"ライバルこそ友" の検索結果 409674 件

  1. カッコイイ人♪

    カッコイイ人♪

    春になると段々と薄着になり何を着ようか悩んでしまうしっかりおばちゃん体型になってしまった自分は何を着ても似合う気がしない・・・薄着をしていてもカッコイイ~って思える人に憧れますでもよーく考えてみたら痩せていた昔でもカッコイイ系の人ではなかったしかも可愛い系の人でもなかったけどだからコンプレックスの塊みたいになって顔出しも身体出しもしていません~生まれ変われる事が出来るなら今度こそ人も羨む様な...

  2. リンドバーグさんたちと♥

    リンドバーグさんたちと♥

    19日のフリマ品の運搬用にリンドバーグさんのところの車をお借りしています。当日の運転はゆきちゃんが引き受けてくれ、フリマもお手伝いしてくれるコトになりました♥よかったぁ〜〜〜!!ありがとうございます〜〜〜♥♥実はスタッフのジュンコさんとM本サンが都合で参加できなくなったので5人でも片付けがたいへんなのに、、3人ではチョーピンチです;;ご近所の猫友のW巣さんもお手伝いしてくれることになってホン...

  3. シジュウガラと龍っちゃんが来ました\(^o^)/

    シジュウガラと龍っちゃんが来ました\(^o^)/

    今日は寒くも無く暑くも無い庭仕事日和でした。夕方から雨予報だったので、今日は2時半まで。少しずつ庭の雑草も少なくなって来たけど、ほぼ終るころには又初めの場所がモシャモシャになってて、それこそエンドレス作業。でもやらねばならぬ!身体が許す限りは、草引きバーサンを引退出来ない身です~(_)今日はシジュウガラが庭に来まして。ただ朝が早くていつも靄ってるせいか、ピントが合ってる筈なのにぼやけてしまう...

  4. 花娘ツアーin高崎②♪

    花娘ツアーin高崎②♪

    コロナ禍も4年、今年こそブロ友さんと再会したい!と皆の気持ちは一致団結待ちわびた春は直ぐにやって来たのです♪注*高崎パスタでお腹いっぱいの後はゲットしたお土産袋を抱えて店を出るはずが私としたらすっかり大事な袋を椅子に置いたまま帰ろうとしていることが判明~あー、最近よくある事がバレました(笑)みいさんの赤い新車に乗り込んで『高崎クリスマスローズガーデン』へ向かいました♪ガーデン富久樹園の入口は...

  5. 『日本の衝撃的な未来に備える...「1行く総農民・1億総アーティスト」の時代がやってくるかもしれない』ー②

    『日本の衝撃的な未来に備える...「1行く総農民・1億総アーティスト」の時代がやってくるかもしれない』ー②

    (貿易ともだち)さん、みんな(がんばるチャン!)してるかな?(6139)『日本の衝撃的な未来に備える...「1億総農民・1億総アーティスト」の時代がやってくるかもしれない』ー②~(前号)からの継続アップ~◆「1億総農民」「1億総アーティスト」の時代(河合):でも、いわゆる自給自足的な意味での豊かさは実現できたとしても、人々が資本主義で享受できていた恩恵を簡単に手放せるとはなかなか思えません。...

  6. S園にてーアオゲラ

    S園にてーアオゲラ

    3月12日撮影①久し振りにアオゲラの声を聴きました(^^♪鳥友氏が口笛を吹くと反応してアオゲラも鳴き返しました(^^♪鳥友氏の口笛は息が漏れて「ヒュ~・ヒュ~・ヒュ~・」すると、アオゲラは澄んだ声で「ヒューヒューヒュー♪」自分のほうが上手いとでも主張しているようでした②木の溝に嘴を突っ込んでいます③舌を伸ばして樹液でも舐めているのでしょうか?それとも虫を捕っているのでしょうか?④⑤目がお天気...

  7. 清腸養胃應注意的幾個方面

    清腸養胃應注意的幾個方面

    定期清腸排毒能促進人體的新陳代謝,美白肌膚,保持肌膚彈性,抑制黑色素的形成。那麼清腸養胃應注意的幾個方面是哪些呢?跟小編一起來看一下吧!清腸養胃應注意的幾個方面胃最怕的六個字前些時日,微博上的一條消息引發網友關注:北京一位23歲的女白領方言因為急性胃潰瘍導致失血性休克而去世。北京軍區總醫院消化科副主任醫師李恕軍指出,胃潰瘍主要由幽門螺旋桿菌感染、非甾體抗炎藥、吸煙喝酒、精神緊張等所導致。此外...

  8. 4年目

    4年目

    このブログを始めたのが3年前の今日でした(2020/3/17)コロナのパンデミックで仕事が減ったことがきっかけでしたコロナの間の3年間はほんとに3年あったとは信じられないほどぽっかりと空白期間ブログがあったから実はちゃんと普通の日々があったという証拠になっています^^;なので、冬越ししたな~って思ってたお花が、実は冬越し2回の3年目突入だということに今更気づいたりしてます^^;ローダンセマム...

  9. 走ることで得られる事

    走ることで得られる事

    僕が走るのを好きになったのはいつだったか。幼少期は喘息だったので少しでも走ろうものならゼエゼエして全く走れなかった。小学4年生の時に転校先の小学校の友達の多くが野球チームに入っていたのでそれをきっかけに野球を始めた。運動神経ゼロの状態で始めたけれど、それなりに楽しかった。その中で走る練習ってのがあったけれど最初はきつくてしんどくてついていくのに必死だったけれどいつの間にか当たり前のようにこな...

  10. 春らしいレガシィで走ろう

    春らしいレガシィで走ろう

    いよいよ咲き始めた。最近の春らしさは気合が入ってる。昨夜は高速テストに赴き、橋本さんの愛機を丁寧に慣らした。路面温度も良く、気持ち良いグリップ走行が楽しめた。中間地点で異臭や異音が無いか確認し、順調に80km弱のロードテストを完了した。とても良い仕上がりだ。橋本さん、もうしばらくお待ちください。今朝は月に二度ある掃除の日で、STIギャラリーの徹底清掃を進めた。新旧スバルが仲良く並び、新入りの...

31 - 40 / 総件数:409674 件