"ヤマザキマリ" の検索結果 519 件

  1. たわいのない話し・・2色パン。

    たわいのない話し・・2色パン。

    ナマステ!ヤマザキパンで出してるたくさんのパンのなか・・本日紹介するのが・・2色パン。中にチョコレートクリームとカスタードクリームっぽいクリームが入ってるパンなのだけど・・一つの空洞に2種類って言うのじゃなくて、一つ一つ独立してパンになってるのを合体させてるパンなのです。例えば・・上の写真を裏から撮ると・・こちらも真ん中に線が入って分かれています。で半分に切ってみたら・・綺麗に真っ二つになる...

  2. ♀もがんばっているんですよ

    ♀もがんばっているんですよ

    ヒレ長系のヒレ伸びは♂の専売特許!!そう思ってません?でもね、♀だってがんばってるんですよ。ほら、ね。去年の種親に使ったマリアージュロングフィンの♀。二つ前の記事の個体の親です。越冬中に確実にヒレは伸びました。まぁもちろん♂までとはいきませんがね。それでもなかなかの伸び。上見。もちろん娘たちもその遺伝子を受け継いで兆しを見せてます。楽しみな血統です。インスタやってます↓花めだか(@hanam...

  3. マリアージュロングフィン

    マリアージュロングフィン

    今日も春めく暖かさに恵まれ、メダカの水替え作業はクシャミ連発。ふわぁ~、厳しい。本日は営業再開先駆けて2組のお客様がいらっしゃってくださいました。完全に油断してたからビックリ。笑頭ボサボサ、どーでもいいかっこ。まぁそれはいつもなんだけど。「どうぞ、どうぞ」と汚い飼育場をご覧頂き、久しぶりにメダカ話に花を咲かせました。パッキングも久しぶりすぎてもたついちゃいましたよ。笑画像はマリアージュロング...

  4. マリアージュキッシングワイドフィン

    マリアージュキッシングワイドフィン

    花めだか、3月18日(土)より営業開始します。今年もやっぱり土日のみの営業とさせていただきます。営業時間は10:00~16:00ということで、よろしくお願いいたします。今日は眼科検査日のためお出かけ。メダカ作業できないーーーーーーつうジレンマもありますが、まぁ体も大事だからねぇ。少しでも長くメダカ楽しむためにはね。マリアージュキッシングワイドフィンです。売り場からキャッチ!今年のブリードどう...

  5. マリーローランサンとモード

    マリーローランサンとモード

    今日はBunkamuraまで「マリーローランサンとモード」展へとても空いていてゆっくり見られて癒されました。ローランサン、あまり人気ないのかしら?そんなはずないよね?柔らかい色の組み合わせは勉強になります。そして、モードと表題に付いているように絵画の中の服装、帽子、バレエの衣装デザインのお話がたくさん。シャネルとの交流や比較も興味深かった。衣装をデザインしたバレエ・リュス。2014年に新国立...

  6. つづいて鶯神楽も・・・

    つづいて鶯神楽も・・・

    先週に続いての作業、「知明山」山頂上付近の間伐を行う。朝方わずかな雨が残っていたが、登りだすころにはすっかり止んだ。先週の尾根筋には、「アセビ(馬酔木)」がかなり咲いていたが、今日、ウッドデッキの脇には、さらに「ウグイスカグラ(鶯神楽)」が、ピンク色の可憐な花をつけていた。春は着実に近づいている。英語で「鶯」は「Japanese nightingale」 や 「bush warbler」とい...

  7. シール泥棒

    シール泥棒

    毎年2〜4月に行われている「ヤマザキ春のパンまつり」。ヤマザキのパン製品にポイントシールが貼られていて、それを台紙に貼付して貯めると、一定ポイント毎にちょっとオシャレな皿がもらえるというものです。ところが、どこにでもいます、いわゆる「シール泥棒」。何のことはない、パンを買わずに、シールだけを剥がして持っていく輩です。これといった有効な対策もなく、泥棒どものやりたい放題になっています。おそらく...

  8. "Acqua della Regina" (王妃の水)

    "Acqua della Regina" (王妃の水)

    先週のアロマクラスで歴史のお話をし、ベルガモットのティー「アールグレイ」を楽しんでいたせいもあるのでしょうか。突然ベルガモットの精から光の粒を頭上から撒かれるようにインスピレーションが降ってきて、アイデアが舞い降りて来ています。近く、バークレーとポートランドで、ベルガモット精油の香りをメインにしてブレンドした、「最古の香水 / Eau Admirable(オーアドミラブル)」のワークショップ...

  9. 頭スッキリローズマリーティ

    頭スッキリローズマリーティ

    この間、お正月になったと思ったら、もう2月になりました。みなさん、元気にしていますか。私は1月末までやらなければならないことが盛沢山だったため、毎日夜中の2時や3時に寝る生活が続き、睡眠不足で自律神経バランスが崩れかかってました。

  10. キャラメルナッツポジー@ヤマザキ

    キャラメルナッツポジー@ヤマザキ

    キャラメルナッツポジー(85円)ヤマザキの商品がチラシに掲載されていたので買いに行ったのですが、見切り品で更に安くなっていたのでこれ買いました。ヤマザキのキャラメルナッツポジー。他にアップルポジーとチョコレートポジーがあったのかな?全部で3種類くらいあったような。ところで、ポジーとは?ネットで検索してみたのですが、どうもヤマザキの商品名、という見解のようです。一番近しいお菓子で、ドイツだった...

1 - 10 / 総件数:519 件