"大原" の検索結果 197 件

  1. 京都大原へ・・・・・①

    京都大原へ・・・・・①

    2019年年末に新型コロナが出始めて、2020年に予定していたスペイン&ポルトガル旅行は、中止になったまま3年以上が経ってしまいました。が、ここにきて、コロナも落ち着き始め、色々な規制もゆるくなってきたこともあって久しぶりに、泊りがけで出かけてきました。車を買い替えてから、ドライブしたくてたまらなかった夫です。田舎との往復以外でやっとドライブを楽しめます(笑)行先は、お隣の県京都の大原です。...

  2. 【再入荷】いろいろ

    【再入荷】いろいろ

    いろいろたくさん再入荷しています。下記よりどうぞ■小林巧征双葉マグカップ■小林巧征双葉ソーサー■山本一仁藍釉ドットマグ■奥田誠二粉引灰釉中鉢■徳七窯ひょうたん飯碗■徳七窯雲つばめ二段重■大原拓也カラーマット飯碗(白)-------------------------------------------------■2023年2月のSHOP営業日2(木) ・ 4(土)9(木) ・10(金)・1...

  3. 浦辺鎮太郎設計を歩く

    浦辺鎮太郎設計を歩く

    以前、倉敷を訪れ、大佛次郎記念館の設計者である浦辺鎮太郎が設計に携わったホテル・アイビースクエアに立ち寄りました。以前から、訪れて見たかった建築でした。2020年に、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催された「浦辺鎮太郎展」では、浦辺設計の西村社長が、「アイビースクエア」と大佛次郎記念館には共通点が多いとのご発言もあり、興味津々で伺いました。下の写真は、大佛次郎記念館2階サロン。アール・デコ調の模様...

  4. ランチはお漬物

    ランチはお漬物

    ランチは2年前三千院を訪れたときにおばんざいをいただいた「来隣」に行ってみましたお店の人に待ち時間をたずねると1時間待ちでした諦めて違うお店を探しますね2年前に「しば漬」を買ったお店に食堂があったと思います行ってみましょうしば漬の「土井」に着きました食堂が開いていますよバイキングがあります行ってみましょうお漬物のバイキングでしたいっぱい取りました料理は玉子とじにしました美味しかったですごちそ...

  5. 京都へ

    京都へ

    11月21日京都に向かいました京都を案内していただくのは嵐山にお住まいのブログ「日々雑感」を綴られるzakkkanさんです阪急嵐山駅前で待ち合わせました朝の8時30分ですので人はまだいません今日は大原「寂光院」を目指しますそれではお付き合いくださいね京都市内はいいお天気でしたが大原は雲の中でした少し雨もありました駐車場にクルマをとめて歩いて行きますねブログBerry`s Birdを綴られるB...

  6. 京都大原 - カフェ "まめの木" さんのケーキが食べたくなったので…

    京都大原 - カフェ "まめの木" さんのケーキが食べたくなったので…

    渋皮栗のタルト"まめの木"さんのインスタを眺めていたら、無性にケーキが食べたくなった!甘い物には目がない(お酒も大好きだけど)わたし。連れ合いを誘い、超満員のバスに揺られて行ってきました^^↑リンゴのタルトだったかな…見た目は普通、味は…絶品でした。窓外に見える景色小さい店なので(崖下にあるし^^;)見落としやすいてかっ、崖から落ちないように!写真右端に見える ごく普通の...

  7. 静かな大原

    静かな大原

    京都大原の彼岸花もう盛りを過ぎていましたが周りの風景と相まってちょっぴり秋を感じました静かな大原でのひとときこの時期空いてます♪※スマホ更新です

  8. 季節の花彼岸花

    季節の花彼岸花

  9. しば漬法要

    しば漬法要

    しば漬けは、好きなお漬物のひとつです。初夏から盛夏にかけて、茄子と赤紫蘇とお塩だけで漬け込まれる昔ながらのしば漬は、ちょうど今頃、漬け上がります。(だいたいひと月程で漬けあがるそうです)東京では、なかなかこの季節感は感じにくいので、時季を逃さないよう西の方へアンテナを向けて(?!)、毎年のように買い求めています。今年は、京出町野呂本店の生しば漬けが手に入りました。お料理屋さんを営む知人から、...

  10. 首をかしげて暑さをしのぐ‥・・・誰かお恵みを!

    首をかしげて暑さをしのぐ‥・・・誰かお恵みを!

1 - 10 / 総件数:197 件