"マークレビンソン" の検索結果 5 件

  1. LNP-2Lの掃除

    LNP-2Lの掃除

    買って6年経ったマークレビンソンのコントロールアンプ、LNP-2L。そういえばもう何年も掃除してなかった・・・。同好の士が集うサイトを見ていたら、年に1回はモジュールピンをクリーニングし、夏はウッドケースから出して使うとのこと。モジュールは熱に弱くて劣化するとかどうとか。あたしゃぁもう何年も電源スイッチを入れたままだよー。もしかして、劣化した?にほんブログ村

  2. 達郎ブーム?

    達郎ブーム?

    2022年、山下達郎がブームです。世間でも、わが家でも。にほんブログ村

  3. 年末年始は300B?

    年末年始は300B?

    音モダチに無期限で貸していた300Bシングルアンプが戻ってきました。年末年始は孫たちがやってくるので、怖くて置いてられないというのです。なぁに、壊れたら直してもらえばいいし、300BをWEにしてくれなんて言わないから、借りっぱなしでいいのに。\(-。。-#正直、うちも置き場がないんだよね。にほんブログ村

  4. マンハッタンの空気録音

    マンハッタンの空気録音

    先日、エヴァ・キャシディ―の澄んだ歌声をアップしようとしましたが、著作権の壁の前に全滅してしまいました。曲が長すぎるのかなと、1曲1分以内にして2曲アップしましたが、それでもダメ。どうやらこの人の音源は著作権というヨロイでガチガチに保護されているようです。CDだろうとレコードだろうと、長かろうが短かろうが関係なく、いまはAIが曲を素早く判断しているようです。スマホにも曲を少し聞かせただけで曲...

  5. 予期せぬ音質変化

    予期せぬ音質変化

    オーディオ機器やケーブルをいじっていて、全然予想していなかったのに音がよくなることがあります。【その1】最近ではスイッチボックスの排除。2台のスピーカーと2台のアンプを相互につなぎかえて鳴らせる便利なものでしたが、ペアにするスピーカーとアンプが決まってきたのでボックスを取り払ったのです。すると、音の明瞭度が上がりました。S/Nも良くなったように思いました。ボックスを使い始めたときは何とも思わ...

1 - 10 / 総件数:5 件