"レシピ [サラダ/つけあわせ]" の検索結果 248696 件

  1. ステッチとお昼はパン

    ステッチとお昼はパン

    ステッチは、何個か刺したいのを本から選んで進めていますキットやデザインだけで買うと、高いし、糸が残るし本屋にはいつも同じ本ばかりだし、ネットだと中身もよく見れないし混合の手芸の本、ステッチ・イデーなどは色んな手芸が混じってるし刺したいのが、1点くらいじゃ買うの勿体ないしで色々考えてしまいます(・ัω・ั)これは好きなデザインで4回目です刺したのを人に上げるのが多いです今回は大きなマス目で刺し...

  2. 3月18日土曜日カリフラワーの梅明太子フジッリ

    3月18日土曜日カリフラワーの梅明太子フジッリ

    数日前のおうち弁当☆にほんブログ村ーーー前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪ーーーレシピブログに参加中♪3月14日火曜日・カリフラワーの梅明太子フジッリ・ヤムウンセン・小松菜のゆかり胡麻和え・もち麦とオートーミールとスーパー大麦入り五分づきごはん【レシピブログの「お手軽調味料でひと工夫レシピ」モニター参加中】カリフラワーの梅明太子フジッリ☆(2〜3人前)◎材料・カリフラワー:1/3個(...

  3. サンディのランチ尼崎三反田店

    サンディのランチ尼崎三反田店

    今日のお昼もまた、いつもよく行く「サンディ・尼崎三反田店」に立ち寄って買ってきたものを、うちの会社でいただくことにした。コロナ対策である。本日のちゅらおっさんサンディ定食はこちら。ダイエットを兼ねて、(株)山食の豆腐亭の絹こし豆腐60円、177Kcalにシノブフーズ(株)の俵おむすび彩り弁当220円、468Kcalに会社の前にある自販機で買ってきた、キリンファイア微糖缶コーヒー130円、19...

  4. 3-18/108-7北海道テレビ放送「ひかりのまち」脚本遠藤彩見演出多田健 企画・プロデューサー四宮康雅(アングラの帝王から新劇へ)

    3-18/108-7北海道テレビ放送「ひかりのまち」脚本遠藤彩見演出多田健 企画・プロデューサー四宮康雅(アングラの帝王から新劇へ)

    1999年11月4日(木)~21日(日)「美しきものの伝説」作宮本研演出木村光一音楽宇崎竜童新国立劇場中劇場2000年1月9日~12月17日 NHK大河ドラマ「葵徳川三代」脚本ジェームス三木演出重光亨彦他総合指揮河合淳志すまけい伊達政宗役7月16日放映より~~1月9日~12月17日 NHK大河ドラマ「葵徳川三代」脚本ジェームス三木演出重光亨彦他総合指揮河合淳志すまけい伊達政宗役7月16日放映...

  5. 新玉ねぎ

    新玉ねぎ

    この時期しか食べれないので買ってきた甘みがあって歯ごたえあって美味しい!サラダには最高ですね今日は冷たい雨の一日になりそう少し前にバラに肥料を上げたので調度いいタイミングかも花粉も少し雨で洗い流されてくれると嬉しいのだが・・

  6. 【あんみつ品切れで和風パスタ】果実園リーベル

    【あんみつ品切れで和風パスタ】果実園リーベル

    あまりお腹が空いていなかったので、先だって隣の方が召し上がっていて美味しそうだったあんみつを頼んだら、売り切れ‼️ って、、寒天なかったのかしら⁉️ 😭咄嗟にベーコン、きのこ、ワサビ菜の日替わり和風パスタを頼んでしまいました。和風は美味しいものね。パフェを食べ切る力がなく、あんみつ残念、、カフェラテを作って戻ると、サラダとフルーツがきていました。パイナップルが大きく...

  7. 薬菓クッキー(약과쿠키:ヤックァクキー)

    薬菓クッキー(약과쿠키:ヤックァクキー)

    最近、韓国で流行りだしている?薬菓クッキー(약과쿠키:ヤックァクキー)。韓国の伝統菓子である薬菓(약과)を洋菓子のクッキーと合わせたもの。↓これが本来の薬菓薬菓は蜂蜜やシナモンなどを混ぜた小麦粉生地を型抜きして低温の油で揚げ、これまた蜂蜜やシナモン・生姜などが入ったシロップにどっぷりくぐらせたお菓子。固めのサーターアンダーギーをシロップに浸した感じ。ニチャーとした食感で甘い。結構大きいので、...

  8. 裸の付き合い

    裸の付き合い

    今朝の体温・36,1℃ユキヤナギ日帰り温泉には幼稚園からの友人と行く。独り身になった別の友人が遊びに行く時は誘って欲しい、と言ってきたのでそれとなく話を振ったが「4人で行こう」とはならず話題を反らされた。文字通り「裸の付き合い」のハードルは高い。よほど親しい間柄じゃないと裸を見せあうのは恥ずかしい。私は京都旅行で一緒に入浴した間柄なので平気だがランチまでやね。夕食若ゴボウと鶏肉、三食サラダ一...

  9. 蕗はうす味でも濃い味でも大好き

    蕗はうす味でも濃い味でも大好き

    前日に作った筍ごはん。少し余った筍を翌日は蕗と一緒に薄味で煮て、今度はお鍋に残った薄味の蕗にかつお節と醤油を加えて佃煮に。蕗の佃煮のレシピを見ると、お砂糖を入れるレシピが多いが私は入れない。もうごはんが止まらない美味しさにどうしましょう。

  10. 3月18日

    3月18日

    3月18日のランチですA:パンとスープのプレートQueueさんのパン(4種)レンズ豆とベーコンのトマトスープ野菜のグリルとパストラミビーフグリーンサラダ、チーズとフルーツ添えB:カレーライス大根とチキンのココナッツスパイシーカレーよろしくお願いします

1 - 10 / 総件数:248696 件