"ワタスゲ" の検索結果 148 件

  1. フラ、本気復活

    フラ、本気復活

    3/12日曜日昨日の土曜日、2週間に一度のフラレッスンでした🌺ここ三、四年はコロナ禍でイベントがなかったフラ😢昨日、先生から『三年間中止だった〇〇イベントが今年の秋、復活です!!』と発表されました🙌みんな大喜びです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪私も嬉しかったです💕ただ私にはひとつ不安がありました一昨年の網膜剥...

  2. 2022年まとめ(9) 8月の榛名山ゆうすげの道  (2022/8/7撮影)

    2022年まとめ(9) 8月の榛名山ゆうすげの道 (2022/8/7撮影)

    ユウスゲの咲く頃には、必ず行くことにしている榛名山のゆうすげの道ユウスゲが咲きだすのは、その名の通り夕暮れ時このまっすぐ続く県道の左手がゆうすげの道です(16:58)この道の手前にある、タマアジサイやボタンヅルも撮りたい花ユウスげは咲いていました夕闇間近の高原に咲く、レモンイエローのユウスゲはニッコウキスゲが太陽であるなら、月に例えられる控えめな美しさ…へっぽこカメラマンは、そんな姿にキュン...

  3. Nontitle

    Nontitle

    いろんなことをもやもやと考えるでもなく思うでもなくはっと答えが浮かんだりそれがすっと消えたり撮影:2023/01/13撮影場所;水上池写真clickでけっこうワタシの好きな世界へどうぞ^^***昨日は友達が滋賀県へのドライブに誘ってくれたそれがめちゃくちゃ素敵なのは唯一の目的地までを高速を使わずあちこち行き当たりばったりに楽しむということそういう過ごし方が出来るって最高やね♡

  4. 伊豆半島ジオパーク ユウスゲ公園をトイプーと歩く | shot on Insta360 X3

    伊豆半島ジオパーク ユウスゲ公園をトイプーと歩く | shot on Insta360 X3

    Insta360 X3で歩き撮り。Insta360 ONE Xに比べると画質もアップしていて、ミラーレスをジンバルに載せて苦労して撮影するってことを不要に感じ始めている今日この頃。もちろんMVとかで人物を格好良く撮るって時はジンバル必須ではありますが、旅行などのついでならInsta360 X3が圧倒的に便利。撮影時はアングルとか気にせずに、後からアングル変えられるので目的別に編集できる。VL...

  5. エンプティーランプが点灯したどうする?

    エンプティーランプが点灯したどうする?

    はい、ととですクルマを起動させるとエンプティーランプが点灯しました。画面をぽちぽちっと押して、走行可能距離表示にすると・・・クルマさんは残り30km走れるよと言っている。30kmあるなら買い物の後でもいいかと発進。走行100m時点む、まだ100mやけど。走行1km時点むむ、まだ1kmしか走ってないのになんで5km減るねん走行12km時点あ”あ”あ”ぁぁぁもう5kmくらい走りたいのにぃぃぃ・・...

  6. 倉敷から津山へ行くルートを考えてみた。

    倉敷から津山へ行くルートを考えてみた。

    はい、ととですクルマで下道だけ使って、倉敷から津山へ行くルートを考えてみた。1)429号線のみで北上ルート一見迷わず行けそうだが、道中の分岐で迷うかも。また、道が狭くあまり良い道でもない。2)429号線→県道→53号線合流ルート県道の標識が不十分で道に迷う。道は広め。山道を走行するので、地図の見た目ほど近道でもない。頭Dが好きな方は走ってて楽しいかも知れないが、警察が居るかもしれません(とい...

  7. 中島ブロイラーへ行ってきた

    中島ブロイラーへ行ってきた

    はい、ととです超ひまでぶらりと津山へ行った道中で中島ブロイラーに寄ってみた中島ブロイラーとは国道53号線沿いにある人気の鳥肉専門店のこと。行きたいなと思いつつ遠くて遠くて来れてなかったので超・期・待★で、・・・現地到着した時には画像の「ココ↓」が最後尾だったのに準備しようたら行列が伸びてた。店舗前にさっきまで居なかったクルマ2台・・・店舗前は駐車場じゃねーぞ、止めんなや('・ω・`...

  8. 津山へドライブ行ってきた

    津山へドライブ行ってきた

    はい、ととです超ひまなのでぶらりと津山へ行ってきた証拠の画像ぺたり。往復路200km超ドライブは疲れたけど、風が気持ちよく山の景色に癒されたわ紅葉の時期ならもっと良さそうだお。(・ω・*)

  9. 鷺夜明けの頃@ 水上池

    鷺夜明けの頃@ 水上池

    白鷺が舞う空が明るくなるとつぎつぎに飛び立ってゆく撮影:2022/09/03撮影場所:水上池写真clickで綺麗だなあと思っていただくには…まだまだですね(^^;)***もっと撮りたいイメージはあるのにどうしていいかわかんなくて夜が明けてしまってもうイイヤーーって撮った写真ですごめんなさい^^

  10. 榛名山 ゆうすげの道(1) ~ユウスゲ~ (2022/8/7撮影)

    榛名山 ゆうすげの道(1) ~ユウスゲ~ (2022/8/7撮影)

    ユウスゲは榛名山に咲き、ニッコウキスゲは榛名山には咲かないユウスゲはその名の通り夕方咲き、ニッコウキスゲは朝咲くユウスゲは8月に咲き、ニッコウキスゲは7月に咲くユウスゲは月に例えられ、ニッコウキスゲは太陽に例えられる etcてなわけで、この日(8/7)は榛名山にユウスゲを見に…伊香保温泉を通過して、ゆうすげの道がある火口原を一望する県道で一枚(16:58)雄大で、爽快な道県道を下りて左側の火...

1 - 10 / 総件数:148 件