"亜細亜大" の検索結果 50 件

  1. 関東学生新進大会 2023/2/28

    関東学生新進大会 2023/2/28

    なじらね~2023関東学生新進戦が2/27から始まった。齋藤倖久は2019MUFG準優勝の脇坂留衣と初戦で当たり、ファイナルセット2-6で惜しくも敗退。春のインカレ予選に向けて新たな気持ちで練習していく覚悟とのメールが届いた。負けから学べ!齋藤倖久(東海大2年/開志国際高出身) 3-6 6-3 2-6 脇坂留衣(慶應義塾大)女子ダブルスの部では菜海と瑠奈のペアが初戦突破だ。沼野菜海・齋藤瑠奈...

  2. 今週の予定

    今週の予定

    ★1月7日(土)・2年生:9:00三楽公園集合午前:三楽・1年生:9:00三楽公園集合午前:三楽★1月8日(日)・2年生:7:00三楽公園集合終日:八王子市高尾町・1年生:7:45三楽公園集合午前:八王子市狭間町★1月9日(月・祝)・2年生:7:00三楽公園集合午前:亜細亜大野球教室・1年生:7:45三楽公園集合午前:八王子市狭間町

  3. 新春初打ち練習会 2023/01/03

    新春初打ち練習会 2023/01/03

    なじらね~毎年1月3日はジャンボジュニアの初打ち練習会だ。2023年度の目標を胸に午後3時から7時まで走る!打つ!また走る!ジャンボ卒業生の大学生4人も駆けつけて一緒にボールを追った。沼野菜海(亜細亜大)、成海就紫(新潟医療福祉大)、内山照英(中京大)、八百板悠真(新潟大)の4人だ。菜海は大学で行なっているトレーニングを上手に指導してくれた。こんなつながりは本当に大事なものだ。最後にサーブの...

  4. DRAFT2022-4亜細亜大田中幹也選手

    DRAFT2022-4亜細亜大田中幹也選手

    ドラフト2022東海大菅生→亜細亜大→中日大病を乗り越えてのドラフト指名高校時代に7試合観戦していたが満足な画像が残っていなかった次のステージでの活躍を願う2018年4月1日(日)春季東京都高等学校野球大会1回戦第一試合目日大二高6対10東海大菅生於八王子球場2018年4月21日(土)春季東京都高等学校野球大会準々決勝戦第一試合目国士舘9対6東海大菅生於神宮第二球場2018年7月26日(木)...

  5. 2夜連続預金講とドラフト会議のち先発「山崎福也」

    2夜連続預金講とドラフト会議のち先発「山崎福也」

    北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします金沢百万石まつりの撮影禁止を揶揄してからランキング1位から転落しましたがようやく1位に返り咲きするとこができましたありがとうございます↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしていきます1日1回クリックお願いいたします408位からのスタートです!(3位まで来たーー!)金土と2夜連続預金...

  6. 中日ドラゴンズドラフト会議2022感想戦

    中日ドラゴンズドラフト会議2022感想戦

    どうも。一年ぶりの更新ですね。何かしらの形でやります!つってマジで何もしていない。お兄さん許して。去年の年末くらいからまあ色々やることあって、そんで今年社会復帰したら見事に平日は死体状態だし土日は死んだ目で月曜日を怯えて過ごしているだけの悲しきマシーンになってました。大体通勤時間片道2時間が悪いんだよな。早く引っ越せってみんなに言われる。まーた田舎で一人暮らしするハメになるんか俺は。会社のた...

  7.  爺.com~~一度伐採してしまったらもう元には容易くは戻らないんだよ。

    爺.com~~一度伐採してしまったらもう元には容易くは戻らないんだよ。

    2022年9月21日(水)東京・明治神宮外苑地区の再開発計画があって、計画では、秩父宮ラグビー場を解体した跡地に新たな野球場を建て、神宮第二球場を解体した跡地に新たなラグビー場を建設、新しい球場とラグビー場の間は大きな広場とする予定だが、その際、青山通りから「聖徳記念絵画館」へ向かう通り沿いに立つ4列のイチョウ並木など計1381本の樹木のうち、当初は工事に影響のある971本を伐採し、70本を...

  8. 満洲異聞今枝折夫著/写真編輯・樋口成敏16版月刊満洲社昭和13年

    満洲異聞今枝折夫著/写真編輯・樋口成敏16版月刊満洲社昭和13年

    満洲異聞今枝折夫著/写真編輯・樋口成敏16版月刊満洲社昭和13年¥8,000哈爾濱のキャバレー/乞食/阿片/罌粟栽培/賭博/私娼窟/娘娘祭/他多 写真は満鉄・亜東印画協会・亜細亜大観社より引用B6判220p外装少シミ本体価格には消費税10%が加わります。ご注文はE-mailまたはFAX 0266-78-7544へお願いします。

  9. 菜海の優勝報告と北信越ジュニア3日目 2022/7/11

    菜海の優勝報告と北信越ジュニア3日目 2022/7/11

    なじらね~沼野菜海(ジャンボ/新潟第一高/亜細亜大)からメールが届き、北信越ミニ国体で優勝し栃木国体への出場を決めたとのこと。おめでとう!これからも大会が続くという。ファイトだ!(この満面の笑み!)石川県七尾市和倉温泉運動公園での2022全日本ジュニア北信越予選U12&U14(7/9~13)、3日目。ジャンボのジュニアは残念ながら勝ち残っていないため会場の様子を知るのは難しいので、オーダーオ...

  10. 2022全日本大学野球KOKUSAI 水町辰良投手

    2022全日本大学野球KOKUSAI 水町辰良投手

    高校時代、投打に活躍していた水町辰良投手(東海大浦安)は強く印象に残っている2017年秋 千葉日大一高戦2018年春の特集2018年夏 津田沼戦2022年6月11日(土) 第71回全日本大学野球選手権大会準決勝戦第二試合目東日本国際大1対3亜細亜大於神宮球場(試合序盤のみ観戦)ブログ村に参加していますポチッとご協力願いますにほんブログ村にほんブログ村

1 - 10 / 総件数:50 件