"地域起こし協力隊" の検索結果 1947 件

  1. 違反で発見

    違反で発見

    おはようございます。雨模様の福岡です。昨日は向かいのおばちゃんがストレス発散に訪問されました。話の内容がわからないほどマシンガントーク。こっちの方がストレスになるほど。熊本市では信じられないような事件が起こったようです。夕方の渋滞時、渋滞でストレスが沸点に達したのか、大渋滞の都心部追い越し禁止区間で、しかも路面電車が走る道路でドライバー(65歳会社経営)は前のクルマを追い越しましたが、瞬時に...

  2. 23.03.14(火) YouTube「たきた敏幸チャンネル」-子どもたちのための政策-公開しました❗️

    23.03.14(火) YouTube「たきた敏幸チャンネル」-子どもたちのための政策-公開しました❗️

    Youtube新作を公開❗️「子どもたちのための政策」-令和八年 印西市に新児童相談所を誘致!政策で県政を動かす❗️ 地域の声で新たな千葉県へ❗️クリック•御視聴👁‍🗨チャンネル登録😊宜しく御願い致します🙇‍♂️🙏🤲「子どもたちのための政策」本日、東...

  3. 大祭の前夜祭に少しだけ出掛けてみました

    大祭の前夜祭に少しだけ出掛けてみました

    3日の夜には大ろうそくの献火式があることから・・・カメラを片手に会館を出てみました。天候も少し曇って絶好の大祭日和、気温もあまり下がることが無く・・・ちょうどいい感じです。fumiharu前夜の人通りも"コロナ前"と同じくらいでしょうか、露店の営業数も多いのかな通りには多くの参拝者が歩いていました(会館前)少し遅かったかな、境内では「献火式」も終わり"餅撒き&q...

  4. まちなか展覧市にあかぎ焼の猫ちゃんが行きまーす

    まちなか展覧市にあかぎ焼の猫ちゃんが行きまーす

    新しくギャラリーになったお店に飾りますまちなか活性化の協力(o^^o)ですねこ、猫、ネコあそび………展示会が18日から始まります河津桜が🌸満開でお花見に行ったとの写真が届いたきれいだね〜大きな樹の河津桜自宅の河津桜盆栽はもう散り始めてしまったそれでも小さなお花見で〜す

  5. 23.03.12(日) 千葉ニューで街頭演説

    23.03.12(日) 千葉ニューで街頭演説

    9:50、吉田区構造改善センターで地域の皆様へ御挨拶と県政報告。10時半、松本ゆり子・印西市議会議員とともに戸神台地区をまわる。11:15~16時半、松本ゆり子・印西市議会議員とともに千葉ニュータウン方面6カ所で自民党街頭演説会。千葉県政報告&印西市政報告を行う。午後から強風となり根性で頑張った。17時、事務所にもどり明日以降の準備。選挙は人間力の世界。そして自分との戦いだが、一人では戦えな...

  6. 1日"多面的事業"で緊急会議が?

    1日"多面的事業"で緊急会議が?

    9年前、"何でもいいから始めてくれ"と事業の導入が始まった「多面的機能支払い事業」、その後事務要領なども徐々に整備され、事務処理システムも導入されてきたところです。また2期目の事業からは事業の"法制化"され、交付金として検査院の"検査対象"にも格上げ?されてきました。人口減少と農業の担い手が育たない現状では、集落内での自助的助け合い...

  7. 3月1日コミュニティスクールの研修会が開催されました

    3月1日コミュニティスクールの研修会が開催されました

    3月1日水曜日市教育委員会では、大和庁舎3階では市内「地域づくり協議会」ほか関係者を集めて新年度からの"コミュニティスクール"についての研修会を開催しました。・・・先日、「浦佐小学校」では先取りでしょうか地域学習として、保護者を含め地域学習の発表会がありました。十分な説明の無いままの地域学習だったことから、やや消化不足でしたが…"そうした事"なのでしょ...

  8. 寝込み

    寝込み

    おはようございます。曇り空ですが東の空は焼けている福岡です。一昨日から急に風邪でダウン。昨日は起き上がれませんでした。今朝は夜中にFAXで起こされ、二度寝。昨日早朝から電話が何度も何度も入って電話で指示してMacを修理。うちの優秀な生徒さんたちなら1〜2分で解決する内容でしたが2時間かかりました。病院へ行きたかったけど主治医は遠方なので我慢。近所に名医がいればいいけど、名医というのは国内に数...

  9. 23.03.08(水)「県政報告」原稿をまとめる

    23.03.08(水)「県政報告」原稿をまとめる

    いよいよ県議選も事実上の終盤戦。一日一日、しっかりと前へ進んで行くしかない。午前、県政報告会の準備。13時~15時、千葉ニュータウン方面で街頭演説。15時半、事務所にもどり松本ゆり子印西市議と明日の司会進行の打合せ。STAFFミーテイング。夕方、Google社サイドとデータセンター竣工式に係る打合せ。千葉県と印西市へ情報提供するとともに、同社の地域貢献の件で県側に打診。選挙準備真っ最中だが、...

  10. 3月の配送日は快晴でした

    3月の配送日は快晴でした

    今日も(3月8日)気温が上がり比較的暖かな好天が続いています。午前中は「沼田市池田地区」から視察訪問があり、地域づくり協議会などの活動について説明と意見交換などがありました。さて、3月1日は定時の「市報配送日」この日も快晴のなか軽トラ君の幌をたたみ配送作業へ出ます。fumiharu浦佐地区の配送部数は合計2,050部前後、15行政区の21ヶ所分に梱包された市報などを玄関先まで届けますこの日も...

1 - 10 / 総件数:1947 件