"ブーゲンビレア" の検索結果 11 件

  1. 10月1日(例会)

    10月1日(例会)

    例会終了時もう暗いです。夏の間は明るかったのにいつの間にか暗くなっています。これからどんどん暗くなっていきます。車の運転には気を付けましょう。ブーゲンビレアもそろそろ終わりになってきました。白い花がブーゲンビレアの花です。来週は涼しくなりそうです。今回はスクエアダンスの体験会でした。コロナで大変な時期ですが体験に来ていただいた人が居らっしゃいました。ありがとうございます。2階の会議室にて1階...

  2. 家で静かにしています。

    家で静かにしています。

    咳が出て耳鼻科からお薬をいただいて飲んでいますがなかなか咳が治まりません。コロナ前からよく咳をしており耳鼻科でお薬をいただいて収まっていました。コロナ前はあまり咳を気にしなかったのですが今は気にせずにはいられません。咳が出ない時は何ともないのですが咳が出だしたらしばらく止まりません。土曜日からずっと家で静かにしています。運動不足かも・・・。買い物にも行っていません。夫に頼んで買ってきてもらっ...

  3. 庭の花

    庭の花

    私がお姉さんのように慕っていたSさんが亡くなって4年が経ちます。早いものです。珈琲が大好きで宮崎牛が大好きでお花も大好きで・・・。今日は焼き肉の日で宮崎牛のことをTVでやっていたので思い出してしまいました。Sさんは独り暮らしだったのでコロナウィルスを知らずに亡くなって良かった。と今は思う。Sさんから頂いたブーゲンビレア。毎年たくさん咲きました。今年の春、急に寒くなった時があり枯れてしまいまし...

  4. 秋ですね~。庭の花

    秋ですね~。庭の花

    先日兄が栗をたくさん送ってきました。え~。私の住んでいるところも栗の産地なんですけど・・。たぶん栗を食べる人が居ないんだろう。栗ご飯を作って残りで栗ジャムのようなものを作った。栗を茹でて実をスプーンでかき出し超大変でした。ボールいっぱいになりました。お砂糖と水を入れて煮込みます。タッパー2個分出来ました。1個は冷凍して1個は冷蔵庫に・・。パンに付けたりして食べよう。昨日友達が芋ようかんと、唐...

  5. 庭の花

    庭の花

    ブーゲンビレアの花が満開です。白い小さい花がブーゲンビレアの花です。花を初めて見た!という方もいました。ルリダマアザミドライフラワーにしようとぶら下げてあります。蕾の状態が良いそうですが少しブルーが入った方がきれいだと思う。今日もとても暑かったので6時半ごろから40分ぐらい歩きました。歩いていてかわいい猫が2匹いる。かわいいと思って近づこうとしたらアライグマでした。かわいい!写真を撮ろうとし...

  6. 6月中旬の庭の花

    6月中旬の庭の花

    日曜日はどこに行っても人が多いのでなるべく家にいるようにしています。毎日が日曜日の私たち夫婦は平日に買い物とか公園などに出かけています。平日はどこに行っても人が少ないです。今日も1日が終わります。あっという間に1日が過ぎ、1週間も早い。なるべく楽しいことを見つけて動きたい。今日は庭の手入れ。手入れというほどではないけれど育ちすぎたものをどんどん切っていった。バラもほぼみんな切った。蚊が出てき...

  7. カマキリ

    カマキリ

    今朝起きて庭に出てカマキリ発見。写真を撮って家に入ると左目が痛いのに気づく。ものもらいでも出来たか!と鏡をみると左目が真っ赤。結膜下出血。私は時々起きるけれど放置状態で治る。でも今日は広範囲で痛みもあった。今日から連休。一応土曜日でもやっている眼科に行ってきた。一週間もしたら治るでしょうと点眼薬をもらってきた。痛みはなくなったので病院に行かなくても良かったかも?と思った。左目は相変わらず真っ...

  8. プリンセチア

    プリンセチア

    今日も暑かった~。大きな台風も来ており心配です。ポインセチアは短日植物です。今年で3年目ですが昨年はさぼって短日にしなかったのできれいなピンクが出ませんでした。今年はぜひやってみようと思い今日から始めました。1日の夜の長さ(暗い時間)12時間以上にならないと花苞をつけません。だから人工的に暗い時間を作り色が付くのを待ちます。11月ごろまで毎日朝8時に段ボールを取って夕方5時には段ボールをかぶ...

  9. 庭の花

    庭の花

    今日はとても涼しくて過ごしやすかったです。今室温は24度。このくらいが丁度良い。雨もパラパラ程度で洗濯物も乾いた。明日からまた雨のようです。嫌ですね。昨日携帯電話を新しいものに変えました。1日がかりです。まだ使えたけれど夫が変えよう。一緒に変えようというので・・。今度はドコモです。携帯も色々変えました。PCのプロバイダーも色々変えて一体どこだかわからなくなるのでNTT一本にしました。年老いた...

  10. 「母ロス」の従妹

    「母ロス」の従妹

    先日叔母が亡くなってから「母ロス」になった従妹。もうじき月命日になるので行こうかと電話してみる。落ち着いたかな?と思っていたが尚ひどくなっている。声に力がなくずっと寝ているとのこと。うつ状態だ。誰に会うのも怖いと言う。「頑張れ」とも言えない。元気出してよとは言ってみたが言ってはいけなかったか・・。いっぱい話したが言葉を選びながら・・・。何を言ってよいのか分からない。生きている意味がないのでは...

1 - 10 / 総件数:11 件