"備後節織" の検索結果 61 件

  1. 〜原藍染の服地〜唯一無二の藍色 編

    〜原藍染の服地〜唯一無二の藍色 編

    三寒四温日本では今の時季がピッタリくる言葉ではないでしょうか。天気予報の気温を見てもそんな感じです。ここ盛岡では冬の間暮らしていた白鳥たちが“北帰行”の準備に掛かりました。“原藍染”some-mono 「佐々木龍大」自然発酵~微生物を育てる~本物の藍建て~原藍染去年から依頼していた原藍染の服地が出来上がりました。佐々木龍大さんが醸した本物の美しい“藍色”です。この色合いを基準に、濃い目の青に...

  2. 何年か前の鉄道記念日【備後落合駅】

    何年か前の鉄道記念日【備後落合駅】

    10月14日鉄道の日今年は開業150周年という事でテレビ番組なんかも鉄道番組が多く組まれて片っ端から録画している今日この頃です。近年、乗り鉄はコロナもいあってしていませんが以前は鉄道の日の記念切符を利用して乗り鉄してました。今から10年くらい前の写真ですが中国地方の山間部備後落合駅を訪れました。以前は急行「ちどり」、「たいしゃく」、「やまのゆ」、「みよし」などが走っていた陰陽連絡の主要路線で...

  3. 備後落合駅

    備後落合駅

    広島県庄原市にあるJR西日本の木次線の終着駅である備後落合駅。芸備線とも接続しておりますが、木次線は1日3往復(奥出雲おろち号の運行が無い日)、芸備線は新見駅方面は1日3往復、三次駅方面は1日4往復しかありません。奥出雲おろち号の運行が無い日は、起点の宍道駅から乗車すると終点の備後落合駅に最初に到着する列車は14時過ぎになります。その折り返す列車に乗車すると17時過ぎになり、何と木次線(片道...

  4. 西日本で唯一「手筒花火」その七

    西日本で唯一「手筒花火」その七

    おはようございます。昨日の最高気温は、34.9℃コロナ新規感染者は、21人でした。我が家の8月の電気代...4万円超え(@ ̄□ ̄@;)!!先月撮ったままメディアの中に忘れてた手筒花火画像「備後国府まつり」2022年7月23日目玉は、西日本で唯一「豊川手筒花火」コロナ過で中止となっていた手筒花火は3年振りです。自宅から会場まで近いので裕著に構えてたら出遅れました。前列がとれなかったので三脚立て...

  5. 西日本で唯一「手筒花火」その六

    西日本で唯一「手筒花火」その六

    おはようございます。昨日の最高気温は、32.6℃この暑さ、いつまで続くのかな?雨が恋しい今日この頃です。手筒花火の続きです。先月撮ったままメディアの中に忘れてた手筒花火画像「備後国府まつり」2022年7月23日目玉は、西日本で唯一「豊川手筒花火」コロナ過で中止となっていた手筒花火は3年振りです。自宅から会場まで近いので裕著に構えてたら出遅れました。前列がとれなかったので三脚立てられず手持ち撮...

  6. 西日本で唯一「手筒花火」その五

    西日本で唯一「手筒花火」その五

    おはようございます。昨日の最高気温は、35.3℃コロナ新規感染者は、47人でした。手筒花火の続きです。先月撮ったままメディアの中に忘れてた手筒花火画像「備後国府まつり」2022年7月23日目玉は、西日本で唯一「豊川手筒花火」コロナ過で中止となっていた手筒花火は3年振りです。自宅から会場まで近いので裕著に構えてたら出遅れました。前列がとれなかったので三脚立てられず手持ち撮り...スローシャッタ...

  7. 西日本で唯一「手筒花火」その四

    西日本で唯一「手筒花火」その四

    おはようございます。昨日の最高気温は、34.3℃わが町の新規コロナ感染者は、86人でした。昨日は、早朝より墓参りを兼ねて墓掃除...庵治石に苔が付きだしたのでゴシゴシしてきました。10分毎にOS1...熱中症対策です。雑草を抜いてシキビを供えて線香をたてて...盆入りまで水を替えに行く予定です。続きです。先月撮ったままメディアの中に忘れてた手筒花火画像「備後国府まつり」2022年7月23日目...

  8. 西日本で唯一「手筒花火」その参

    西日本で唯一「手筒花火」その参

    おはようございます。今日は山の日...山の日とは、毎年8月11日に制定された国民の祝日です。 「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨の国民の祝日となります。地元のほとんどの企業は今日から16日まで盆休みのようです。さて昨日の続きです。先月撮ったままメディアの中に忘れてた手筒花火画像「備後国府まつり」2022年7月23日目玉は、西日本で唯一「豊川手筒花火」コロナ過で中止となって...

  9. 西日本で唯一「手筒花火」その弐

    西日本で唯一「手筒花火」その弐

    おはようございます。今日は、💛の日だそうです。ちなみに私の誕生日です(笑)昨日の続きです。先月撮ったままメディアの中に忘れてた手筒花火画像「備後国府まつり」2022年7月23日目玉は、西日本で唯一「豊川手筒花火」コロナ過で中止となっていた手筒花火は3年振りです。自宅から会場まで近いので裕著に構えてたら出遅れました。前列がとれなかったので三脚立てられず手持ち撮り...ス...

  10. 西日本で唯一「手筒花火」壱

    西日本で唯一「手筒花火」壱

    おはようございます。先月撮ったままメディアの中に忘れてた手筒花火画像「備後国府まつり」2022年7月23日目玉は、西日本で唯一「豊川手筒花火」コロナ過で中止となっていた手筒花火は3年振りです。自宅から会場まで近いので遅く入場したからか前列がとれなかったので三脚立てられず手持ち撮り...スローシャッター無理...50㎇...ほぼ失敗作だけど...出すものないから...我慢して見てくださいね。手...

1 - 10 / 総件数:61 件