"マウスだけの実験で構わない" の検索結果 32253 件

  1. 春の雨

    春の雨

    昨夜から雨が降ってます降るまでに止みそうです午前中にスーパーに行く家人から特売のお使いで毎週土曜日は混んでますこの雨で桜が開花しそう東京より遅い開花ですが寒暖差がそれだけゆるい証なので有り難いと思う先週から続いた金融不安今週で終息するだろうか今月上旬に上げた分だけ下がった状態で下旬には3月決算を迎えるからね銘柄に由っては売却かな市況の空模様の急変前に今夜は同級生の送別会で10数名ほど集まる予...

  2. シンガポールとの国境セカンドリンクの通行料が3/31より値上げと

    シンガポールとの国境セカンドリンクの通行料が3/31より値上げと

    cnaより。Revised Tuas Checkpoint toll charges from Mar 31SINGAPORE: Toll charges at Tuas Checkpoint will be revised from Mar 31 and there will be no reduced charges for travelling during off-peak hour...

  3. 「なに・みて・はねる」を紹介します#南聖二

    「なに・みて・はねる」を紹介します#南聖二

    敬愛する南聖二先生の第2作目。主人公は第1作目の「青いウサギ」と同様に田島恭介です。制約が多い世の中で筋を通そうともがく高校生の姿を描いています。結局この世の中で自分に今できることはなにかを模索する様が描かれています。自分も高校生のころだったので、いろいろ考えさせられました。まだ若い人たちに読んでもらいたいなあ。表紙のスケッチのような絵柄にすごみを感じるのはおっさんだけでしょうか?

  4. 散歩で・・・

    散歩で・・・

    すごく寒い時期は早朝の散歩はせずに日中せっせと住宅街を歩いていました。暖かくなってきてからは土手を散歩しています。今朝はずいぶんと久しぶりに会った(3ヶ月)柴犬の…名前は忘れてしまいました(笑)ひろ君と同じアレルギーを持っている子でドックフード選びとアレルギーが出たときの対処法についてしばらく話し込んでしまいました。そしてなでなでさせてもらうのが恒例です~毛触りが何とも言えずいい感じ~うっと...

  5. 青春18きっぷ友との6年ぶりの再会

    青春18きっぷ友との6年ぶりの再会

    逢いたい!・・・・私も逢いたい。コロナのことを気にしていたらもう逢うことが出来ないのでは・・・・ちょっとオーバーかもしれませんが様々な出来事が起きる年代。電車に乗って移動することもかなわなくなるかも青春18きっぷで降り立った駅は・・・・逢うことが出来た。元気でよかったね!先回会ったのは2017年3月。その後ご主人の介護が始まったAさんでした。6年ぶりです。60年もお付き合い。30年くらい前ご...

  6. チロの万年鼻炎

    チロの万年鼻炎

    いつも応援ありがとうございます。とうとう今日で赤い霊柩車シリーズが終わってしまう。゚(゚´ω`゚)゚。思えば大村崑も片平なぎさも限界かも…、でもやっぱり残念です。今朝チロとチャッピーが東の出窓にいます。決して旦那のデイサービスを見送っているわけではない( *`ω´)チロ午前中にチャッピーを点滴へ…、帰宅後、チロの鼻水がすごいので勢いでまた連れて来ましたε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘チロは万年鼻...

  7. ふと思ったこと(106)

    ふと思ったこと(106)

    >食糧生産はお金儲けのために生産するのではなく国民が生きていくために生産して欲しいです。>「人間って困らないと行動しないものだよ」むかしからよく言われた言葉です。病気になれば健康になるために努力するように日本も困らないと変わらないんでしょうね。>セミの鳴き声はうるさいけど自宅の庭で鳴いてくれるのは幸せですね。自然を身近に感じることが出来るんだから。>震災や自然災害で気付いたこと経済活動より生...

  8. 週末の予定

    週末の予定

    ・図らずもというか計画して連休にした・若手に現場を任せるよ・連休前は夜更かしする・仕事での激務の筋肉痛と疲労がある・かるい筋トレはしたいところ・休日の予定はあるにはある・医者にいき降圧剤処方してもらう・マイカーの装備を換装・地域の会計と引き継ぎ・多発した自発ショックから立ち直り・ようやく回復してきたよ・というわけで営めないかな・熟なムフフ動画ばかり観ているよ

  9. 白花豆、芝居

    白花豆、芝居

    昨日炊いた白花豆。ゆきままさまから頂きました。昨日は、ダブルヘッダーで、コトコトな時間はなかったから、炊飯器を使用して素で炊いた。柔らかく煮えたのを、花見糖を煮溶かしたお鍋に入れ、一晩置きました。煮崩れずに、ほの甘くなるかなと、かんがえた方式です。すごく、美味しいです。ごちそうさまです。お向かいにもお裾分けしました。お向かいの大先輩は、小学5年生まで(尋常小学校ですね)北海道で育たれたので。...

  10. 自動販売機

    自動販売機

    最近、無人店舗が増加中なんだという。そう言えば、飲料だけでなく、冷凍食品やスイーツなどの自動販売機も増えた。私は、もともと、自然保護のため、自動販売機は利用しないようにしている。しないようにしているというのは、利用せざるを得ないこともあるからだ。私が利用するのは飲料の自販機だけだ。冷凍食品やスイーツを自販機で買っている人の姿を見たことはないが、仕事で帰りが夜遅くなるお母さんは、自動販売機で冷...

1 - 10 / 総件数:32253 件