"嵐の怒り・ジャンナ" の検索結果 1008 件

  1. 名古屋駅とタグ コーヒー スタンド

    名古屋駅とタグ コーヒー スタンド

    去年のクリスマスイブは名古屋でエイトと過ごす予定が、仕事で行けなくなっちゃって。楽しみにしていた丸ちゃんのラーメンとか、わらび餅はいつか行く!って思っていたの。3月のある土曜日のサタプラの観覧募集をしていて応募してみた。当選は電話連絡。電話連絡できるくらいの当選者数よね。何人?ペアで応募なので5組10名ほど?なんて言っていたら、12組24人だった。コレに当選する人って、どんな人なん?どんな意...

  2. こんな建て方また〜〜〜〜a!

    こんな建て方また〜〜〜〜a!

    椿は今日は、96歳になる叔母のところにおやつやらお菓子やら持って面会に出かけました。コロナで面会ができなかった老人施設にも春はやってきてようやく解禁です桜の花の塩漬けにえんどう豆のおこわいちごに雛菓子叔母は足も不自由になり、それでも面会に行くと緊張感でしゃっきりです。汐見先生の奥様のように車椅子に座ってきちっと迎えてくれます。お小遣いを使わして悪いねえ無駄遣いよここの木葉丼食べてごらんおばあ...

  3. アンガーマネジメント

    アンガーマネジメント

    息子は3歳まで癇癪がひどく、怒ると頭を地面にたたきつけていました。日に何度も、どこでも。土の上や木の床ならまだしも、道のコンクリートでも。3歳になって言葉が発達したら、嘘のようにピタリとやみましたが、怒りが沸点に達すると、どうしてもそうした行為で怒りを発散しないではいられないようで、大声を上げたり、高校生頃からは家の壁に穴を開けてみたり、ドアを破壊してみたり。それも抑えられるようになりました...

  4. 嵐山ブラブラ

    嵐山ブラブラ

  5. イニックコーヒーコーヒーゼリー

    イニックコーヒーコーヒーゼリー

    サタプラの試してランキング、2022年下期の大反響BEST1だった【イニックコーヒー】のコーヒーゼリー。コーヒーゼリーの回の時、HPを見に行ったんだけと、高くて注文しなかったの。年末にまた1位になっていたから、バレンタインにと注文してみた。他の味はもう少し早く届きそうだったけど、丸ちゃんが食べたものと同じ味。・・・2ヶ月待ちだって。予定より少しだけ早く届いたよ。フレッシュをかけて食べたんだけ...

  6. 先週は遠い過去~今週のウトナイ湖

    先週は遠い過去~今週のウトナイ湖

    今週に入ってからの暖気。一気に雪解けは進み、先週の景色とはまるで変った。

  7. 噓八百~なにわ夢の陣~ゆかりの地③~狭山池博物館~

    噓八百~なにわ夢の陣~ゆかりの地③~狭山池博物館~

    最後は【狭山池博物館】。鳳凰を公開するミュージアムのシーン。施設の入り口にポスター。このポスター、中で貰えたよ。ココからスロープや階段を下りたり上ったり。エレベーター故障中?普段なら滝のカーテンや池も見られるのだけど、1週間のメンテナンス休館の前に滝は停止して、水を抜いて掃除する準備がされていて。水の音を聞きながらとかだったら癒されながら歩けそうなんだけど、何で1回下りるねん。ってなっちゃっ...

  8. ♬中馬のお雛様♬

    ♬中馬のお雛様♬

    3月3日はひな祭り今年も「中馬のお雛様」に行く事が出来ました。寒い日が続いていたので迷っていましたが、昨日はとても暖かい一日・・足助散策日和となりました。足助の古い町並みに並ぶ民家や商家に古くから伝わるお雛さんや土雛(土人形)を玄関先や店内に華やかに飾り、道行く人を楽しませるくれる、雛祭りイベントです。散策する足助の町並みは、お雛様だけでなく、梅、蝋梅、椿などの花があちこちに咲いて、三河の春...

  9. 噓八百~なにわ夢の陣~ゆかりの地②~さかい利晶の杜~

    噓八百~なにわ夢の陣~ゆかりの地②~さかい利晶の杜~

    映画『噓八百』巡り。次は章ちゃん演じるTAIKOHが描いた鳳凰を観に【さかい利晶の杜】へ。入口を入ったらどどーんと見える鳳凰。横にはあの紙芝居とピンクのイルカの絵。実物の絵は圧巻。絵の具の厚みも分かる。映画の半券キャンペーンで、アートシーンのメイキングも見ていたから、このキャンバスに向かっていたんや。って感激。映画の小道具や台本、茶碗の鳳凰も展示されていた。2階もパネル展。利晶の杜って、堺市...

  10. 京都「翠嵐」滞在記【9】〜竹林の小径、東本願寺を巡って帰路へ〜

    京都「翠嵐」滞在記【9】〜竹林の小径、東本願寺を巡って帰路へ〜

    竹林。偶然にも全身ブルーと全身ピンク。前澤元社長が落札したバンタンの衣装みたい。ふかふかの苔絨毯。ケイト・モスの苗字って苔となんか関係あるのかなとふと考える。嵐電(らんでん)に乗るたび、YMOの「RYDEEN」が頭の中で流れっぱなし。阪急は「西院=さいいん」って読むけど、嵐電は「西院=さい」って読むんですって。学生さん作、画面の女性と会話している感じなれる椅子。東本願寺。スケール凄すぎ。この...

1 - 10 / 総件数:1008 件