"八箇峠" の検索結果 3 件

  1. 八箇峠を越える道路の記念碑たち(4)八箇峠道路開通記念碑

    八箇峠を越える道路の記念碑たち(4)八箇峠道路開通記念碑

    最後です。3つ目は、最新の道「上沼道八箇峠道路」の開通記念碑。平成30年7月に建立でまだピカピカです。十日町市長の名前になっているが、八箇峠道路自体の整備は国の直轄事業だったわけで、事業者によるものではなく、建設促進協議会という地元のかたたちが建てたもの。

  2. 八箇峠を越える道路の記念碑たち(3)村山謙吉頌徳碑(八箇トンネル開通記念?)

    八箇峠を越える道路の記念碑たち(3)村山謙吉頌徳碑(八箇トンネル開通記念?)

    シリーズ的に始めちゃったので、後の2つも軽く紹介しましょう。昭和47年に建立された「村山謙吉頌徳碑」昭和47年というと、旧国道253号八箇トンネルが開通した昭和46年の翌月、おそらくはその開通の功績をもって、生存中であったろう村山氏を称えたものと思います。

  3. 八箇峠を越える道路の記念碑(1)

    八箇峠を越える道路の記念碑(1)

    またブログが放置状態になって恐縮です。さて、緊急事態宣言が全面的に解除になり、久しぶりの新潟ロードへいってきました。。コロナさわぎになってから、新潟へ行ってませんので、2年ぶり以上の新潟だと思いますね。で、ここに書くのは脈絡なく支離滅裂になると思いますが、まず道路関係の石碑上沼道八箇峠道路の八箇ICのすぐ近くに、大きな石碑が4つ並んだ駐車スペースがありました。うち3つが、八箇峠を越える道路の...

1 - 10 / 総件数:3 件