"マリーナ&シティ・ホール周辺" の検索結果 316 件

  1. 夜桜と桜祭り2023年3月18日(土)

    夜桜と桜祭り2023年3月18日(土)

    公園の桜も日々、花が開いています今年の満開は早くなりそうです。灘区ではいくつか催しが開催されます。神戸市立王子動物園の夜桜通り抜けをは4月2・3・4日(各日午後6時~8時30分)に開催されるそうです。第28回なだ桜まつりは4月1日に開催されます。場所は都賀川公園(区民ホール東側及び南側・山手幹線~神若線(少雨決行・荒天中止))灘区民ホールではステージで民謡や学生によるパフォーマンスが行われる...

  2. さつまいもの甘辛煮とオペ5つ!

    さつまいもの甘辛煮とオペ5つ!

    マスクなしでハハを30分ジムへ送り、駅周辺をそのままちょっと廻って(女性の着用率は高いけど、男性は年齢に関わりなく半分くらい…?な印象)、店の入り口にマスク着用の張り紙がないことを確認してから入ってみた。店員はマスクしてたけどフツーに対応してくれた。そりゃそーか。でも女性でもしてない人も(かなり少数ではあるけど)いたなー。これから増えるといいなぁ。帰宅して掃除&洗濯。それから頂き物の黒糖(『...

  3. 「認知症世界の歩き方~「本人」視点で認知症を知る~」講演会の案内2023年3月14日(火)

    「認知症世界の歩き方~「本人」視点で認知症を知る~」講演会の案内2023年3月14日(火)

    夜中、雷の音で目が覚めました。前日には咲いていなかったモクレンが咲いていました雨は止んでいたものの体操参加者は1人だけでした。認知症は身近な問題です。神戸市では以下の通り認知症に関する講演会を開催します。日時:2023年3月18日(土曜)13時30分~16時30分場所:BBプラザ神戸シマブンビル4階ホール(灘区岩屋中町4-2-7)JR灘駅南へ徒歩3分講師:筧 裕介 氏(issue desig...

  4. さすがエンサポと白封筒

    さすがエンサポと白封筒

    昨日、いや正確には一昨日あたりから?メールの送受信が何かヘンで、試しに自分で自分に送ったら不達だった。のがわかったのが今朝。(送ったのは昨夜だけどタイムラグがあるかもだからさ~)メール画面の右下に「送受信エラー」と表示されてるんだけど、それ開いてデータファイルが何だとかとか書かれてても意味わからんし、対処法が書いてあるわけでもない。ので、じぇーこむの「おまかせサポート」に電話してみた。話して...

  5. マインポ取得ならずと木皿泉

    マインポ取得ならずと木皿泉

    今日1日をひと言でいうと「ツイてなかったー」だ。何かもー最初から(朝から)ツイてなかったとゆーかね、ちょっとコトバにならないとゆーか。いちいち列挙するのもまた気が滅入りそーなので、その前に「でもよかった」を1つ。下北沢のタウンホールでマイナポの取得に行ったわけだけど、その前にある、入ったことない古本屋に木皿泉のエッセイがあったのだ。探してた、てことでもないのだけど、その前後がまぁホントにツイ...

  6. 制作せず餅ピザを焼くとマイナポ

    制作せず餅ピザを焼くとマイナポ

    さーて制作に入るかね~、とか書いておきながら、なんも作ってませんでした、今日。作ったのは昼食の餅ピザくらいか。ハハには好評だったけど、餅グラタン作るのと大差なくて(トースターで焼くかフライパン使うかの違いくらい)、何とかひっくり返せたものの、手で持てるほど「ピザ」ではなく、両側から箸で食べるという、ね。何か、フツーに醤油+七味+海苔で食べたくなった。マイナポ(マイナカードのポイント還元)の受...

  7. 2023年安全祈願祭

    2023年安全祈願祭

    2023年安全祈願祭2023年いまり、つばきマリーナ会員の皆様が安全に遊べる様に安全祈願祭を行いました。雨予報でしたが、祈願祭の時間は青空も出て2023年も安全、安心なマリーナになると思います。どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。

  8. 釣り日和な1日でした♪

    釣り日和な1日でした♪

    釣り日和な1日でした♪つばきマリーナの朝日いまりマリーナの夕陽どちらも綺麗❣️釣果はどうでしたか?今日はどがんでん良かったよ(天気が)とかぼちぼちとか釣れたよとか色々でした

  9. 新年のご挨拶2023年1月1日(日)

    新年のご挨拶2023年1月1日(日)

    新しい年を迎えました。篠原地区周辺の景観と環境を守る会の事務局長髙田富三よりご挨拶を申し上げます。あけましておめでとうございます。昨年秋に、夫婦で龍野を初めて訪問しました。行かれた方はご存知と思いますが、駅から揖保川を渡るとお城までは坂ですが、神戸の坂と異なり、大変歩きやすい坂で、15千歩ほど歩き回りました。事前に、大きな負担をかけずに電車に乗ってどこで一番紅葉が見られるのか等を基準にしなが...

  10. イヴだけど漬け丼とハラ冷えの理由

    イヴだけど漬け丼とハラ冷えの理由

    昨日よりは気温もちょっと上がって、いくらかあったかい気がするので、メダカの水槽を洗うことにした。年内のうちにと思いつつ、気づいたらもークリスマスだもんね~。水槽を見たら1匹が亡くなってて、毎日水槽眺めてるはずのハハもびっくり。まずはこの1匹を庭の椎ノ木の根元に埋葬して、近くに咲いてる万両の花を手折って置いた。『寒かったからかしらねぇ』とハハ。そもそもウチん中が寒いからなぁ。どーしたら水温を上...

1 - 10 / 総件数:316 件