"創作の姿勢" の検索結果 2137 件

  1. すずらん本について

    すずらん本について

    仮称・すずらん本ページネーションを始めたのですが…2021年5月に描いた「すずらん」から始めて7作あまりざっと80ページ前後になりそうです。(ちょっと自分でも呆れています…汗)今回ばかりは時系列で並べてみようと思っています。流れをスムーズにするためには2019年の「傷がなおったら」6ページを入れることも考えてみたり…。2019年の「うすい本」をお持ちの方には重なってしまうので、どうしようかな...

  2. 心模様クラウス心の声多め.ver

    心模様クラウス心の声多め.ver

    昨日とコマものと内容は同じですが…クラウスの心の声多め(五月蠅い)バージョンです。ご興味とご理解のある方はどうぞご覧ください。同じく5ページです。心の声の吹き出し以外にも少し改変しています。お分かりになりましたでしょうか…。きれいに納めたい反面、浮かんできたことも詰め込みたいどちらがお好みですか?そろそろ、本気を出して「すずらん本」を考えていこうと思っています。実は、もうひとつの「すずらんナ...

  3. ¥0 未来師弟SS 電子書籍サンプル

    ¥0 未来師弟SS 電子書籍サンプル

    前々からこちらでも呟いていた「¥0未来師弟SS 電子書籍」の件ですが、いよいよ今週末3/18(土)夕方ごろにアップ出来そうです!やるとしたらBOOTHでのダウンロード形式(PDF)なので、もう暫しお時間頂いてのデータ調整となります。本タイトルは【アナザー・ストーリー】全28ページを予定しています。内容は未来世界のシリアス2篇、前半が少年期のトランクスパート、後半が教師となった未飯さんパート。...

  4. 心模様

    心模様

    昨日、予告しておりましたコマものなんとか今日アップできます。2クラウス、ちょっとラクしちゃいました…。1904年、聖ゼバスチアン、カーニバルの劇の前この前アップした「休み時間」の後のエピソードです。ご興味とご理解のある方はどうぞご覧ください。5ページです。去年の秋、浮かんだ先生とユリとクラウスの心の声だけのメモだったので、しばらく寝かしていました。先月、ドイツのカーニバルの前にしてカタチにで...

  5. マルチバランスチェアが人気です

    マルチバランスチェアが人気です

    只今「木の椅子展」開催中ですが、最近たて続けにご注文いただいているのが「マルチバランスチェア」です。子供部屋のデスクでお子様が使うイメージが強いかもしれませんが、大人の方のj購入も多い椅子です。高さが調節できるので、子供から大人まで使えますし、大腿部と上体の間の角度が広くなることで骨盤が立っている時と同じような上体になり、座ると自然に背筋が伸び、背骨をS字型に保つ座り方ができる椅子です。前後...

  6. 予告

    予告

    2月のドイツのカーニバル頃に描けるのでは…と甘い見通しで考えていたコマもの…明日か明後日に、こちらのブログにアップできそうです。ゼバスのカーニバル前の短いエピソードです。思いつきで描いた前のシャツのコマものも2月後半ネームを描き始めたのがその後なので、無理も無理なのですが…目標というか希望というかカーニバルを意識して、まとめようとしたのですな。時期的には前のコマの続きです。バイオリンを持った...

  7. 『ドラゴンと生命(いのち)の木』~第1章 妹の行方~

    『ドラゴンと生命(いのち)の木』~第1章 妹の行方~

    第1章 妹の行方学校に着いたみけまるは、1時間目の魔法で空を飛ぶ授業に向けて準備をしていた。だが、ふと大事なことを忘れていたようにはっとした表情で焦り始めた。チャチャは一体どこへ…?すっかり忘れていた…今日の授業のことばかりで…。とみけまるは心の中で思った。チャチャはみけまるの妹である。なぜ妹を忘れていたかと言うと、一つはいつも遅刻気味のみけまるに比べ、チャチャはしっかり者で朝早くに学校に行...

  8. 美醜コンプレックス?

    美醜コンプレックス?

    ずーーーーっと前から疑問に思ってたことがあるんですが……二次元キャラに関するデザインってたまに壊滅的にダサいのがあるよね。主に服装と髪型。キャラクターの造形そのものは綺麗なのにその髪型と服装で一気にダサくなるよね。あれなんなの?ゲームのDLコンテンツでキャラクターのグラフィックが変わる衣装セットなんかがよくあるんですが……これがもう~ダサいのなんのって。(もちろん可愛いのもありますが)「オタ...

  9. 息づく魂

    息づく魂

    ThanksFeb. 2023息づく魂群衆のひとりにすぎないただそれだけの凡俗なブレた わたしにくれたものMr. ストレンジャーがそっと手を差し伸べてくれたもの知らない同士がふたりのピントが息づいた群衆の片隅ひっそりくれたもの

  10. 『ドラゴンと生命(いのち)の木』(毎日1ページずつ更新)

    『ドラゴンと生命(いのち)の木』(毎日1ページずつ更新)

    ここは、ねこだんご達が住むだんご王国。だんご王国にある魔法学校に通っている男の子、みけまるは、今まさに学校へ出発するところであった。「行ってきまーす!」元気の良い声を響かせ、にっこりと笑い、母に手を振る。「行ってらっしゃい、みけまる。気をつけて行くのよ。」「はーい!」ウキウキしながら、みけまるは学校のシンボルマークをあしらった、学生帽を輝かせ、軽やかな足取りで学校へ向かった。その空の上で雲を...

1 - 10 / 総件数:2137 件