"北鎌倉" の検索結果 2932 件

  1. 今夜は月例会でした・・・

    今夜は月例会でした・・・

    今夜は、月例会でした一人、一点を持参しこうして、壁に並べて各自が、いいと思う写真を5点選び、集計し一番、票が多い順に、1席、2席・・・・と決めていく方式です北旅ですか、今月は3票で、佳作でした(残念)ま、それはそれとして、月例会が終了し外へ出るとなんと、雪が深々とい降っていましたこの降り方だと、明日の朝はまたまた、雪ハネ作業に1時間を費やす必要があるかな~???・

  2. 北軽井沢炎のまつり2023

    北軽井沢炎のまつり2023

    先週始め、新聞に炎のまつりのチラシがはいっていた。今年はやるらしい、とは聞いていたが本当に開催するんだぁ!でも神主のお祓いや巫女の舞や浅間太鼓はない。屋台もない。でも花火は例年の倍!北軽井沢観光協会主催、キャンプ場スゥイートグラスを経営するきたもっくが協賛。最小のスケールで3年ぶりの復活なんだね、頑張ったなぁ。11日当日5時20分頃出かけた。祈願ロウソク1本1,000円を買って願い事を書いた...

  3. かわいい動物シリーズ

    かわいい動物シリーズ

    こちらをクリックし応援お願い致しますアネックスカワトクでは常時500点ほどの商品を販売しております。カワトク本店6階お買いものサロン盛岡市青山田村フローリストアネックスカワトク北の花籠にてプロポーズの花束からプリザーブドフラワー受付中緑ヶ丘アトリエ北の花籠店アフターブーケ・プリザーブドフラワー加工受付中。プリザーブドフラワー加工は北の花籠へ090-3129-3801

  4. 交流都市芸術祭・・・

    交流都市芸術祭・・・

    交流都市芸術祭なんて、すこし大げさな催事が開催されます今年は、我が街が当番です静岡県の藤枝市、山口県の和木町と我が街が姉妹都市として交流しています(なぜ、姉妹都市なのか?よく知りません)ともかく、こんな感じて準備してますね↓各文化団体の、絵画、書道、写真、その他の作品を一堂に、展示するとの趣旨で我が街が担当するのは4回目らしいですね折角の展示ですから、今回はA-2の大きさを展示してみようと北...

  5. 小さな魚屋さんでした・・・

    小さな魚屋さんでした・・・

    前記事の大きなスーパさん→もともとは、一軒の魚屋さんでした社長の魚に対する目利きがいいのか、評判のいいお店でしたアッというに、急成長し今では、我が市内で一番の広さ、品ぞろえの多さ、従業員の多さにまでなりました社長は、今でも時々鮮魚売り場で、魚をさばいています「この魚、頭と尻尾を落としてください」『はいよ~』てな感じでですね北旅は、ここの鮮魚売り場の壁に飾ってある、魚の墨絵が気に入っています…♪・

  6. 今日は蕪を中心にチーマディラパ菜の花人参ルッコラレタス鎌倉大根を収穫

    今日は蕪を中心にチーマディラパ菜の花人参ルッコラレタス鎌倉大根を収穫

    今日の蕪は特に甘く試作の料理にもたっぷりとジビエにはローズマリーセージ月桂樹を多めに長ネギをどのように持っていくか?思案中で

  7. ◆フランスアンティーク*買付けに行ってきます

    ◆フランスアンティーク*買付けに行ってきます

    こんにちは。“ふだん使いの可愛いアンティーク”『méli-mélo鎌倉』運営のあんなかです。HPはコチラ→クリック!日々のことや新商品のご案内などはインスタグラムに綴っております。良かったらご覧ください(^^)/→クリック!***買い付けの旅に行ってきます。今回はオンラインショップはクローズいたします。3月初め頃に新商品をUPできるかなと思っています。まぁ今回は準備が大変で・・・。渡仏の準備...

  8. インプラントが泣いている

    インプラントが泣いている

    札幌市北区の歯医者さん「北32条歯科クリニック」のブログにご訪問頂き有難うございます。当院は、毎日訪問診療をしております。過去にインプラントを埋入した歯科医院からの情報提供をいただき、いつ頃、どこに、どんなインプラントが埋入されているのか?セルフケアの様子、メインテンス時の注意事項など情報共有を心がけております^^こんにちは北32条歯科クリニックの歯科衛生士・工藤です団塊世代は、そもそもの人...

  9. 札幌の名所ですが・・・?

    札幌の名所ですが・・・?

    [三大、がっかり観光名所] ってのがあるらしいですね札幌の時計台も、堂々とその一つに名を連ねているらしいたしかに、ビルの隙間に佇む姿は、期待に反して、『え、こんなに小さいの?』と、ガッカリするらしい?ちなみに、他の二か所は、土佐の高知のハリマヤ橋と長崎のオランダ坂らしいですね、これらの三か所は・・・・『えつ?ここがそうなの?』と言うくらい目立たないということらしいですねどれも、歌に出てきます...

  10. H.Nは北の旅人で・・・

    H.Nは北の旅人で・・・

    小生のブログのH.Nはご存じ「北の旅人」ですがそう、あの演歌からの引用ですね…♪われわれ、おじさん好みのいい曲を創っている、あの弦哲也さんの作曲ですこんな曲ですね…↓この曲には、こんなエピソードが・・・本社のお偉いさんが、支店の視察にお出でになることになりましたそのお偉いさんのカラオケの持ち歌がこれらしい?それも、それ一曲だけ?本社の担当者からメールが入りましたね『北旅さん、もし懇親会後にカ...

21 - 30 / 総件数:2932 件