"丸ぼうろ" の検索結果 3077 件

  1. シーボーン・オデッセィ、MOPASへ電撃移籍!

    シーボーン・オデッセィ、MOPASへ電撃移籍!

    この投稿に掲載されている写真につきまして、無断での使用などはおやめ下さいませm(__)m大変です!なんと!にっぽん丸を運行する商船三井がラグジュアリー客船「シーボーン・オデッセィ」を購入したと発表しました!就航予定は来年末とのことで、残り1年半はシーボーンクルーズにて運行ののち日本向けの改造をしてデビューとのことです!船名・価格帯・クルーズは追って発表だそう。こちらに情報元のリンクを貼ってお...

  2. 海王丸

    海王丸

    海王丸が関門を通りました。撮影は1月下旬です。

  3. きぼうとWBCを見よう!

    きぼうとWBCを見よう!

    オステオスペルマム今シーズン初のビタミンカラー(一枚花びらが残念)ポカポカお昼前から暖かな一日。朝は寒かったので、服装選びが難しい。今までよりは薄手にはしたけど、午後からのヨガの会場、南側全面ガラスと言う事もあり、かなり室温があがったよう。途中、どっと体にのしかかる位の暖かさ。先週お休みと言う事もあり、体も硬いし、いつもより疲れたかも・・・明日はまた気温が下がり、明後日は更に・・・・曇り時々...

  4. レッスン休みの日はね

    レッスン休みの日はね

    駅近くのお医者さんの予約があったのでそこからシニアパスを使ってバスでと地下鉄経由で関内へ。横浜公園はチューリップがたくさん植えられています。日当たりがいいところは咲いていました。ハマスタではベイスターズが練習していました。ファンが時間制限付きで一人づつ外野のネット裏から見て写真を撮っていましたよ。WBCで大活躍の真木選手が4番ですってね。近藤選手と共に気になりますね。スタジアムからまっすぐに...

  5. 今日は7個ろくろびきしたので計33個まで成形進行中

    今日は7個ろくろびきしたので計33個まで成形進行中

    今日は天気が悪く最高気温は9℃程度。雨後で畑など全くできない状態なので作陶日となりました。粘土は先日しっかりたくさん練っておいて4個に分けておいたのですぐに作業に取り掛かれました。そのうちの1個分を使って7個ろくろびきで終了としました。今日の成形分は明日に底削りとなりますが、これが終われば成形数は合計33個となります。素焼きに入れる数が揃ってきましたが、さらに数を増やすかは全体の量を見て、そ...

  6. うなぎ川勢&コーナンハシゴ!〆の丸明!!

    うなぎ川勢&コーナンハシゴ!〆の丸明!!

    3月11日(土)は3年ぶりに岐阜県へ!目的は下調べしてあった「鰻川勢」にて、ひつまぶしを戴く事と「モンベル岐阜店」でダウンジャケット購入する事でした。8時30分過ぎに自宅を出発!10時45分頃、11時開店の「川勢」到着!うわさ通り!既に30人ほどの行列!順番を記帳すると11時45分頃、食事に有り付けるとの事で周囲を散策時間を潰します。11時40分入店!ランチタイムで15食限定の「温玉ひつまぶ...

  7. 梵天丸超合金!

    梵天丸超合金!

    MOSHOWTOYSさんのフィギュアの告知にご協力したご縁で、製品をご恵贈いただきました。余りに精巧でギミックも多く、組み立てるのに一苦労!一時間くらいかけて、無事に出来上がりました。本当にスゴイの一言!今どきのフィギュア?超合金?はこんなによくできているんですね。すっかり童心に却って遊んでしまいました。三英傑VS梵天丸……夢の競演!こちらの製品は中国と日本で販売されているそうです。我々は決...

  8. ⑰"多年草花苗福袋20株”を購入してみた!☆咲き誇る姿☆

    ⑰"多年草花苗福袋20株”を購入してみた!☆咲き誇る姿☆

    ⑯"多年草花苗福袋20株”を購入してみた!☆春を待つ姿☆2023.1.18から約2か月近くが経ちました。↑の記事に登場していたナデシコ”なないろ小町”の現在の様子です。ややアップアップその1アップその2アップその3このように、花数がぐんと増えています。春らしい優しいピンクから少し濃いピンクまで色も七色?とても元気です!!今日まで知らなかったのですが、ナデシコ”なないろ小町”って西本...

  9. Exhibition"My Favorite Things"-私のお気に入り- 出展のお知らせ

    Exhibition"My Favorite Things"-私のお気に入り- 出展のお知らせ

    こんにちは、福岡で刺繍作家をしているエリカリです。まどかぴあの最終お題も終わってしまいそうな方々のために最終の最終お題を制作しました。正方形のミニ巾着です。チャコピーを消すために水をかけて、乾燥待ち。乾いたらブログにも画像をアップしたいです。一応人数分は準備していますが、購入希望者のみにしようと思っている関係上、巾着の色が早いもの勝ちです(^^;袋に入れて選べない状態の方がいいかな…本日はE...

  10. 電気狂いピエロ

    電気狂いピエロ

    こちらをご覧あれ。本日未明〜早朝にかけての電気使用量でございます。洗濯機が結構電力を使うことを知ったワタクシは、オール電化プランの割安時間帯、すなわちの深夜に洗濯することを思いつき、早速実行してみたのでございます。目覚ましをセットする必要などございません。どうせ最低一回は、夜中に目が覚めるのです。朝まで完眠出来なくなった寄る年波を利用して、トイレに起きたついでに、洗濯機のスイッチを入れればよ...

1 - 10 / 総件数:3077 件