"兄妹おそろい" の検索結果 67 件

  1. Netflix「エノーラ・ホームズの事件簿1・2」にハマる

    Netflix「エノーラ・ホームズの事件簿1・2」にハマる

    TV(地上波)には私の好きな番組がほとんどなく、家に居るときはradikoをBGMにして仕事。最近ちょっと、まとまった空き時間があるときは、Amazon primeやNetflixの配信を見ている。「ブラウン神父」や一日で見倒した「Lupin/ルパン」などの連続ドラマもあれば、何度も見る「ナイブズ・アウト」シリーズなど2時間モノが楽しい。ホームズ好きな私が以前から気になっていた「エノーラ・ホ...

  2. 二人の七五三

    二人の七五三

    今日ご紹介のお写真はハル君とヒーちゃんの七五三ですカッコいいお兄ちゃんと恥ずかしそうなヒーちゃん、いいご兄妹でした

  3. アケマシタダニャ!

    アケマシタダニャ!

    新年ももう4日。今日から仕事という方も多いでしょうが、一度首までつかった正月気分は、なかなか抜けませんね。まあ、7日までは松の内ですからね、いいんじゃないですか?焦らなくても。場所によっては15日まで松の内というところもあるようですし。ということでまずは目出度いマンリョウ(万両)の実。サクラソウ科ヤブコウジ属です。白いのもあります。紅白揃って目出度い目出度い!いえ、紅白がなぜ目出度いのかは知...

  4. デブガキタリテマトイツクダニャ!

    デブガキタリテマトイツクダニャ!

    トラちゃんの足元で寝ているルテン(10歳♂)そこへ押し掛けてくるデブのキュン(4歳♀)チョッオマエオモインダケド・・・ダニャ!メーワクそうなルテンエージャナイ!エージャナイ!おかまいなしに押さえ込むキュン結局諦めて一緒に寝ましたとさめでたしめでたしちょっとナイーブなニイちゃんと屈託というものはどこにもないデブのイモートとのよくある光景です

  5. 77年目の終戦記念日・②ー『火垂るの墓』

    77年目の終戦記念日・②ー『火垂るの墓』

    本日―8/15は77年目の終戦記念日。終戦記念日に因み、『火垂るの墓』を取り上げますこれまで、『火垂るの墓』を新旧問わず幣ブログに取り上げる度、凄惨(悲惨)な描写が描かれている故、可哀想。辛辣かつ否定的なお声も頂戴したけれど、昔日の負の歴史を伝聞するにうってつけのアニメだと、個人的にはそう思っています。『火垂るの墓』概要はて父母を失った兄妹が、戦時下において懸命に生き抜く様を描いた野坂昭如氏...

  6. 一方的な愛?奴隷?

    一方的な愛?奴隷?

    なぜか、いつも、しろちゃんのことを、一方的になめさせられる、でかお。はたと気づく。3男でかお:なんか、不公平なんだぞぅ3男でかお:おいらも(ころん)しろちゃん、無視。むくわれないね~。ブログランキングに参加しています♪ひとりでも多くの方に病気を知っていただけるよう・・・2つのバナーをクリックして応援して頂ければしあわせです▽▽▽ふたりはライバル?* お返事 *エ、エアコン、買ってきました・・...

  7. イモートオモイダニャ!

    イモートオモイダニャ!

    ルテンは10歳のオス猫です。キュン(右)は4歳の女の子です。あんまり「女の子」という風ではありませんが。そんなイモートですが、ルテンはキュンが可愛いようです。イモート思いの優しいニイちゃんです。で、キュンもニイちゃん思いかというと、単なる重いネコでした。ネコというよりトドですね、こりゃ。下敷きにされて、ルテンも怒ればいいのにと思いますが・・・、黙ってクッションにされてます。まあ、本人がいいん...

  8. ザリガニ捕り

    ザリガニ捕り

    お兄ちゃんと妹と、なんか捕れたのぉ、捕れたよ〜ほらっ、見せてくれたのは小ちゃなエビ、、そしたら手が滑ったのかポロリ妹さんの冷たい目線、、、、

  9. 春爛漫

    春爛漫

    こんばんは、フェリースです‼️4月に入り学校の入学式も始まりました。ピカピカ一年生に春が来て新しいスタートです今日、1番のお客様はいつもの兄妹ちゃん達がご来店でした。この頃は写メも撮ってないんですが、お兄ちゃんは中学生です。間違いなくモテモテになるのではとおばちゃんは思う(*´꒳`*)フフフ今日帰りに送るのにフッと見上げる感じに…身長を聞いたらいつの間にか追い越されてる〜(⌒-⌒; )素晴ら...

  10. 何年ぶりかの本気バトル

    何年ぶりかの本気バトル

    はぁ~~…今日は何年ぶりか、いや、子供の時以来かくらい、久しぶりに兄とバトリました。大人の喧嘩ってかなり体力使う…(  ̄- ̄)ほんと、しんどかったし、今もしんどいです。昔、まぁまぁ仲良かったんです。兄は、どちらかと言うと優しい性格でした。なので、家族の中(昔は大家族でした)でも一番好きだったんです。ところがとっこい、人間ってこんなに変わるもんか?くらい、自分勝手人間になってしまいました…周り...

1 - 10 / 総件数:67 件