"岡崎" の検索結果 43 件

  1. オナガガモプチ遠出

    オナガガモプチ遠出

    何年振りかでオナガガモを観察できました。残念ながら岡崎にはいつからか来なくなりました。オナガガモ首を曲げて身づくろい。オス、メス並んで。<モグ>

  2. 岡崎北部の山あいでキンクロハジロ、クロジ

    岡崎北部の山あいでキンクロハジロ、クロジ

    新しいフィールドを開拓しようと、市北部にでかけました。目当てのとりには出会えずに・・・小さな池にコガモが数羽。白いものが横切りました。キンクロハジロです。山の池に一羽どうしたのでしょうか?久しぶりでした。キンクロハジロクロジ山を下りると、藪からクロジがチョロチョロとでてきてくれました。<モグ>

  3. 夏の雛祭り

    夏の雛祭り

    ▼嘴で突つき合って戯れ合っています😊▼大あくびするヒナと目先も嘴も真っ黒でイケメンなヒナ。仲良く寄り添っていました。▼ついに狩りデビューした幼鳥。成鳥のような大物こそ獲れませんが、それでも浅瀬にいるオイカワを立派に獲ることが出来ていました。お盆の長雨のせいで狩りは殆ど出来ない状態。遅く産まれた第2グループのヒナたちにとっては大打撃です。孵化した第2グループの20羽のう...

  4. 懐かしいイタリア歌曲

    懐かしいイタリア歌曲

    9月10日と18日に藝大後輩のテノール歌手、榛葉昌宏さんのリサイタルにて伴奏させていただきます♪ ピアノソロも2曲ほど演奏致します。榛葉氏はイタリア在住が長く、流暢なイタリア語を話されます。今回のリサイタルはイタリアの名曲ばかりで楽しみです。私にとって高校生から自分がソルフェージュの授業等で歌ったり、同級生や先輩の伴奏をしていた懐かしい曲ばかりです。実は私は小学校5年まで歌を専門にしていて、...

  5. 4:10分の目覚まし

    4:10分の目覚まし

    毎朝アカショウビンに起こされる日々が続いています。ヒナが産まれたのかな? 日中はまず鳴かなくなりました。以前に巣を見つけて1人で観察撮影をしてましたが、ヒナに餌運びを始めると聞こえないほどのささやく合図でオスメスが交代していました。今期は自宅回りで3回、岡崎市内のポイント2ヶ所で2回姿を見つけましたが、撮影にはいたりません💦前回は県内の山の中で何とか撮影出来ましたがア...

  6. 見納めどころじゃなかった...

    見納めどころじゃなかった...

    前回見納めと言いましたが...雑に数えて210くらいいました(^_^)v1周回って恐怖写真です笑レンジャクは岡崎市の誇りですね!〈ヒヨぽん〉

  7. レンジャクの聖地、岡崎市!

    レンジャクの聖地、岡崎市!

    他では聞かれなくなったレンジャクですが、こちらは数が安定しています。キヅタの実は猛毒でしたっけ?よく食べられますね。イソヒヨの動きも活発になってきました。桜レンジャクが見たいものです。〈ヒヨぽん〉

  8. 父の100カ日

    父の100カ日

    岡崎家の菩提寺も墓所も岡山県吉備中央町にあるため、100カ日の法要に来ました。ホノルル戻りで寒さがこたえるかと思いましたが穏やかな日和でラッキーです。祖父の記念館にもご挨拶に行きました。皆様大変暖かくお迎えくださり嬉しかったです。この六角形の建物に入ると本家や分家など、多数のお骨がございます。妙仙寺の御住職に来て頂きました。父のついて少々長いですが、良い事だけ記させて頂きます。ヨットマンでし...

  9. 年末年始営業時間のお知らせです。

    年末年始営業時間のお知らせです。

    今年もたくさんの人にお世話になりました。本当にありがとうございます。2019年12月23(月)24(火)通常営業25(水)定休日26(木)夕方から営業します。27(金)~30(月)通常営業31(火)17時頃まで2020年1月1(水)2(木)休み3(金)13時からオープン4(土)以降は通常営業です。年末年始は買取金額をアップしてお待ちしております。ラジコン、プラモデル、エアガン他玩具系以外にも...

  10. 中古バギー、オフロード系タイヤ売り場増設しました。

    中古バギー、オフロード系タイヤ売り場増設しました。

    今まで好評を頂いていました激安!!中古タイヤコーナーですが。。。●オンロード(ツーリング、Mシャーシ、F-1他)1本50円、4本150円ちょっと増えました。スポンジ系も増量しています。さらに。。。。。開封有りの中古ですがまだまだ使える(殆ど未使用のものもありますよ)4本で(1袋)150円!?です。●増設したビッグタイヤ(サベージ他大型スケール用)コーナーさすがに150ってわけにはいきませんが...

1 - 10 / 総件数:43 件