"山の花" の検索結果 25554 件

  1. 今月の課題

    今月の課題

    足は1と2、手3。手は掛かる方向に引いていないとすべって抜けそう。ではあるけれど、まあまあ耐えられる。4を中継して2に重心を移動してゴールを取りに行くわけだけれど、4の2つがめちゃめちゃ滑る。掛かる方向に引いたままだと重心移動できないし、引きが弱くなると手が抜けて落下。そもそも、掛かる方向が、下側は右下で、上側は左下、とバラバラ。なんですが!!引いてダメなら押してみろ、押してダメなら引いてみ...

  2. すみれが咲いた庭小さなつぼみたち

    すみれが咲いた庭小さなつぼみたち

    冬から春へと季節が移り実家の庭に今年もすみれが咲きました。ハートの葉っぱがかわいい。タチツボスミレ(立坪菫)の仲間でしょうか・・・。↓色が薄く写りました。数年前からこの庭に咲くようになったすみれ。初めて花に気づいて「おかあさん、すみれが咲いてる!」と母に伝えた時の驚いたようなうれしそうな母の笑顔は今でも覚えています。いつのまにか育っていたふきのとう。こちらも数年前から庭に顔を出すようになりま...

  3. 京都醍醐寺のお花見会

    京都醍醐寺のお花見会

    ◎京都醍醐寺のお花見会◎ 今日は 1598年に醍醐の花見が行われました。豊臣秀吉が近親の者や諸大名1300名を従えて京都・醍醐寺で最後の花見です。⚫醍醐の花見(だいごのはなみ)とは、慶長3年3月15日(1598年4月20日)、豊臣秀吉がその最晩年に京都の醍醐寺三宝院裏の山麓において催した花見の宴です。○ 秀吉は豊臣秀頼・北政所・淀殿ら近親の者を初めとして、諸大名からその配下の女房女中衆...

  4. 乙女椿

    乙女椿

    春のお花が次々と咲き始めましたが、我が家の乙女椿は蕾のまま…今年は咲かないのかな…そんなことを思っていた矢先、「家で咲いたお花、よかったら飾って…」と思いがけない方からおすそ分け。乙女椿がやってきました。どの器が似合うかな…器を変えて、あれこれ活けてみる…こんな時間も楽しいです^^一番上の花器に入れて、玄関に飾ることにしました。この椿さんたちに誘われて、わが家の椿も咲いてくれるといいなぁ…^^

  5. 幕山梅林

    幕山梅林

    55mmF8 1/500

  6. 遊ぼう会3月例会(籾山神社・白水鉱泉・花木ガーデン)

    遊ぼう会3月例会(籾山神社・白水鉱泉・花木ガーデン)

    3月8日水曜日晴れ例会は花散策で少し遠かったが遠方まで出かけてみました。7名で定時に集合で出発です。早朝の阿蘇路を走り抜けて、旧阿蘇大橋の遺構広場で休息を兼ねて立ち寄ります。籾山神社につきました。神社に登る前に記念写真撮りです。巨大神木も健在です。お孫さん無事に希望の新高校生にお礼のお参りです籾山神社から花木ガーデンに向かい山野草を楽しみます。食事処ベベンコにて少し遅い昼食です。ウマやロバヤ...

  7. 20230315【植栽花こよみ】今日も一面の薄曇りですが、青空は見えていて、少し冷たい朝となりました。

    20230315【植栽花こよみ】今日も一面の薄曇りですが、青空は見えていて、少し冷たい朝となりました。

    20230315【植栽花こよみ】今日も一面の薄曇りですが、青空は見えていて、少し冷たい朝となりました。#侵略戦争のない、#世界平和を願う。#植栽花こよみ#水仙3月8日花蕾3月10日開花#花桃3月10日蕾#金魚草12月1日開花、12月4日定植、12月18日定植、#プリムラマラコイデス12月4日定植、#パンジー10月23日定植、12月4日定植、#葉牡丹12月18日苗定植、#なでしこ10月10日種...

  8. 生け花風レッスン

    生け花風レッスン

    松戸市松飛台の隠れ家的花屋花の店佐用より昨日は、月2回アレンジクラスのレッスンをしました。剣山だけを使ってのレッスンは初めてです。ご自宅に帰られたら陶器の器に置かれると作品がより以上素敵になると思います。

  9. 通天閣

    通天閣

    大阪旅行から一週間…三日間がすでに遠い夢のように感じるなぁ。最終日。大阪在住の友達と会うという長女とは別行動で、二女と大阪市内観光へ。まずは通天閣にいく、と娘。行ってみたらネットで覆われてたし笑看板をデジタルにするんだっけ。この通天閣も感染状況で赤くなったり黄色くなったり…それももうすぐ終わりだね。写真だけ撮ればいいとのことで、展望台には上らず後にする。5月に大阪城ホールでのライブに参戦予定...

  10. ミモザ(ギンヨウアカシア)

    ミモザ(ギンヨウアカシア)

    もう時期も終わりがけのミモザ(ギンヨウアカシア)。入荷するとすぐ売り切れるほど大人気です。ただ知らない方も多いのですが、アカシアのこの可愛いお花はすぐドライになってしまいます。フワフワな黄色は一瞬。儚いですね。でもドライになっても可愛いですよ!また来年のお楽しみに!※お車でご来店のお客様へ。お店の前の1台分だけがcono co coの駐車スペースになっております。狭くて停めにくくご不便をおか...

41 - 50 / 総件数:25554 件