"常緑低木" の検索結果 113 件

  1. 常緑クレマチスが・・・キタ――(゚∀゚)――!!

    常緑クレマチスが・・・キタ――(゚∀゚)――!!

    Haizi Garden 、、、、というワケでww無事にブーツの中に靴下を履いて只今 旅行中でございますワーイワーイ(≧∇≦)ノ♡♡けっこう歩く予定でしたので足が疲れない様にストッキングの上に靴下を履きたかったのでござる、、、と言いましてもネ実は月曜日に出発した(。・ω・)ノ゙ イッテキマ-ス♪2泊3日の旅行でしたので本日帰宅の予定デスずっと前から泊まりたいね~~と旦那氏と言ってた奈良のお宿...

  2. ピラカンサ

    ピラカンサ

    ピラカンサが咲くお宅の横を通って今日は定期健康診断の日でした。この真っ赤な花常緑低木で、生垣になっていました。インフルエンザでの咳の辛さを味わって、夜中は眠れない日がありました。私は何年に一度か必ずインフルエンザに罹ります。そして気管支が弱いので咳が出て・・・仕事をしていると出ない!案の定、主治医から少し炎症が起きてるね。。。と言われて( ;∀;)採血して結果は一週間後明日から三日出。体調は...

  3. ナンテン

    ナンテン

    暮れですので、縁起の良い植物を紹介しています。ナンテンは昔から「難を転ずる」と言われ重宝されてきました。要は洒落というか地口なんですが、そうでなくとも赤い実がたわわに実る様は、なんだか豊穣の象徴のようで嬉しいですよね。

  4. ⑫"多年草花苗福袋20株”を購入してみた!" ユリオプスデージー

    ⑫"多年草花苗福袋20株”を購入してみた!" ユリオプスデージー

    "多年草花苗福袋20株”を購入してみた!" 本日は⑫です。過去の記事 M:ユリオプスデージー~茎が木質化するほど丈夫ですね、黄色花もいいよね・・・です。多年草福袋の話も含め”ユリオプスデージー”に関する記事を調べたらなんと6回も書いていました・・・我ながらビックリ・・・げんなりする方もいらっしゃるかも?と思いつつ書き込みます。さて、購入した6月5日の画像咲いているのは1輪...

  5. セイヨウニンジンボクが満開の季節ですね~♥

    セイヨウニンジンボクが満開の季節ですね~♥

    いつもご覧頂きありがとうございます♪西洋ニンジンボクVitex agnus-castus(学名).シソ科ハマゴウ属の植物つぼみの部分は少し白く、開くと綺麗な薄紫色になります。落葉低木でも、、、かなり成長しますので植える場所に注意してくださいホワイト&パープルのカラーが夏の庭に涼しげな彩りを添えてくれます7月~9月くらいまでお花が楽しめます♪★商品のご注文&お問い合わせはこちらから★インテリア...

  6. 紫陽花

    紫陽花

    アジサイの花も、常盤公園に多く咲いている樹種のひとつです。今年もキレイに咲いてくれました。

  7. 紫陽花

    紫陽花

    アジサイの花も、常盤公園に多く咲いている樹種のひとつです。今年もキレイに咲いてくれました。

  8. 散歩中に出会った”アジサイ”たち

    散歩中に出会った”アジサイ”たち

    今日は朝から雨・風がとても強く台風?ひどい被害も聞かれます・・さて、先日板橋区成増界隈を歩いているときに、いろいろなアジサイに会いました・・・さして長くない時間に、見かけたということはアジサイ好きなお宅が多いということかしら?地植えだとそれほど難しくなく毎年咲くようですから・・・で名前などはよくわからないものの、画像だけでも載せようと思いまして、①②③④⑤過去にも数回アジサイの話は書いており...

  9. アメリカコデマリ3種

    アメリカコデマリ3種

    アメリカコデマリ・サマーワインの花が開いた。小さい梅の花がびっしり集まっているようだ。去年は今の場所に植え替えたせいかまったく花芽は付けなかったが、今年はすごい。でも今年伸びてきた新枝には一切ツボミはなく、すべて去年までの枝に咲いているので、古い枝を選定しすぎてしまうと花が咲かないだろうということがわかった。蕾の方がかわいい。サマーワインはディアボロほど大きくならないと聞いていたのに、やはり...

  10. サツキツツジ

    サツキツツジ

    サツキツツジの花が咲いています。私の大好きな花です。花言葉は節制。私の好きな言葉です。

1 - 10 / 総件数:113 件