"大貫妙子" の検索結果 55 件

  1. ぐちゃぐちゃになる?

    ぐちゃぐちゃになる?

    月の大阪ダブル選に向けて8日、大阪芸術大学客員准教授の谷口真由美氏が知事選に、大阪市議で自民党所属の北野妙子氏が大阪市長選にそれぞれ無所属で立候補すると表明した。いずれも大阪維新の会が進めるカジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致のあり方を批判している。一方、吉村洋文知事は「選挙のために思想を捨ててくっついた。それを府民市民が選んでも、ぐちゃぐちゃな大阪になる」と批判したという。あ~あ、また...

  2. 石井妙子「女帝 小池百合子」

    石井妙子「女帝 小池百合子」

    自分が生き抜くことを考えて、特になる人とだけ付き合う。利用価値のなくなった人、下り坂にある人との縁はばっさり切る。凄いことがさらっと書かれていて、さすが女帝のタイトルだけある。

  3. 大貫妙子「Grey Skies」(1976)

    大貫妙子「Grey Skies」(1976)

    シティポップが世界的に注目されている中、大貫妙子の作品ではセカンドの「SUNSHOWER」、サードの「MIGNONNE」が名盤として語られることが多いのですが、今回ご紹介する彼女のデビューアルバムは、その陰に隠れちゃっているイメージが私にはありました。実際それほど聴き込んでもいませんでしたし。そんな中、先日ブログ仲間のechigo-butaさんの記事を拝見し、このアルバムの裏ジャケの衝撃の画...

  4. 北村妙子さんの耐熱ガラス

    北村妙子さんの耐熱ガラス

    北村妙子さんより今年最後の入荷がございました。土瓶丸ポットの蓋がシンプルなタイプと模様の入ったモール、丸ポットのSサイズです。今回も抽選販売にさせていただきます。応募期間は11月25日(金)までです。期間が短いのでお早めにお申込みくださいませ。当選された方のみにご連絡いたします。詳細とご応募は、オンラインショップをご覧くださいませ。http://www.kurashi-yohin.com/よ...

  5. 北村妙子さんの耐熱ガラス

    北村妙子さんの耐熱ガラス

    北村妙子さんより今年三度目の入荷がございました。今回も抽選販売にさせていただきます。応募期間は10月15日(土)までです。期間が短いのでお早めにお申込みくださいませ。当選された方のみにご連絡いたします。詳細とご応募は、オンラインショップをご覧くださいませ。http://www.kurashi-yohin.com/よろしくお願い申し上げます。

  6. 北村妙子さんの耐熱ガラス

    北村妙子さんの耐熱ガラス

    北村妙子さんより二度目の入荷がございました。土瓶丸ポットも届いております。前回の抽選販売後すこし考えていたのですが、これまで試した方法の中では抽選販売が一番よかったように思えましたので、今回も抽選販売にさせていただくことにいたしました。応募期間は9月10日(土)までです。前回より期間が短いのでお早めにお申込みくださいませ。当選された方のみにご連絡いたします。詳細とご応募は、オンラインショップ...

  7. 北村妙子さんのガラスの耐熱作品

    北村妙子さんのガラスの耐熱作品

    一年ぶりに北村妙子さんからガラスの耐熱作品が届きました。いつも入荷した際には、できるだけお使いいただける方に直接お届けするにはどうしたらいいかと販売方法を考えています。今回はじめて抽選販売をおこなってみることにいたしました。応募期間は8月20日(土)までです。ご購入方法は通販のみとさせていただき、店頭では販売いたしませんのでご了承くださいませ。詳細とご応募は、オンラインショップをご覧ください...

  8. いまは、少し心晴れています。

    いまは、少し心晴れています。

    いま、大貫妙子さんの突然の贈り物を聴いています。。いいです。すばらしい世界観の持ち主です。。もうすぐ明日になってしまいますが、、すこし、感傷的な気分が抜けています。わりと冷静を保っています。。こちらの日記に書けて、幸せ感じています。。いい出会いでした。さきほどまで、大雨が降っていました。。そして止みました。。心に似ていますね。。お天気って。。私の心は雨が多いです。。晴れてなくていいんです。。...

  9. 横浜DeNAvs東京ヤクルト7回戦@横浜スタジアムj(観戦)

    横浜DeNAvs東京ヤクルト7回戦@横浜スタジアムj(観戦)

    初回の攻防が全て。横浜の先発はハマの豆苗、大貫晋一。5回降板の判断は個人的には甘いな、と。上位打線と当たるからこそ最低限6回までは投げて欲しかった。大貫の後、5人も投手を投げさせちゃダメでしょ。次は最低でも完投しないとダメよ←で、初回の攻防が全てというわけで。塩見がフォアボールで出塁するも、盗塁失敗。続く山崎がヒットで出塁。山田に対するボールがこぼれた隙に2塁を狙うも、嶺井の送球がズバッと決...

  10. 大貫妙子さん

    大貫妙子さん

    いままで聴いてきて、一番感動した、すばらしい歌は大貫妙子さんの突然の贈り物です。いまも、聴いています。すばらしいです。。

1 - 10 / 総件数:55 件