"メリーチョコレート" の検索結果 13 件

  1. 【イオン限定】ストロベリーポーチ@メリーチョコレート

    【イオン限定】ストロベリーポーチ@メリーチョコレート

    バレンタインデーもうすぐバレンタインですね。イオンモール土岐にもバレンタイン特設コーナーが出来たとネットで見たので、早速行ってきましたがすでに完売している商品が多く、完全に出遅れてしまいました。でも、私がもともと狙っていたイオン限定のメリーチョコレートのアイテムはまだあった…!テーマは「いちごが主役のスイーツビュッフェ」。いちごを使ったスイーツがデザインされたパッケージがめちゃ可愛いシリーズ...

  2. 【メリーチョコレート】チョコレートミルフィーユ

    【メリーチョコレート】チョコレートミルフィーユ

    ミルフィーユは3種類くらい、入っていたのかな?チョコレートミルフィーユアーモンドミルフィーユに比べると、少しビターな味わいのチョコレートが使われていたので、私はこっちのほうが食べやすかったですね。チョコレートの色も比較してみるとわかるんですが、こっちのほうがちょっとダークな感じです。メリーチョコレートhttps://www.mary.co.jp/mary/メリーチョコレート ミルフィーユ M...

  3. 【メリーチョコレート】アーモンドミルフィーユ

    【メリーチョコレート】アーモンドミルフィーユ

    メリーチョコレートのお菓子の詰め合わせの中に入っていたものです。アーモンドミルフィーユミルフィーユと聞くと、苺がのっているケーキのほうのミルフィーユを思い浮かべがちですが、こういうお菓子の詰め合わせの中にも結構いたりするよね。ベルンのミルフィーユとか美味しいから好きだもん。全体をチョコレートでくるんでいます。このチョコレートはミルクチョコレートだったのかな、すごい甘かったです。中にはサクサク...

  4. 【メリーチョコレート】チョコレートの詰め合わせ

    【メリーチョコレート】チョコレートの詰め合わせ

    メリーチョコレートのティータイムストーリーというお菓子の詰め合わせの中には、メリーチョコレートと言えばコレでしょ!と言わんばかりのチョコレートの詰め合わせも入っておりました。これ、いろんな種類のチョコレートが宝石のようにキラキラ輝いて見えて、子供の頃はすっごいワクワクしたんですよねえ。どの形がどの味のチョコレートなのか、という説明もちゃんと入っていたので、苦手な味を外す事もできます。私はなん...

  5. 【メリーチョコレート】ティータイムストーリー

    【メリーチョコレート】ティータイムストーリー

    メリーチョコレートのお菓子の詰め合わせを頂きました。ティータイムストーリー、と言う商品名で、クッキーやチョコレートなどいろんなお菓子がバラエティ豊かに詰まっています。みんなで食べるのにちょうどいい内容のバランス。その中のひとつ、バタークッキーです。開封した瞬間から、バターの風味がふわっと。そして、口の中に入れても、ふわっと。バターの風味がすんごい。食感はホロホロと崩れる系で、ショートブレッド...

  6. 【メリーチョコレート】ストロベリーカカオ

    【メリーチョコレート】ストロベリーカカオ

    少し大きめのスーパーに行くと、カウンターでメリーチョコレートやユーハイムなどのお菓子を購入する事が出来ます。デパ地下まで出かけなくても購入できるの、嬉しい。こちらはメリーチョコレートのストロベリーカカオ。300円くらいだったような気がします。中には2種類のチョコレートが入っています。ピンク×チョコレート色の組み合わせ、可愛い!ひとつひとつの包み紙もいちいちデザインが可愛いのです。メリーチョコ...

  7. 「RURU MARY’S」丸の内店限定の「マロン オ ショコラ」

    「RURU MARY’S」丸の内店限定の「マロン オ ショコラ」

    メリーチョコレートが展開するチョコレートを主役に、”もっとおいしく、もっとたのしく。時間が生み出すコミュニケーション”をコンセプトとしたブランド「RURU MARY’S(ルル メリー)」丸の内店限定で販売されている[ マロン オ ショコラ ]。まろやかなミルキーな味に香ばしさも残すブロンドチョコレートと、すっきりとしたスイートチョコレートの2種類で展開されています。東京・丸の内 JPタワー内...

  8. メリーチョコレートブランド「RURU MARY’S(ルル メリー)」の夏季限定商品「ルルサブレ」

    メリーチョコレートブランド「RURU MARY’S(ルル メリー)」の夏季限定商品「ルルサブレ」

    メリーチョコレートが展開するチョコレートを主役に、”もっとおいしく、もっとたのしく。時間が生み出すコミュニケーション”をコンセプトとしたブランド「RURU MARY’S(ルル メリー)」の夏季限定商品「ルルサブレ」。バターが香るプレーン生地にマカダミアナッツを入れたサブレとココア生地のサブレにヘーゼルナッツを加えたサクサク食感のサブレ 2種類。パッケージデザインは上品な青×すずらんと、鮮やか...

  9. チョコレートブランドが手掛けるカフェ「Mary’s Café(メリーズ カフェ)」に新作パフェ 登場!

    チョコレートブランドが手掛けるカフェ「Mary’s Café(メリーズ カフェ)」に新作パフェ 登場!

    東京・丸の内 JPタワー内商業施設「KITTE」1階にある「Mary’s Café(メリーズ カフェ)」の新作パフェ試食にお誘いいただき、お邪魔してきました。全国的に有名なチョコーレートブランド「メリーズ」と、フランス中央部のバレンタイン村にあるミシュラン1つ星レストラン「AU 14 FEVRIER オ・キャトーズ・フェブリエ」がコラボした、世界初出店のカフェ「Mary’s Café(メリー...

  10. メリーチョコレート 西武百貨店池袋店

    メリーチョコレート 西武百貨店池袋店

    随分前に頂いたものなんですけど、安定のメリーチョコレート。うさぎちゃんのデザイン、かわゆいです。中にはいろんな種類のチョコレートが入っていました!ちゃんと説明のリーフレットつきだったので、それぞれのデザインや味を確かめつつ食べる事が出来てよかったです。こういうの、楽しいよねえ。特にどれが、って事もなかったんですけどお手頃価格で美味しいチョコレートが頂けるので好きなブランドのひとつです。★20...

1 - 10 / 総件数:13 件