"子宮筋腫・卵巣嚢腫" の検索結果 561 件

  1. お腹シクシクの原因考察と対処(ビタミンEと子宮筋腫)

    お腹シクシクの原因考察と対処(ビタミンEと子宮筋腫)

    現在nannyをフルタイムでやっているのですが、赤さんの成長による過重労働で老骨に支障(関節痛)が…加えて、なんだか下腹(たぶん子宮)も嫌な違和感が。いかん、いかん、この感じ…昔、子宮筋腫があった頃に似てる。もう小さくなったのがまた成長し出した??いやいや、やはり過重労働の影響?などと不安になり、ホッカイロで温める毎日。しかしあまり変わらず、今度は食生活を見直した。毎朝、パンにつけるオリーブ...

  2. 笑道入門サル治療:中年以降の人間は知らず知らず病気の総合商社になっている

    笑道入門サル治療:中年以降の人間は知らず知らず病気の総合商社になっている

    『はい〇〇レディースクリニックです』「ちょっとお聞きしたいコトがあるんですが」「はい、どうされました?」「タンポンの紐が出てなくて自分で取れないという状況なんですが…取ってもらうことって出来ます?」「はい、お取りすることは出来ますよ。当院のタンポンですか?」「いいえ、市販の物です」「当院は全くのはじめてですか?」「はい」「では予約なしですので少々待っていただくとは思いますがお越しください」昨...

  3. 乳癌子宮癌検診

    乳癌子宮癌検診

    今日は乳癌子宮癌検診に行って来ました。30代後半から偶数の歳に検診に行っています。2016年からはホテル内の検診クリニックに行っています。結婚式と披露宴をしたホテルなので懐かしくもあります。48歳の前回からは、3Dマンモグラフィと、子宮体癌もやってもらっています。それぞれの問診票があり、今回からは飲んでいる薬や病気の名前を書くことになりました。今までは、飲んでる薬もないし、病気に罹ったことも...

  4. 「肺過誤腫」+「GIST」= Carney triad ?

    「肺過誤腫」+「GIST」= Carney triad ?

    50歳代男性。肺に石灰化がある結節が数個散在していて、過誤腫疑い。既往を見ると、小腸GISTの切除歴あり。これは、「Carney triadではないか?」と思い、この機会に論文を読んでみました。 RadiolCardiothorac Imaging. 2020 Aug 27;2(4):e200029. CarneyTriad まず、Carneyは、若い女性に発生した「肺軟骨腫(過誤腫)」「...

  5. ♀と♂

    ♀と♂

    アオキ雌雄異株の木です。これは雌株雌株に雌花が咲いて実がなります。雌株の花芽はまだかたく閉じています。2023.2.11雄株の花芽はつぼみが見えてきました。2023.2.11正常な実は俵形ひょうたん形の実アオキミフクレフシという虫こぶアオキミタマバエが幼果に産卵幼虫がなかで越冬します。寒さや外敵からまもってくれる食料付きのシェルターです。イヌビワこれも雌雄異株冬に実をつけているのは雄株雄の花...

  6. 突然の右下腹腹痛で救急車

    突然の右下腹腹痛で救急車

    朝普通に起きて、在宅勤務でパソコンに向かって仕事して、昼ご飯に牡蠣グラタンを食べて……。13:30頃、突然の下痢。ん、下痢?と思って慌ててお手洗いに駆け込んで水のような便が。そして右下腹の一か所が突然痛くなる。十数分後、二度目の下痢。量は少な目。ただ便を拭うのが痛いくらいに腹が痛い。とりあえずネットで「右下腹腹痛」について調べ、近くの病院を調べるが……。そうこうする間に痛みで意識が飛びそうに...

  7. モートン神経腫の痛み対策成功!靴の力

    モートン神経腫の痛み対策成功!靴の力

    今日のコーディネーターNaoは後期期末試験問題も仕上がり、一部試験も終わりな〜んとなく春のような気分です。以前モートン神経腫のブログをしました。その後快適なんです!!実は靴を完全に替えました。仕事柄スーツまたはカジュアルスーツとなっているので、黒の靴は必須アイテムです。足が悪くなるまでは、90分✖️3回ぶっと〜しでしたのでヒールはどんどん低くなり最終1cmのヒールにしてもやや良くなったかしら...

  8. おれのこと

    おれのこと

    自己紹介的な文章です。はじめて訪れてくれた方にすぐご覧いただけるよう最上部に表示してあります。ちょっと長いので折り畳んであります。興味のあるかたは「More」からどうぞ。最新のブログはこの記事のすぐ下から始まります。

  9. 悩みその1解決。明日は秋山さん番組!

    悩みその1解決。明日は秋山さん番組!

    2023年私の悩みその1が・・とりあえず解決した!😊ちょっと前回ブログにまだ返事してないんじゃけど先にこれUPさせてもらうねー返事は、このあとさせて貰います!実は昨年10月に、甲状腺のエコーで違和感が見つかったと言われたんよその前から甲状腺に小さい腫瘍は複数あるっぽくて、半年に1度は診てもらってたんだけど今まで、その腫瘍の大きさが1番大きくて1.5cmくらいだったのが...

  10. 乳頭に形成された牛乳頭腫症

    乳頭に形成された牛乳頭腫症

    宗谷南部のK先生からの写真の投稿がありました。過去、K先生は、いわゆる、ばえる写真を投稿してくれます。今回は、乳頭腫(パピローマ)です。牛乳頭腫症とは、牛の体表や乳頭につくられる慢性の増殖性腫瘍(イボ)のことで、形成されたイボのことを乳頭腫とかパピローマと呼びます。原因は、牛パピローマウイルスによる感染です。一般的には、良性で自然に退縮し、治癒することが多く、特別な治療はあまりないのですが、...

1 - 10 / 総件数:561 件