"健診・病院" の検索結果 7207 件

  1. 彼岸入り。。。

    彼岸入り。。。

    彼岸入り。。。いつもの彼岸入りの頃は、もっと雪が多いのだけど、この冬の雪解けは早くて、もう道路の雪はほぼない。。。道路わきの雪の山は、小さくはなったけど、まだ残ってる、日に日に溶けて泥色に。。。例年だと、積雪ゼロになるのは4月の初め、今年は、10日前後は早くなりそうだなぁ。。。雪どけが早いのはいい、気温も高いと言う事、今朝は、寒の戻りで最低気温はマイナスだけど。。。それでも、日中は4℃前後く...

  2. 3月17日枝垂れ桜と開花宣言と病院と

    3月17日枝垂れ桜と開花宣言と病院と

    こんばんわん♪ぜんざいでつ本日の1枚えいっふぉ〜♪***パチョスが夜ごはんの間に急いでお風呂へWBCイタリア戦⚾を観ないと💪大谷投手がまさかのセーフティーバントでびっくりぽんっ!(✽ ゚д゚ ✽)やっと村上選手にもヒットが出て👏💪途中眠くなっちゃったけど真面目に最後まで観戦しましたよ〜中山式に乗っかってグリグリしながら&...

  3. マスク。。。

    マスク。。。

    マスク。。。今週の月曜日から、マスクは個人の判断になったけど、まだ、マスクしてる人のほうが多い。。。そう直ぐに外すのはためらわれるだろう、まだ、コロナウイルス感染者は、いるのだし。。。それでも、時々マスクなしの人を見かける、なんだか、肩身が狭そうな感じ。。。昨日は雨の予報だったのだけど、この辺はそんなに降らなかった。。。雨が降って道路の汚れ流してほしいけど、今は雪が解けてきたので埃っぽい。。...

  4. 動いて発散して地図舌消失!

    動いて発散して地図舌消失!

    幼児ながらに気滞が強い子。舌が見事な地図舌です。地図みたいに地形が描かれているような状態の舌。気滞を表したり、陰虚というからだの陰分の不足を表したり。保育園で、屋外で遊ぶ施設がないところに預けられており、日頃鬱憤がたまっているのは明らか。常に室内で過ごすわけですからね。この年明けからからだを動かすことで有名なところに転園しました。年末ぶりに診ると地図舌が通常舌に。舌色が暗紅色ではありますが、...

  5. 杏樹、痛みが無くなったようです♪

    杏樹、痛みが無くなったようです♪

    今日は杏樹の病院の日左股関節を先生が触っても痛がらない!!痛みが無くなったみたいだよ~まぁ痛み止め注射と薬のおかげかもしれないが・・・きっとこのまま完治!!!(予定)でも武蔵のカイカイと(杏樹も少々カイカイが始まった)栞の軟便は続いてるので(今日は朝晩ビオフェルミン飲ました)様子見て、この2ワンも病院だなまぁ1つずつ解決していこう♪ポチッ!とお願いしますにほんブログ村先週と今日の杏樹の病院代...

  6. 靴。。。

    靴。。。

    靴。。。今年は雪どけが早いし道路に残ってる氷も、ほとんどなくなってきてるのだけど。。。まだ残ってるところがあるので冬靴、氷の上で滑ってしまいそうなので、まだ長靴。。。水たまりになってるところはなくなってるけど、雪の山は、残ってる、小さくはなってきてるけど。。。それでも、今年は雪どけが早い、桜が咲くのも、東京では、最速のようで、昨日15日に開花宣言。。。北海道は、早い所でも、まだ1ケ月も先の事...

  7. 3月15日枝垂れ桜が開花🌸だじぇ〜

    3月15日枝垂れ桜が開花🌸だじぇ〜

    こんばんわん♪ぜんざいでつ本日の1枚👏お控え🍆って(笑)***💃💃💃パチョスが飲んでる夜〜💃💃💃よきよき😊舐めてまつね😐クネクネ〜くでる?隊パチョスが帰宅...

  8. 骨密度・・・

    骨密度・・・

    昨年末受けた特定健診で骨密度の値が良くないので病院で再検査するよう言われてました2021年の11月からコレステロールを下げる薬を飲んでます3か月ごとに病院の内科に受診してますが骨密度の事を相談したらすぐに検査してもらえることになりこんな機械で検査してもらいました骨密度測定装置(DEXA法)骨折の経験がなければ腰や大腿骨のいずれかの骨密度が70%を下回った時点で骨粗鬆症という診断となるようです...

  9. 鳥インフルエンザ。。。

    鳥インフルエンザ。。。

    鳥インフルエンザ。。。また鳥インフルエンザが出てる、新潟の養鶏場、そこのすべての鶏が処分される。。。防ぎようがないように思える鳥インフルエンザ、野鳥が感染して広げてるのだろうし。。。その野鳥すべてをどうにかするのは無理だろう、海の中の哺乳類にも感染するそうだし。。。魚にも感染するようになるのかもしれない、どんどん変異してるんだろう鳥インフルエンザウイルス。。。また、鶏が減ってしまうわけだから...

  10. 観察力

    観察力

    「最初に鍼をした人ってすごいですよね!」様々なことに対して必ずいるであろう最初の人。最初にフグを食べられるようにした人なんていうのもそうですかね。でも、古代の人たちって適当にそういうことをしたわけじゃなく、しっかり観察していたんじゃないかと思うんですよね。現代人より観察力が数段優っていたから、何かおかしいということにも気づきやすい。経験の集積によって生活がなされるわけで、星の運行、気候、気象...

1 - 10 / 総件数:7207 件