場の中をあちこち移動してくれていました。姿勢の良いクマさん。時には優雅にお手ふり。時にはアクティブにダンス。宝船ともいっしょに写ってくれました。こ...

  2. 2023年、西武冬市のクマたち(その1)

    2023年、西武冬市のクマたち(その1)

    2023年が明けました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。ということで、2023年の西武冬市が開催されている池袋西武に、うさクマほかと行ってきました。まずは元旦。メンバーはうさクマとかえるのピンクでした。まずは地下のエントランスの展示から。こんな感じでなつかしい子たちがずらり。今回は限定クマちゃんたちがメインでした。ピンクと紋付きクマ、うさクマと振袖クマとで記念撮影しました。その後は、大...

  3. 100均スモーカーで燻製&ピクルス作り!

    100均スモーカーで燻製&ピクルス作り!

    12連休のお休み入り、暇です。年末年始に備え、御つまみを作ろうと思います。まずは、ハッピーバースディをワインで乾杯しようと!北陸特有の冬空を見計らってなので、2時間も掛かってしまいましたが、「100均スモーカー」で2度目の「燻製」作り、このスモーカーだとどうしても「熱燻」になっちゃうので、今回も作りましたが「チーズ」はダメですね!「燻製」作りをしている間に今年も試行錯誤していた「家庭菜園」の...

  4. エディブルフラワー(今日2回目投稿)

    エディブルフラワー(今日2回目投稿)

    外にお食事に行きますとお洒落なお店ではサラダにお花が付いているのが有りますよね(お刺身にも黄色い菊が付いているけど💦)私は避けていましたがそれをエディブルフラワーって言うのは知っていましたがスーパーで見ても「ふぅ~ん」と言う感じでした(笑)昨日、オリックス・バッファローズのリーグ優勝でセールをしていたハルカス(近鉄百貨店)にて見つけて、思わず買ってしまった。。(わざわ...

  5. ひっさしぶりのピザ〜

    ひっさしぶりのピザ〜

    冷凍ミニトマトを使ってピザソース作る。熱湯を注ぐと、いとも簡単にツルッと皮が剥ける。剥いた皮も綺麗だ〜ニンニク、タマネギ、ニンジン、ピーマン炒めてトマト投入、岩塩とブラックペッパーで味付け、オレガノが無いけどいい、煮詰めて出来上がり。これは予行練習のピザ作り♪朝に生地作りして、夕飯にする。先日漬けたグリーントマトのピクルスも美味しくできた〜!コロナ前にピザパーティーして盛り上がった思い出があ...

  6. マコモダケ

    マコモダケ

    今朝は8時頃からサイクリングに出かけ道の駅でお野菜を少しだけ仕入れてきました。珍しいお野菜が色々並んでいましたが基本、一人暮らしなので食べきれる分だけです。生落花生マコモダケ生木耳おにぎりおにぎりの「たらこ」と「青唐辛子みそ」は好物ですが私の軟弱な胃腸に合わないのでたま~のお楽しみにしています。マコモダケはマコモ(ハナガツミ)という水辺に生えるイネ科の多年草で根本の茎が黒穂菌で肥大したものを...

  7. 昨日の話し。。。花火と食

    昨日の話し。。。花火と食

    昨日は朝からソワソワ、ウキウキ(笑)20年ぶりの花火大会がわが市で開催される予定台風よ、秋雨前線よ。。来ないで!!勝手なお願いお蔭さまで無事に開催されたのですが20年前に見た花火大会とは少し違ったように感じました↑興味がある方は見てくださいね!私も我が家の桟敷席からポツンとスマホで。。。色々と撮りましたがこれが一番好きでした(笑)4995発とか(数字は微妙です)新生児(赤ちゃん)が1年で生ま...

  8. パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻

    パンにまつわるエトセトラVol.189 夏の終わりのカフェメニュー...の巻

    きつねこ喫茶室とは・・・宮城のとある町にある、パンや菓子、お酒も懐かしいおやつも出し、猫も時にキツネも立ち寄る架空の喫茶室です。床に行き倒れていた猫たちの居場所が徐々に変わっていく様子を観察するのも楽しみの一つです。毎年のことですが、お盆を過ぎると急に朝晩涼しくなって、あっという間に秋がやって来ますね。きつねこ農園では秋野菜の大根や人参の芽も順調に育ってきているようです。(時々猫が掘っくりか...

  9. ホワイトアスパラガスのピクルス

    ホワイトアスパラガスのピクルス

    今日から9月。8月は特に何もしないまま、あっという間に終わってしまった気がします。8月初旬にミュンスターの朝市の八百屋さんで季節外れのホワイトアスパラガスを買いました。とても細くて短い物だったので、以前から作りたかったピクルスを作ってみました。クックパットで見つけたレシピで、はちみつとリンゴ酢とローリエを入れた液に硬めに茹でたホワイトアスパラガスを入れました。夫には酸っぱいと言われました。私...

  10. 今日は食のブログ内容です

    今日は食のブログ内容です

    暑い夏もお終いのような。。そうでも無いけれどもキッチンに立つものとして面倒だけど食べなくては。。美味しいお惣菜も良いけれども自分で作れる間は作らなきゃ母を見ていると。。。辛くなる先ずは一昨日に作ったハンバーグ(笑)ハンバーグ種の中にはお肉(牛と豚)だけ、自分でプロフェッサーで挽く後は捏ねて空気を抜くためにボールの中にこれでもか!!と、投げつける(笑)空気が抜けて柔らかくなったら形を作って焼く...

1 - 10 / 総件数:184 件