"マユミ" の検索結果 80 件

  1. 公園のイカル

    公園のイカル

    ☀公園経由でお買い物♪マユミの実に光が当たって綺麗でした✨後ろの大木はシラカシ区の名木に指定されています。梅が咲き始めました✨白梅紅梅二郎さんはいませんでした^^今頃から咲いているツバキは侘助なのでしょうか小さくて可愛い花です♪木の上でパチパチパチパチ...音がします。見上げると真上にイカルがいました!階段を上がって少しはましな角度から・・・エノキの乾いた実や冬芽を食べているようです青い羽が...

  2. ■マユミにメジロ22.12.7

    ■マユミにメジロ22.12.7

    雨や曇り空から青空に。気温も上がって寒くはない。フユシャクを捜したが見つからない。園路脇のマユミにメジロが来たが、散歩人が来てすぐに飛んでしまった。一瞬の光景を田んぼの畦道から撮った。マユミにメジロ22.12.7FUJIFILM X-T30 TAMRON18-300mm f=300mm ISO640 1/160,f/9左斜め前からの陽で一部空抜けの位置からです。(以下、トリミング画像)構図良...

  3. ■マユミにコゲラ22.12.2

    ■マユミにコゲラ22.12.2

    今朝は4時起きして、ワールドカップサッカー「日本対スペイン戦」を abemaTV でPC観戦しました。対独戦と同じく「2対1で勝利」の予想が当たり、再びの「ドーハの歓喜」を味わいました。次のクロアチア戦も2対1で勝って、ベスト8へ進みましょう!眠いまま、薄ら寒い園内散策に出かけた。ようやく小鳥の姿が見られた。マユミにコゲラ22.12.2FUJIFILM X-T30 TAMRON18-300m...

  4. マユミと皇帝

    マユミと皇帝

    2091ワールドサッカー、日本勝ちましたね。お稲荷さんに勝利の報告しました。(本来ならヤタガラスかな)2092なんかエロティックな花を見つけました。Google Lensはマユミと言っています。2093朝日に光る皇帝ダリア。皇帝ドイツとスペインを破ってグループステージ突破。おめでとうございます!OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO 40-150mm f4 Pro

  5. 里山散歩まゆみ2211.22(火)

    里山散歩まゆみ2211.22(火)

    里山各所で実をたわわに付けている、豊作だぞぉ~さあ~鳥さん寄ってらっしゃ~い豊作真弓「TORIS・BAR」に「まゆみ」って娘がいたなぁ~古~い話4枚のピンクの蒴果(さくか)が割れ中から赤い実が現れて美しい、美味らしいけどね~

  6. 知ってからは・・・

    知ってからは・・・

    そこに在ると、気づかなかった。教えてもらう迄は。ここにも在ったのね!と驚く。知ってからは。

  7. マユミの実を、、

    マユミの実を、、

    ジョウビタキメスがマユミの実を飛びつき咥える姿を、、

  8. 日記室生寺終り

    日記室生寺終り

    室生寺に行く少し手前には、とても綺麗に紅葉した小さな砂山のような場所にが何か所かつくられていて、小さな木の紅葉をたのしむための公園のようにしてありました。帰りしなよりました。何人か小さな山を走って子供さんがあそんでいました。それから大型バイクを止めて、紅葉を背景に写真を撮っておられる人もいました。マユミも見つけましたこの大きな木はドウダンツツジです。すごく大きいです。(表門の左)

  9. 一人旅気分♪

    一人旅気分♪

    ばぁば稼業がお休みなので朝からアシスト自転車でちゃりちゃりと秋のサイクリングを楽しみました。鴨さんはまだあまり集まっていませんが暖かい日差しに寛いでいました。彼女達を引き連れて遠ざかるマガモさん。驚かせちゃってごめんね!ホオジロさんも大分集まってきたようであちらこちらの繁みから「チッチッ」と鳴き声が聞こえてきました。毎年赤い実を楽しみにしているマユミの大木は今年も大豊作♪今シーズン初めてのモ...

  10. かわいいマユミ

    かわいいマユミ

    ピンクのコンペイトウみたいな実がはじけて中から赤い実が出てきます。このピンク、とってもステキな色なんです。

1 - 10 / 総件数:80 件