"マイカー" の検索結果 41 件

  1. 異音の正体

    異音の正体

    天国よりもんちゃんサンタ登場!あだすが秘かに崇拝しているお方─憧れの関西弁を流暢に話され、美しい手指をお持ちの、イタコのイタ子様─より、 LSD アスピリン画像が舞い込んでまいりましてございます。載せてもよいかの確認もせず(陳謝やで)あだすが地球の裏側まで到達しそうに凹んでいるであろうことを察し、可愛い帽子をかぶったスーパー可愛いもんちゃんに会わせてくださいました。なんてサンタ帽が似合うのか...

  2. 映画『偶然と想像』感想

    映画『偶然と想像』感想

    先日、『ドライブマイカー』の濱口竜介監督の次の作品である、『偶然と想像』(Wheel of Fortune and Fantasy/Das Glücksrad)を見ました。こちらは町の劇場でたまたま1日だけやっていたので、都合をつけて見に行ってきました。劇場内はわりと空いていて、観客は、ドイツ人と日本人の半々ぐらいでした。前知識なしに行ったのですが、不思議な映画でした。オムニバス形式で、偶然...

  3. 映画『ドライブマイカー』感想(ネタばれ)

    映画『ドライブマイカー』感想(ネタばれ)

    海外の賞を取った、映画『ドライブマイカー』を見ました。アマゾンドイツのプライムビデオで、4ユーロくらいで、PC画面で見ました。2時間以上ある長い映画だったので、2日に分けて鑑賞しました。(アマゾンリンク)話のあらすじは、「舞台俳優であり演出家の家福(かふく)は、愛する妻の音(おと)と満ち足りた日々を送っていた。しかし、音は秘密を残して突然この世からいなくなってしまう。2年後、広島での演劇祭に...

  4. 2022.4.6

    2022.4.6

    ドライブマイカーは、どこあたりが良かったんでしょうか。感情を押し殺し、綺麗過ぎ。

  5. ドライブマイカー*

    ドライブマイカー*

    なんちゃらチャベスの日という事で休校だった雨の月曜日から一転今日は青天のロサンゼルスです※正確にはCeser Chavez Day覚えたつもりがなかなか覚えられない新しい祝日本当は3月31日らしいけれど学校では月曜日がお休みでした(隣の学校区に通う友達の子供は普通に登校)花粉によって目がジーンと痛い日々もさすがに雨の日は全く痛くなくて快適!花粉というよりドライアイなのかも??

  6. マイカーの処分&庭の春

    マイカーの処分&庭の春

    日中の気温15℃。セイヨウミツバチの働き蜂が、巣箱から飛び出して活動を始めるのが、15℃なんですよ。かつて、相棒が畑で養蜂をしていて、手伝いのかたわら、観察していましたので、🐝のことはよく知っています。いよいよ、そんな季節の到来ですね。マイカーですが、まだ運転できる自信はありますが、半世紀ものカーライフを十分楽しんだところで、無事故無違反(いや1違反)ながら、事故など...

  7. 父と娘の“ドライブマイカー“

    父と娘の“ドライブマイカー“

    積雪の予報が出る中日曜日の早朝、オットが車で遠出をした1泊2日高速利用&往復700キロ娘も休みをとって同行⌘10年近く空き家のままの実家をそろそろ何とかしないと、と重い重い重〜いようやく腰をあげた父と娘の“ドライブマイカー“道中はどんな会話があったのかは知る由もない無事昨晩帰宅バレンタインの夜はお土産の鰻弁当だった玄関にはオットが持ち帰ってきた大量の“モノ“であふれかえっている“あっしには関...

  8. おはようモーニング~ドライブマイカーを観てきた

    おはようモーニング~ドライブマイカーを観てきた

    ヤフー天気によると、今朝の品川、気温5℃、湿度68%このあと気温が下がり、日中は3℃だそう。いまは小雨です。昨日は仕事のあとで大森へ。以前はしょっちゅう大森海岸の居酒屋へ飲みに行ってたけどお店が移転してしまい、行かなくなりました。久しぶり大森駅半月以上前から、オットから昨日は夜ご飯いらないよー、と言われてて最初は銭湯でも行こうかな?と思ってたのですが久しぶりに映画を観ようと、当日の朝に予約。...

  9. ドライブマイカー

    ドライブマイカー

    村上春樹の短編を原作として濱口竜介が脚本と監督の作品妻の不貞を目撃も追及することなく不慮の死演出家の主人公を西島秀俊が演じる広島市を舞台に演劇祭のプロデュサーとして劇中劇も演じられていて多国語をそれぞれの俳優が演じるのは興味深い韓国語の手話も登場してこれがこの劇中劇でもポイントのようでこの映画にはそういう狙いもあるのだろう観客は数か国緒語を理解しているのではないのでそれぞれの通訳が介在するの...

  10. 「ドライブ・マイ・カー」パリ13区の映画館にてプレミア上映鑑賞しました。

    「ドライブ・マイ・カー」パリ13区の映画館にてプレミア上映鑑賞しました。

    2021年8月17日濱口竜介監督映画「ドライブ・マイ・カー」がパリ13区のMK2 Bibliothèque にて先行上映されました。翌日18日(水)の全国公開に先駆けて、パリのいくつかの映画館で17日(火)20時から先行上映があり13区に住む私もこれを活用したわけです。私にとっては、コロナ禍以降初の映画館。現在フランスは映画館や美術館、レストラン等の施設に入る前に衛生パスか、PCR検査の陰性...

1 - 10 / 総件数:41 件