"加賀屋" の検索結果 16 件

  1. 今年のおせち@2023。──「加賀屋」

    今年のおせち@2023。──「加賀屋」

    今年のおせちは、石川県和倉温泉にある「加賀屋」さんと福井の「福日本料理 一乃松」さんにお願いしてみることにした。「加賀屋」といえば、プロが選ぶ日本のホテル・旅館百選で、総合ランキング1位を誇る創業116年の人気旅館だ。一体、どのようなおせちが登場するのだろう。。。「かがやき」(四段重・108,000円)、「きらめき」(36,720円)などの超豪華な特選おせちの設定もあるようだが、我が家がお願...

  2. 富山・石川方面へ2泊3日の旅(3日目)

    富山・石川方面へ2泊3日の旅(3日目)

    富山石川方面へのツァーも最終日、9月4日である。朝起きると、早速広々とした温泉大浴場へ。朝食は、前夜と同様に部屋食をいただく。料理の内容も贅沢だ。バッグも含め、不要の品物はすべて宅急便で送り、身軽な軽装で、予定通り「加賀屋」を出発。女性スタッフが勢ぞろいして見送ってくれた。金沢兼六園に向かうが、途中「千里浜なぎさドライブウェイ」の砂浜を通過。夏のシーズンも割り、浜辺で遊ぶ人たちも少なかった。...

  3. 能登旅行④ 松乃碧のお部屋

    能登旅行④ 松乃碧のお部屋

    旅行記③のつづき。お部屋はこんな感じ。ソファの奥にツインベッドがあります。確かに別のお宿を改装したような不思議な間取り感はちょこっとあったかも?私は気にならないけど。。中3少年が入ってすぐにすること。このマッサージチェア、独占されたなあ!(私はそんな余裕もなく)しかし、美しい調度品は眼福ですね。うっとり。これは輪島塗の絵かな?この空間にいるだけで何かじわじわと癒されていくようですもん。冷蔵庫...

  4. 能登旅行① 加賀屋別邸 松乃碧

    能登旅行① 加賀屋別邸 松乃碧

    前記事のつづき。急遽計画した夏の旅、行き先はANAが半分決めてくれたものの、お宿は自分で探さねば。お盆ウィーク、山の日で飛び石連休、GO TO的な県民割もあるらしい?(私は都民割も使えないので詳しく知りませんが)そんなこんなで多くの宿が満室気味。このお宿も残り1室。他にもいくつか選択肢はあったものの…えいやと決めたのが、加賀屋別邸 松乃碧加賀屋グループのオールインクルーシブタイプのお宿です。...

  5. 妹とお買い物&ランチ

    妹とお買い物&ランチ

    今日は妹とお出かけ高島屋で先ずはお腹を満たすオバサン2人加賀屋さんでランチタイム平日なのに混んでましたお買い物を済ませ、ティータイム資生堂パーラーで桃パフェ美味しかったです(〃∇〃)

  6. 加賀屋のおせち料理福始

    加賀屋のおせち料理福始

    ご訪問ありがとうございますおせち料理久しぶり取り寄せました石川県和倉温泉加賀屋のおせち加賀屋は一度は泊まってみたい旅館一昨年台風で行けなくなって泣く泣くキャンセルし残念な思いをしました干支の牛が描かれた蓋をあけるとどれをとってもこだわりの食材と味とても美味しいおせちです「福始」と細かい細工でカットされた昆布末広の福でめでたい料理長の「福から始まる年になってほしい」との思いが込められたおせちと...

  7. 金沢駅で頂く

    金沢駅で頂く

    金沢に到着したのは午後1時頃お腹空いてきたしお酒もちょっぴり飲みたいし(◦▽◦)フヘヘでホテルの駐車場へ車を置いて金沢駅まで行ってみました♪数軒候補を挙げていた中で今回は加賀屋さんへ画像はお昼の御膳きときとの10種のお刺身これがまたとろけるようでしたやっぱり違うんだなぁと実感・・・そして頂いたお酒は日本酒宗玄まさに芳醇とても美味しい日本酒でしたコースターは加賀屋さんの雪月花をイメージしたデザ...

  8. タカシマヤ友の会☆お買い物

    タカシマヤ友の会☆お買い物

    タカシマヤ友の会が満期になったので妹とお買い物に出かけて来ました開店20周年記念で【フランス展】が今日までで賑わってましたお買い物のお目当てはアンテプリマアンテプリマで前から気になっていたオッキエッロを買いましたレザー付きチェーンショルダーとアイレットがポイントのOCCHIELLO(オッキエッロ)中も使い勝手が良さそうです私はシルバーカーキ、妹も気に入ったみたいでシルバーを買ってました妹はポ...

  9. 【4/30、5/9】二つの特別公開の国宝をゆったり鑑賞!国宝「燕子花図屏風」特別展&国宝「源氏物語絵巻」鑑賞バスツアー

    【4/30、5/9】二つの特別公開の国宝をゆったり鑑賞!国宝「燕子花図屏風」特別展&国宝「源氏物語絵巻」鑑賞バスツアー

    【4/30、5/9】二つの特別公開の国宝をゆったり鑑賞!国宝「燕子花図屏風」特別展&国宝「源氏物語絵巻」鑑賞バスツアー◆キャッシュレス決済5%還元!加賀屋銀座店でのお食事付き●根津美術館 特別展「国宝 燕子花図屏風―色彩の誘惑―」●五島美術館 特別公開「源氏物語絵巻」

  10. 加賀屋監修の空弁。──「のどぐろちらし寿司」

    加賀屋監修の空弁。──「のどぐろちらし寿司」

    「新型コロナウイルス」のせいであまり外に食べにもいけない。特に高齢の母にもしものことがあったら困るので、家族での外食はめっきり減った。と、某スーパーのチラシに赤丸がついている(笑)。某デパートほど大がかりではないが、小さな規模の「駅弁空弁」特集らしい。赤丸がついていたのは、その中の「のどぐろちらし寿司」(1,390円)というお弁当だ。あの、「加賀屋」が監修した空弁第二弾に当たる此方は、椎茸、...

1 - 10 / 総件数:16 件