"ルビーのブレスレッド" の検索結果 229 件

  1. 雪が降ったり雨が降ったり

    雪が降ったり雨が降ったり

    バレンタインの夜は大雪になりました。翌朝には40㎝位積もってこのとおり先月の大寒波の時よりちょっと少ないですけれどね。晴れ間を見て夫が除雪してくれました。今年わたしがスノーダンプを使って崖下への雪落としをしたのは1回だけです。去年は休みの度にやっていたから、今年はそれだけ雪が少ないということです。ウッドデッキに付けた道は薪を運ぶために除雪したところ。そして昨日の夕方からの雨で更に融けて地面が...

  2. 首巻がなくゾっとした

    首巻がなくゾっとした

    こんにちは♪とんでもない寒さになりました。せっかくのクリスマスもともと予定はありませんがどこにも出かけられそうにもありません(笑)昨夜から冬風慌てて寝る前に去年凍傷にかかってしまった子は室内に避難この冷たい風がNGもう遅いかもですが明日は防寒対策をしようかと。。。見慣れた月美人さん2022.12.22ピンクルビー冬は良いけどまた来年蒸れないように性根を入れておきましょう。ジョウビダキさんメス...

  3. SheenのSaleは30日まで、日曜以外はオープンいたします。

    SheenのSaleは30日まで、日曜以外はオープンいたします。

    2023年から並ぶ新作の一つができてきました。真っ赤に輝き、ゼリーのようなみずみずしさのあるルビーが入ったブレスレッドです。デザイン的には翡翠が入るのが定番でしたが、人気のデザインなので何か他に入る石はないかと探していたところ手元にある品質の良いビルマルビーの1.321ctが大きさ深さともにぴったりと入るシンデレラサイズでした。もともと翡翠のためにデザインしたのでカボションカットで底が平らな...

  4. 玉翁(たまおきな)開花

    玉翁(たまおきな)開花

    こんにちは♪ワタシが住んでいるところも山々が色とりどりでとてもキレイな時期っぽいです。少し紅葉が遅いのかなぁなんて思ったりもしますが先日の休日2022.11.26(土)マミラリア玉翁(たまおきな)が開花しました♡しばらく前に身から蕾が出ているのを発見し来年あたり咲くのかなぁっと思っていたのですが日がまっしぐらに正面に当たった頃開花しました♪グルリと蕾をつけているのでこれからポツポツ咲いてくれ...

  5. ハロウィンが終ったらもうクリスマス

    ハロウィンが終ったらもうクリスマス

    11月に入ったのでSheenに新しい商品が数々入っています。今日はスタールビーのシンプルなリングが久しぶりに入りました。産地はミャンマーで無処理のルビーに星が出るビルマスターです。ビルマ独特のピンキッシュなルビーです。サイズも1ctありませんが、やはりビルマスターだ!という威厳のようなものを感じるのは先入観があるからかな??一石でも指に載せても寂しくなくお洒落に装えるように大きなプロングで囲...

  6. 水たっぷりのルビネ

    水たっぷりのルビネ

    こんにちは♪今朝はさ~っと水やりした後表の写真撮ってみました。季節替わりですのでね。奥バッタところでルビーネックレスが垂れ下がってたので表バッタところにちょっと置いてみました。何年も我が家に居ますけどホント上手に育てられなくて。水ぬきにしたり雨ざらしにしたりイロイロしてみましたが底穴のない割れたカップに底水してるのが一番良いみたいです。ワタシは。定位置のワーテルメイエリは結局仕立て直しせず春...

  7. ピンクルビー

    ピンクルビー

    こんにちは♪今日は今年に入って購入したピンクルビーをピックアップさせてください☆半日陰で群生のまま夏越しできました。水やりも怖くてほとんどしなかったように思います。さすがに徒長のトの傾向はありますがこのまま順調に冬色に進んで行って頂きたく存じます(言葉合ってます?(笑))自分だけの見解ですが冬に赤くなる多肉さんってミドリンの頃虫が入ったようなまだらが入りません?でも赤くなると隠れるのでそれも...

  8. 【ウマ娘】やはりバックストーリーがないと面白くないよね

    【ウマ娘】やはりバックストーリーがないと面白くないよね

    皆さんこんにちは。安倍元首相まさかの死因でなくなられてから国葬問題。もはや身内の葬儀に一銭も払わんとする国民の個人主義ここに極まれりと言わんばかりの昨今ですが今日は新ロリ枠で登場したダイイチルビーについて毎度思うが、サイバーエージェントは天才が運営していますね。スイープトウショウとニシノフラワーがなりを潜めた今、新たに現れた新星がダイイチルビーというわけ。あーあ、ジュエルはライトハローに全部...

  9. 【MADE IN JAPON 】【ルビーロマン Ruby Roman】

    【MADE IN JAPON 】【ルビーロマン Ruby Roman】

    【MADE IN JAPON 】【ルビーロマン Ruby Roman】『ルビーロマンRuby Roman(une variété de raisin de table)』初競りで過去最高額の1房150万円 une grappe s’est vendue 1,5million de yens. (2022/07/18) 【ルビーロマン】韓国で既に商標登録"生産と販売を止めることはで...

  10. ヒンメリそらの音さん委託終了&8月のWEB SHOP更新のお知らせ

    ヒンメリそらの音さん委託終了&8月のWEB SHOP更新のお知らせ

    2019年11月、宮崎県都城市にオープンされたヒンメリそらの音さんご縁をいただき、アトリエオープン当初からSola*Tsuchiのマクラメ編みジュエリーを委託販売させていただいておりましたが先日、委託販売が終了となりました。私も大好きなヒンメリ独学で少しだけ作ったことがあってそらの音さんのインスタグラムで繋がっていつも投稿を楽しみにしていたら私のマクラメ編みもご覧くださっていてアトリエオープ...

1 - 10 / 総件数:229 件