"会計報告" の検索結果 1362 件

  1. 12月10日(土)定例歌会について

    12月10日(土)定例歌会について

    北大短歌会の12月10日(土)の定例歌会についてお知らせします。日時:12月10日(土)19:00〜場所:Web会議システム「Zoom」を使用しての開催となります。ネットワークが使える媒体、環境をご用意ください。詠草:自由詠締切:当日(10日)の18:00また、会員でないかたのご参加も受け付けております。参加・見学をご希望の際は、・当会のメールアドレス:hokutan09@gmail.com...

  2. ☆チャリティーバザー会計&振込報告

    ☆チャリティーバザー会計&振込報告

    みなさん、こんにちは!cocardeです!!先週開催しましたチャリティーバザーの会計&振込のご報告です。しあわせにゃん家さんに17万円の寄付金を振込むことができましたバザー当日お越し下さった方々以外にもご寄付をたくさん頂きました。みなさまの温かいお気持ちに心より感謝申し上げます。また、フェイスタオルも集まりました。こちらは、しあわせにゃん家さんに送るタイミングをご相談の上適切な時に送ります。...

  3. 旅にいってきました

    旅にいってきました

    いま、全国旅行支援でお安く旅行ができることからコロナ第八波が始まる前にと思いあちこちに行ってきました。最初は白浜温泉です。温泉以外の目的は数か月前にテレビで見た三段壁の謎の岩です。2018年9月の台風でうち打ち上げられたそうで、その時の波の威力にビックリです。ただただビックリです次は新潟県の紅葉を見に行ってきました。5万円のツアー料金が全国旅行支援をいただいて実質2万8千円となりました。この...

  4. ☆保護猫のためのチャリティーバザー無事開催しました!

    ☆保護猫のためのチャリティーバザー無事開催しました!

    みなさんこんにちは!cocardeです!!20日(日)雨にも負けず、バザー開催しました前日に開催決定をしたものの、その後の天気予報の変化に一喜一憂し雨の中の開催になるかとハラハラドキドキしつつ最終準備を進めました。でも、少しくらいの雨なら大丈夫なようにセッティングをしたので午前中にパラパラと少し雨は降りましたが、無事に開催できました。そして、そんな天気予報にも関わらずたくさんの方々がお越しく...

  5. 会計年度任用職員「3年で雇止め」で士気低下

    会計年度任用職員「3年で雇止め」で士気低下

    2020年度から導入された会計年度任用職員制度。非正規公務員の待遇がよくなるとおもいきや、そうではありませんでした。非公募での再任用は3年までとしている自治体が圧倒的多数です。すなわち、3年たったら、公募に応募し、合格しないと首、ということです。今までは、専門性を買われて毎年ずっと更新されてきた人も、不安に突き落とされます。もちろん、毎年、ずっと更新するくらいなら正規公務員で雇うのが原則です...

  6. 11月5日(土)「保護犬保護猫フェア」開催!

    11月5日(土)「保護犬保護猫フェア」開催!

    11月5日(土)、きよせボランティア•市民活動センターで「保護犬保護猫フェア」か開催されました。前日は外が暗くなるまで準備。バザー品もそろいました。当日はたくさんの人たちが来場。家族連れが多く、約600名の方々が来てくれたそうです。渋谷から電車に乗ってきた元野犬の保護犬君。良い里親さんが見つかりますように!

  7. 運動可能になった週明け

    運動可能になった週明け

    火曜日から右足の親指が調子悪かった。第二関節が捻挫したようになった。それから親指の付け根まで炎症で腫れた。二月の足の裏とは異なり、指だったのでその前の週にテューシューズの様なクライミングシューズを履いて足を酷使したからだと思った。その意味では複雑骨折というような危惧はなかった。しかし痛風が一番嫌なので気になったがその様な痛さではない。但し靴は前回と異なり履けたのだが、正常な歩行が出来なくなっ...

  8. 49/87 ドイツ生活記 その47

    49/87 ドイツ生活記 その47

    え?帰ってましたよ…ブログに書いてないって…いや忙しくて…Orzいろんなことがありました。出発一週間前に急遽クラスが取りやめに、個別授業を受けたいと申し出るも「他校で受講できます」との返事。ここぞとばかりにそれを申し込んだら今度は「その場合は寮は貸し出せない…」それ以外にも色々と丁々発止して結局話が纏まったのは自宅を出る6時間前。もうわけわからないよ…トホホそうこうして、それまでとりあえずホ...

  9. 11月8日

    11月8日

    <備忘録>午前10時~13時Discover CCU で発表してもらった。〇CCUに住む動物たち〇CCUのNature〇世界の留学生へのインタビューから見たCCUなど午後14時~[会議]〇12月の企業訪問プログラム(台南&台北)→確認☑〇MOU締結、研究員受け入れについて→Goサイン〇新規日本プログラム(来年、学部生向け)→次回、別部門と会議〇その他、Research Centerへの寄付1...

  10. SADS(成人突然死症候群)亡くなった方々のご冥福をお祈りします

    SADS(成人突然死症候群)亡くなった方々のご冥福をお祈りします

    ファウチ「コロナワクチンが安全であることに疑いはない」↓VAERS接種後死亡31,696人生後6ヶ月〜17歳の死亡163人、心筋炎1,965件(あくまで医師からの報告があった件数)そして今話題のSADS(成人突然死症候群)亡くなった方々のご冥福をお祈りします pic.twitter.com/AGA0AIsNBT— タマホイ🎶🍃&#128...

61 - 70 / 総件数:1362 件