"久米川阿弥陀堂" の検索結果 31 件

  1. 三輪神社阿弥陀堂とその付近

    三輪神社阿弥陀堂とその付近

    滋賀県の長浜市に阿弥陀堂と名前の入った神社あり、名前に釣られて行ってきました。向かう途中に、田んぼが続く場所があったので、止まって少し写真を撮りました。滋賀県は、意外と農業面積が多く、このほかの場所でも、農地が広がる景色が見られ、いい風景がたくさんあります。そんな景色を横目に見ながら、目的の三輪神社阿弥陀堂へ向かいました。場所は、少し山奥にあり、あまり人が通らないと思われる場所にあります。道...

  2. 真如堂本堂からの景色

    真如堂本堂からの景色

    真如堂本堂からの景色〜鉦鼓を打つ音と祈りの声〜本堂からの景色ガラスに映る紅葉白い糸(綱)がみえますでしょうか?阿弥陀如来立像の御手に結ばれた白い糸(綱)が本堂前の回向柱まで延ばされます。この綱に触れると、阿弥陀如来立像に直接触れたのと同じ御利益があるとされているそうです。世界中の人々が穏やかな日々を過ごせますように!

  3. 秘法五色金剛線のキーホルダー

    秘法五色金剛線のキーホルダー

    いわき市の白水阿弥陀堂で購入したものです。この五色金剛線は真言宗寺院ではお馴染みのなのですが、当然ながら意味があります。特に真言密教では五色は五智如来の精神や智慧に当てはめています。青色(緑)⇨阿閦如来金色(黄)⇨宝生如来白色⇨大日如来赤色⇨阿弥陀如来黒色⇨不空成就如来いや~常に五智如来に護られる感がありますねぇ、何とも有難い五色なのです(^^)

  4. 願成寺 白水阿弥陀堂で頂いた御朱印(福島県いわき市)

    願成寺 白水阿弥陀堂で頂いた御朱印(福島県いわき市)

    白水阿弥陀堂の受付で頂いた御朱印です。願成寺の御堂なのでどこにも「白水阿弥陀堂とは書かれていません。中央に御本尊の阿弥陀如来、その上に梵字で阿弥陀如来。左上に折り鶴栞を付けてくれました。右上に「奉拝」と書かれたとこの朱印、右から左へ「白 水」と見えなくもないけど。まぁ、実にシンプルです。

  5. 週末ドライブ旅・いわき市(福島県)

    週末ドライブ旅・いわき市(福島県)

    以前、福島ドライブ旅で行った時、最後に訪ねたいわき市の「国宝・白水阿弥陀堂」拝観時間はとうに過ぎていたので、少し遠目に国宝の端正な阿弥陀堂を眺め、その周辺に広がる七宝の池の散策路をのんびり歩いたのです。堂内には仏像5躯が御座します、お会いしたかったのですが、またの機会にとなりました。・・・で、その(またの機会)が今回やってきました(^^)

  6. 映画「阿弥陀堂だより」のロケ地探訪 ~飯山市~ (2022/9/12撮影)

    映画「阿弥陀堂だより」のロケ地探訪 ~飯山市~ (2022/9/12撮影)

    20年前の映画「阿弥陀堂だより」のロケ地は飯山市にあり信州好きを自認する私は、この映画を見て初めて北信濃を訪れすっかりファンになり、その後何度も訪れようになりました久し振りに訪れたのは、お気に入りの地をブログ記事に残しておくためネットで検索すると、この映画の情報はまだありましたご興味ある方は、覗いてみてください野沢温泉に向かう道路からの、映画の舞台「谷中村」(架空名)の全景です信州には山々に...

  7. 久米川阿弥陀堂 5

    久米川阿弥陀堂 5

  8. 久米川阿弥陀堂 6

    久米川阿弥陀堂 6

  9. 久米川阿弥陀堂 7

    久米川阿弥陀堂 7

  10. 久米川阿弥陀堂 2

    久米川阿弥陀堂 2

1 - 10 / 総件数:31 件