"付録" の検索結果 18312 件

  1. 3.17(付録)

    3.17(付録)

    雑巾モップは具合がよい床用洗剤で湿らせて絞った雑巾でゴシゴシその洗剤を拭き取るために水に浸して脱水した雑巾でそしてそのあと乾拭きするもう一本買おうかな洗剤の後の水拭きは早くしたいから後ろから家人にゴシゴシでついてきてもらおうかオリンピックの何かみたいに.

  2. 今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・17

    今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー03・17

    ☆◆今日のつぶやき・覚え書き☆◆今日は(2023年)令和5年弥生(やよい)3月17日(金曜日)先負です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇 のち 雨 ・・ 16℃・9℃・・・(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆☆◆ 3月17日は漫画週刊誌の日( 記念日)1959年...

  3. ☞森開社は取り次ぎを通したことは一度も無い①

    ☞森開社は取り次ぎを通したことは一度も無い①

    ☞森開社は取り次ぎを通したことは一度も無い。そんな私を哀れに思ってか色色な方方が「取り次ぎ」を申し出て呉れた。嘗て神田古書会館に皆勤だった古書肆(故)阿部秀悦さんや、モダニスム書籍の第一人者・石神井書林の内堀弘さん。初期の仏文学刊行書に理解を示してくれた神保町・田村書店(故)奥平晃一さん。想い起せば奥平さんとは何回か仕事をした。思いのほか苦労をした田村書店『古書目録』、詩書中心の構成に私なり...

  4. 3.16(付録)

    3.16(付録)

    日本橋のトンカツのお店が病院帰りの商店街に小さなお店を開きました持ち帰りのみで大きなトンカツやお弁当おいしそうで売れていますそこにある1個30円のウズラのフライに一目惚れをしましたがチャンスに恵まれませんでした昨日は家人が大学病院に目の検査に行き帰るころにわたしはトンカツ屋さんに行くと連絡しておきましたあなたはウズラをいくつ食べる?2コかなー3コかなー4コかなーそんなことを言ってたくさん食べ...

  5. 3.15(付録)

    3.15(付録)

    小学生の息子とというか殆ど息子が本を見ながら作ったビーズの小物ですかわいいでしょモガの帽子とサンダルMOの中にあった画像を外付けHDに移して画像は心なしか粗いです色も上手く直せませんほかに椅子とか虫とかいっぱいありますカメラを持って出かけて撮って現像に出して...と普通にできていたことが難しくなりつつあります歩けなくなったら車椅子を借りて連れて行ってやると家人は言いますがなんか信用できなーい...

  6. 3.14(付録)

    3.14(付録)

    以前の住処は2階でしたいまと同じく東南角でL字のベランダでしたバラを好きになり鉢が増えて「うえすぎさん」と友人から呼ばれました東向きの窓辺にもツルバラを沿わせていてあるときそこに鳥の巣をみつけました覗くと4つ卵があって40歳くらいだったわたしはびっくりして嬉しくてバンザイして踊りましたそして卵は孵りヒナたちはいつもは眠っていて親鳥が来ると口を最大限にあけて迎えました三羽が飛び立ち一羽は残りま...

  7. 太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

    太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

    ****************************************HOMEノモンハン仏印パールハーバーシンガポールマニラビルマ仏印(ベトナム)進駐の写真集(一億人の昭和史日本の戦史7毎日p8-44)1 仏印進駐2 仏印進駐の経過3 日本軍の示威行進4 海軍艦隊の入港5 仏印進駐部隊の編成6 銀輪部隊の演習7 その日が近づきつつあり8 水上機隊の演習9 上陸作戦...

  8. 太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

    太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

    ****************************************Home空母の歴史栄光の零戦はやぶさ日中航空決戦陸上攻撃機グラマン疾風紫電改幻の戦闘機空母の歴史――日米機動部隊の激突( 『Aircraft Carrier 』ドナルド・マッキンタイヤー著、寺井義守訳)はじめに海戦の“女王” 1飛んだ!だが着艦は?2空母開発きそう日米英3空母、実戦に威力しめす4英・伊、地中海の決...

  9. 今日は「GARDEN DIARY No.2」発売日でっす♪

    今日は「GARDEN DIARY No.2」発売日でっす♪

    こんばんにゃ!!今日も庭仕事がしたかったんだけど、雨で挫折。肥料入れと消毒がまだやり切れていないのに、桜の季節が来そう。焦るわぁ~!!(山口の取材は楽しかったなぁ~美味しいものいっぱい食べたし)午後はくまちゃんの避妊手術の後の抜糸に行って来ました。術後も元気にしています。(秋の軽井沢レイクガーデンは紅葉も綺麗でした)そして、今日は「GARDEN DIARY No.2」の発売日でぇぇぇぇぇ~す...

  10. 続『ボブ・ディラン来日公演』画像 / "ROUGH AND ROWDY WAYS" その意味するもの

    続『ボブ・ディラン来日公演』画像 / "ROUGH AND ROWDY WAYS" その意味するもの

    つづきです。解説方々、気になった点を羅列いたします。・まず骸骨の姿にビックリです・そしてジャケットの見頃が反対です・襟には白いカーネーション?でね、彼?の背後にあるシルエット・よ〜く観ると「首を吊って」いるように見えるのですヨ・さらに右手に持っているモノ、「注射器」?・後ろのカップルはタンゴ?を踊っております・画像全体のバック、サブリミナルっぽいスクラッチが多々ありますということで日本バージ...

1 - 10 / 総件数:18312 件