"家庭学習" の検索結果 2020 件

  1. 中学受験説明会を開催します

    中学受験説明会を開催します

    3月18日と21日の2回に分けて、新小学6年生の中学入試説明会を開催します。明日の保護者説明会用に準備しました。かわいさで選んだ。ちいちいレモン、マジかわいい。それと、パナマのゲイシャコーヒーを今日焙煎します。新鮮でかなり美味しいので、これも用意しておきます。新5年生対象の中学受験説明会は、4月に行います。新小学5年生の受験コースは4月に体験授業をして、スタートは5月のゴールデンウィーク明け...

  2. 学習会のKさんありがとうございました

    学習会のKさんありがとうございました

    こんにちは。まろんくりーむさんから、3月9日(木)レッスンのレポートが届きました。それでは、どうぞ。🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬&amp...

  3. 2023年度入試全日程が終了しました

    2023年度入試全日程が終了しました

    年々、体力も落ちる一方だけど、何とか今年度入試も乗り越えました。今日は大学入試の前期日程で、これをもって今年度入試は全て終了となります。生徒の皆さまの日々の努力と、保護者の皆さまの理解と協力と愛情と、塾を手伝ってくれている卒業生の皆さまのおかげです。ありがとうございました。生徒の皆さんも、日に日に物事の本質や流れを掴めるようになっていき、どんどん知識を吸収していきました。本当にこの入試の時期...

  4. 2月16日(木)は学習会のレッスンでした🍏🍎🍏

    2月16日(木)は学習会のレッスンでした🍏🍎🍏

    こんにちは、Cream Tea です。西北のアップルパイのお店「グラニースミス」の季節限定メニュー、🍏青リンゴ「グラニースミスのアップルパイ」をいただく機会がありました。酸味が全面に出た、好みのお味でした。日本でも、栽培されているんですね・・・なんて、呑気にすみません。まろんくりーむさんのレポートが届いています。それでは、どうぞ~🎵&#...

  5. まだまだ寒い日が続きますが・・・❄️❄️❄️

    まだまだ寒い日が続きますが・・・❄️❄️❄️

    2月2日(木)は学習会のレッスン日でした。まろんくりーむさんのレポートも届きましたよ💕お待ちかねの皆様、どうぞお楽しみくださいませ。🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬&a...

  6. 寒空に熱いレポート到着です!⛄⛄⛄

    寒空に熱いレポート到着です!⛄⛄⛄

    先週の1月19日(木)、今年になって2回目の学習会のレッスンがありました。まろんくりーむさんのレポートが早くも届いています。それでは、どうぞ🎵🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧&#1274...

  7. 2023年1月5日(木)のレポートです🐰🐰🐰

    2023年1月5日(木)のレポートです🐰🐰🐰

    まろんくりーむさん🌰の新年初のレポートが届いています。Cream Tea の都合で投稿が遅くなってしまい申し訳ありません。それではどうぞ🎵🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧...

  8. 甘酢ソースの卵焼き

    甘酢ソースの卵焼き

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★1月~3月の教室のお申し込みはコチラから☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★来週は粘膜が傷みやすい「土用」に入ります。黄色い食材で粘膜を労わることも忘れないで下さい。お勧めの食材の一つは栄養価も使いやすい卵。1月の実習品の一つも「甘酢ソースの卵焼き」にしました。具材を卵に混ぜてフライパンで焼く、中国家庭では定番中の定番料理です。今回は冬に必要...

  9. 新年のご挨拶

    新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします。今年も釣り三昧、⛺キャンプ、家庭菜園ジグ作り、仕掛け作り「忙しくなるな…」そして時々仕事仕事疲れたら温泉三昧、これしかないな2日、3日は寒波らしい「こんな時は自宅待機だな」

  10. フルーツ紅茶

    フルーツ紅茶

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★1月~3月の教室のお申し込みはコチラから☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★今年も残すところ数時間になりました。寒い日が続きますが新年早々に風邪を引かないようしたいもの。そんな時おばあちゃんが風邪予防のお茶を入れてくれたのを思い出します。ビタミンCが豊富なフルーツにジャムや蜂蜜を入れた紅茶です。昔の北京では冬は林檎以外で手に入るのはドライフル...

1 - 10 / 総件数:2020 件