"ライダーパンチ" の検索結果 576 件

  1. 意匠

    意匠

    僕が乗ってるハーレーのローライダーS(FXLRS)をデザインしたのは日本人です。ミルウォーキーにあるハーレーダビッドソンの本社で、開発部門の中枢でデザイナーとして勤務しているけど、日系人じゃなくて日本人の長尾大介さん。ダイスってニックネームはハーレーダビッドソンの創業家の子孫で車両デザイナーとしても有名なウィリー・G・ダビッドソンさんに付けてもらったらしいです。そのダイスさんが帰国したついで...

  2. 第940回的矢かきテラス・きんこ芋工房上田商店ツーリング(平日)

    第940回的矢かきテラス・きんこ芋工房上田商店ツーリング(平日)

  3. 2022年ローライダーSカスタム

    2022年ローライダーSカスタム

    納車されたばかりの2022年ローライダーSがカスタムで入庫ですよ!かなりのパーツを装着で多すぎて全ては紹介出来ませんがカスタムの参考にして下さいねローライダーSに一番似合う当ショップのオリジナルパーツのアッパーフェアリングです、他にはないミドルサイズとなりますのでどの様なカスタムにも似合いますよ。純正のインナーカバーでは小さくなりますので専用のカーボンインナーカバーに交換です。ハンドルバーは...

  4. 2022 夫婦ライダー 山形ツーリング パワースポットではーはー♡

    2022 夫婦ライダー 山形ツーリング パワースポットではーはー♡

    20229月17日3連休 初日天気が 良いのは 今日だけ!こりゃぁ、どっか 行かんと...てなわけでママ~ どこ行く?・・・山形県鶴岡羽黒山の2446段うっ、別に 新しい自分に 生まれかわらなくても...片道230キロ往復 寄り道すると... 約500キロうっ、3連休 初日2日は のんびり休めるから...高速ワープ走行すれば 500キロくらい平気...かも?今回初めて ドラぷら二輪車ETC定...

  5. レザー封筒

    レザー封筒

    オーダーで製作したレザー封筒です。使用したレザー、ステッチはともに赤色です。サイズはオーダー時のご希望で角形2号封筒の大きさに合わせて制作しました。デザインに関してはおまかせでやらせていただきましたので、レザーの切り替えパターンはライダースジャケットのディティールを参考にしてみました。パンキッシュに仕上げるためにDリングも取り付けました。蓋の開閉はホックボタンで。かっこよく書類を持ち歩けるこ...

  6. 江むらでエギング。そしてかどや丸でイカメタルの2連戦。

    江むらでエギング。そしてかどや丸でイカメタルの2連戦。

    9月はだんだん釣り物が増え、毎週のように次ぎは何釣りしようか。。イロイロと考える。今週は常神の小川にある江むら渡船店のお世話に。釣果情報を見ると70杯とか65とかメッチャ釣れてる。ここ数年は毎年この時期に磯に渡りエギングで新子のアリオを狙ってます。越前岬方面も以前は良くいきましたが今年は大雨で片側通行など、変な予備知識もあり今年は越前方面は敬遠してます。朝は1時に名古屋を出発。乗り場に着いた...

  7. 2022年以降ローライダーS専用メーターダッシュパネル

    2022年以降ローライダーS専用メーターダッシュパネル

    2022年以降からスピードメーターがハンドルマウントに変更されてハンドル交換の際にメーター移設が難しく以前のようなタンクマウントに出来ないかととの要望が沢山ありましたので、~2021年モデルまでのスタイルをイメージしましたメーターダッシュパネルを製作いたしましたよ!商品はFRP製になりますので別途ペイントが必要になります、取り付けマウントステーも付属し完全ボルトオン取り付け可能となっています...

  8. 甲州

    甲州

    もう2カ月も前ですが、ローライダーSオーナーズグループジャパンの中部地区ツーリングで甲府から箱根を走ってきました。甲府のコンビニに集合。そこまで高速道路でびゅ~んと行くのは味気ないので、奥多摩から国道411号線で柳沢を越えて、勝沼、甲府と抜けるつもりで1人で早朝に出発。柳沢峠の手前でパチリ。シートバッグをしっかり固定しなかったせいで傾いています(笑)空いていて気持ちいい~甲州市からは甲府盆地...

  9. ローライダーSTハンドル交換!

    ローライダーSTハンドル交換!

    なかなか入手困難なローライダーSTがハンドルバーの交換で入庫です。ハンドルバーは当ショップオリジナルのトラッカーバーハンドル12インチを使用です、ブレーキホースにクラッチケーブルも交換でバッチリと取り付け出来ます。コントロールの配線はハンドル中通しになりますのでハンドル周りはスッキリとさせる事が出来ますよ。ハンドルトップに付いていますスピードメーターはオリジナルのメーターケースを使用しハンド...

  10. 座鞄

    座鞄

    大きいサドルバッグやパニアケースを付けるのは、あんまり好きじゃありません。「大きいバッグほしいならロードグライドとかに乗ればいいじゃん」ってお友達のムサシさんの言葉にも影響されています。せっかくスタイリッシュなローライダーSに乗ってるので、やせ我慢でも横に張り出すバッグは付けたくありません。かと言って、ツーリング先で買ったお土産や体温調整で脱いだシャツ、雨具などポッケや懐に入らないものを入れ...

41 - 50 / 総件数:576 件