"レディオブシャーロット" の検索結果 50 件

  1. レディーオブシャーロット(デビッドオースチン)ER

    レディーオブシャーロット(デビッドオースチン)ER

    春のレディーオブシャーロットです。昨年、大苗でお迎えして、二度目の春の開花です。このレディーオブシャーロットの動画はこちらでご覧いただけます。ポチッとしていただけると嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村ばらのーと

  2. 調子の悪いバラその4とそれを補うクレマチス

    調子の悪いバラその4とそれを補うクレマチス

    カミキリムシに入られて枝1本になってしまったレディオブシャーロットその1本の枝からも蕾は全然出なかった数本出たベーサルシュートに蕾は付いたけどなんとも寂しいオベリスク( ;∀;)たぶんシュートに全栄養を注いでいて上の方の枝に蕾を付ける余力はないんだよね?でも久しぶりに見るシャーロットは可愛くてついつい咲かせてしまったよシャーロットの不調を補うようにオベリスクの根元からはクレマチスアラベラが咲...

  3. シュートがほとんど出なかったので

    シュートがほとんど出なかったので

    昨年は1番花の季節にクロロシスになり全くイイところなかったシャーロットその後カミキリムシのおがくずも出て枯れてしまうような悪い予感しかしない(-"-)そしていつもなら何本も出るシュートが今年は全く出なかったなのでほとんど昨年と変わらない古枝だけの誘引ですカミキリの薬を注入しておがくずは止まった?のかそもそも冬はアイツら、おがくず出さないのか?なんだか来季は期待薄なんだけど手前に挿し...

  4. カミキリムシに侵されている

    カミキリムシに侵されている

    うちの看板娘のレディオブシャーロット昨年までは旺盛にシュートを出したくさん咲いてくれていたけど今年の春はクロロシスになりこんなちんちくりんな花しか咲かなかったその後、花は正常になり持ち直したかなと思っていたんだけどどうやらカミキリムシに侵されているようです手前の枝は切ってしまったけど左奥にもおがくずが出ている大事に括り付けておいたベイサルシュートも皺がよってきてだめになりそうな予感( ;∀;...

  5. エミリアプラターとレディオブシャーロット

    エミリアプラターとレディオブシャーロット

    オベリスクに誘引しているクレマチスエミリアプラターが満開になってる同じオベリスクのバラ、レディオブシャーロットは今年はクロロシスになってしまいものすごく残念な開花だった花は小さく貧弱で途中からこんな奇形の花ばかり咲くようになり早々に切ってしまったエミリアプラターも一部がクロロシスになっていて最初は奇形の花だったがだんだん整った花が咲くようになって左下部分のアラベラと共に少しずつオベリスクをブ...

  6. 奇形の花

    奇形の花

    今年のバラは奇形の花が多いんです。特にひどいのはレディオブシャーロットシャーロットは葉がクロロシスになっていて3分の1くらいの花が形がおかしい同じ場所に植えているクレマチスエミリアプラターも同じ症状が出ているジュードオブスキュアもクロロシスのようになって花はほぼ全滅。隣のアブラハムダービーはダブルヘッダーみたいに(巻き巻きが2つ)なっている普通にキレイな花もあるんですけどね4月の低温が原因か...

  7. 受難?の“レディオブシャーロット“

    受難?の“レディオブシャーロット“

    先日脚立の中からこんにちは('ω')ノしてくれたのはエゴポディウム“ヴァリエガータ”の白いお花お庭ではオルラヤの白花も頑張ってくれてるが半日陰ではこのお方も張り切っている٩(。θ◡θ。)۶地下茎でドンドンドンドン広がって=3=3=3あっという間に辺りがエゴポディウム一座になる💣抜きまくっているのだが咲いたお花は可愛くって散った後なんて雪の結晶の様じ...

  8. クロロシスのレディオブシャーロット

    クロロシスのレディオブシャーロット

    バラの蕾ができ始めてウキウキしていた頃レディオブシャーロットに異変を発見した葉の色素が抜けているこ、こ、これはクロロシスでは?(;・∀・)全部ではないのだけれど一部の葉と、そして一緒に植えているクレマチスエミリアプラターも同じような症状に!これはこの場所の土全体にマグネシウム?が足りないんだろうか他にも北東花壇のジュードオブスキュアとアブラハムダービーにも同様の症状が。なにがいけなかったのか...

  9. 鉢植えを整理

    鉢植えを整理

    挿し木や鉢植えのバラは普段は南側の犬走りの上で管理している外の水道が近いしこの上に置いておくと鉢から出た根が地面に入り込むことがないからしかし最近バラが茂ってきて隣り合った鉢の枝が干渉し合いなんだか密になってしまった(数日前の写真)そこでその中から良く咲きそうなクランベリーソースとレディエマハミルトンを北東花壇前に移動してみるここに置くと道行く人によく見てもらえるからね地植えのエマはまだまだ...

  10. レディオブシャーロットの誘引

    レディオブシャーロットの誘引

    昨年は暖冬で過ごしやすかった温暖化の影響でこれからはずっとあのくらい暖かいのかと思っていたがどうやら考えが甘かったようだ12月なのにこんなに寒いなんて!という日々が数日続いたらもう全く庭に出る気がしなくなったこれからは家の中で冬ごもりしよーっと。なのでバラの誘引画像をぼちぼち載せようと思います東側の道路沿いに植えているレディオブシャーロット目に付く場所なので通りがかりに「綺麗だね~」と言って...

1 - 10 / 総件数:50 件