"岡山大学" の検索結果 177 件

  1. 岡山理科大学2008年第4問

    岡山理科大学2008年第4問

    Tです。今日は早朝から大移動を行うため,こんな時間の投稿となってしまいました。昨日まで続けてきた岡山理科大学2008年,今日が最後の1問です。区分としては数Ⅰ・三角比の問題なのですが…。一応数Ⅰメインの問題のはずなのですが,解答の中で使うテクニックの中には,数学Aの図形のところで身に付ける発想が必要なものもあり,図形問題の得意不得意によって,この問題に対する印象が大きく分かれるのではないでし...

  2. 岡山理科大学2008年第3問

    岡山理科大学2008年第3問

    こんにちは。Tです。今日から学校も再開し,休みを限界まで長く取っていた社会人諸氏も仕事を始めざるを得ず,日常が戻り始めます。思い返すと3年前,某国が某ウィルスを無責任にバラマキ始めたのがこの時期ですが,発覚がセンター試験直後だったのが不幸中の幸い。今年は早くもその国がまたバラマキを始めそうな気配ですが,どうにか共通テストは無事に行われてほしい…。さて,またまた政治的な話になりそうなので,ここ...

  3. 岡山理科大学2008年第2問

    岡山理科大学2008年第2問

    おはようございます。Tです。昨日が深夜ギリギリだったので,今日は少し早めに。岡山理科大学2008年の第2問です。対数関数で,置き換えで2次関数に変わるという,よくあるやつです。(1)のウォーミングアップでわずかながら部分点をくれようというのが出題者の優しさですね。(3)で,xの範囲からtの範囲にすり替えるとき,底と1の大小についてはしっかり書いておくべきですね。正直のところ,減点され得る場所...

  4. 岡山理科大学2008年第1問

    岡山理科大学2008年第1問

    こんばんは。Tです。1日色々やっていて,この時間になって,今日の分を投稿していなかったことに気付きまして…。ということで,今日はかなり遅めの投稿です。さて,昨日までがかなりハードだったのと,来週は共通テスト直後ということでこれまたハードになることが予想されるので,今週はちょっと軽めの問題をお送りします。以前少しだけやった,2008年私立大シリーズから,岡山理科大学を。理学部・工学部・総合情報...

  5. ホテルより気軽で自宅のように快適!

    ホテルより気軽で自宅のように快適!

    自宅から離れて、お仕事で出張・研修のために滞在した時、特に慣れない土地では分からないことが多々あります。先日も管理事務所に来られて困り事を相談されました。多分岡山在住のスタッフでしか分からない情報を提供したところ、直ぐにも困り事が解決して、大変喜ばれました。感動・感謝されて、スタッフにプリンとアイスクリームをプレゼントしていただきました。これも管理事務所ならでは・・・ホテルと違う点は、ホテル...

  6. 岡山大学理系2022年第4問

    岡山大学理系2022年第4問

    こんにちは。Tです。今日は休日で,穏やかな春の陽気に誘われて…と言いたいところですが,昨今の社会情勢を踏まえ,外出は極力ガマン。日本中がガマンすべきところ,ほぼ全くガマンらしいガマンをしてこなかった某首都の方々は,昨年・一昨年の丁度今頃の轍を踏まないためにも,今こそここ一番のガマンをお願いしたいところですね。話がそれました。今日は岡山大理系の最後の1問。本格的な数Ⅲの問題です。よくあるやつ,...

  7. 岡山大学理系2022年第3問

    岡山大学理系2022年第3問

    おはようございます。Tです。世間は土日ですが,私は土日ともにお仕事です。中学生や高校生にとっては春休みの真っ只中で,土曜も日曜もないので,まあ,自然の理ですね…。さて,岡山大学理系数学ですが,第2問は文系第4問と同じなので,本日は第3問です。四面体に関するベクトルの問題です。京大でも似た様な問題を見ましたが,辺の長さが文字で与えられているので,こちらの方が難しいか!?と一瞬身構えてしまいます...

  8. 岡山大学理系2022年第1問

    岡山大学理系2022年第1問

    こんにちは。Tです。桜の開花情報を耳にすることが増えてきました。春はもうすぐそこです。本日から,岡山大理系に入ります。第1問は確率の問題。「巴戦」の問題ですね。最近の受験生は知らないかもしれませんが,大相撲の優勝決定戦で,同一勝数が3名いた場合,・まず1人が待機し,残り2人が対戦する。・その勝者と待機していた人が対戦する(先ほどの敗者は待機に回る)・2連勝すれば,その人が優勝。そうでなければ...

  9. 岡山大学文系2022年第4問

    岡山大学文系2022年第4問

    こんにちは。Tです。4月が始まりました。そして,岡山大文系が今日で終わりを迎えます。(1)は「aがどのような値をとっても」→「aについての恒等式とみる」という,定番の問題。(2)は,直線Lなるものが出てきますが,これがy=2というシンプルな直線。そして,交点がすべて線分AB上という条件から,方程式の解の存在範囲の問題か?と身構えますが,式自体が1次式の積に因数分解できることから,状況さえ正し...

  10. 岡山大学文系2022年第3問

    岡山大学文系2022年第3問

    おはようございます。Tです。どうにか1ヶ月続けることができました。アクセスレポートを見ると,ポツポツとアクセスされている様子もみられ,ありがたいことです。扱う大学の種類を幅広くして,もっと世間の皆さまの検索結果にひっかかる確率を上げていきたいものです。さて,本日は岡山大学文系第3問。分数型の漸化式と,連立漸化式の合わせ技の問題。ひと昔前なら,{an}の漸化式一本で,一般項をノーヒントで求めさ...

1 - 10 / 総件数:177 件