"広島市議会議員選挙" の検索結果 2404 件

  1. ショッピング同行!30代ウインター&ウェーブ(少しナチュラルmix)編。

    ショッピング同行!30代ウインター&ウェーブ(少しナチュラルmix)編。

    広島パルコで、30代のママであるRちゃんのショッピングに同行しました2月にパーソナルカラーと骨格診断にお越しくださったのですが、ご本人は、『オータムでナチュラル』だと思っておられたので、かなり変身することになられます。楽しみ(*´罒`*)ニヒヒ♡︎Rちゃん、ご自分が思っておられるよりずっと華やかでエレガントな雰囲気をお持ちですその華をパーっと咲かせてもらいたいのですが、カラフルな色ものがあま...

  2. 2023・令和5年3月議会⑩ー総務文教委員会ー

    2023・令和5年3月議会⑩ー総務文教委員会ー

    総務文教委員会が開催されました。下記の議案等審査の後、午後から所管事務調査として加世田中学校のトイレの状況を見に行きました。審査及び採決結果は下記の(→)のとおりですが、あくまでも、委員会審査の採決結果であり、本会議場での採決は3月17日(金)に行われます。議案審査では、全ての議案が全会一致で可決すべきものと決定しました。陳情審査では、これまで継続審査となっていた川内原発関連の陳情第11号で...

  3. 狛江市の高層マンション「ハイタウン」~つつじが丘駅のバスルートの突然の「廃止」その3。バスルートの提案です。

    狛江市の高層マンション「ハイタウン」~つつじが丘駅のバスルートの突然の「廃止」その3。バスルートの提案です。

    狛江市の高層マンション「ハイタウン」(世帯数約600。そばに約350世帯のマンション、小規模マンションあり)~つつじが丘駅のバスルートが「廃止」に近い状態になるというので、ある市議会議員選挙予定候補の方が選挙準備で忙し中,丸1日バスに乗車し、なおかつ、数字を資料としてまとめたとのことでFBに投稿があった。それによると、1時間4本ほどの便だったようだが、ハイタウン近辺のマンションや一戸建て住宅...

  4. パーソナルカラー&骨格診断でつながりのあるお客さまが続いた!

    パーソナルカラー&骨格診断でつながりのあるお客さまが続いた!

    本日月末日なので、半年後の9月のスケジュールを公開する日でした。お陰さまで、数時間で予約いっぱいにお申し込みいただき、いつも本当にありがとうございます。感謝しかないです半年先まで私のお仕事いただけて、元気で頑張らせていただきます。2月後半はご縁を感じるお客さまが続きました。『出会いって面白い!ありがたい!嬉しい!』いくつか紹介させてください。まずは母娘さんでパーソナルカラー&骨格診断お越しく...

  5. 演説会

    演説会

    日本共産党大演説会にご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。さあ、ここから一気に突っ走っていきます#ねりき恵子県議#こくた恵二衆院議員#宝塚ホテル

  6. 京王バス「ハイタウンからつつじが丘駅」路線の突然の廃止。地域公共会議の在り方とコンパクトシティーの深堀を!!

    京王バス「ハイタウンからつつじが丘駅」路線の突然の廃止。地域公共会議の在り方とコンパクトシティーの深堀を!!

    この3月1日から、狛江市東野川のハイタウン~京王線つつじが丘駅バス路線が廃止されるとのこと。なんでも発表から1週間の廃止らしい。ハイタウンは野川べりに立つ高層マンションで、小田急線喜多見駅から徒歩20分はかかる距離にある。世帯では600弱世帯ほど。また、小田急喜多見駅か~ハイタウンまでの小田急バス路線の本数が午前中大幅に減らされ、市民から対応を求める陳情がこのほど議会建設環境委員会で全会派一...

  7. 2023・令和5年3月議会⑥ー一般質問(2日目)ー

    2023・令和5年3月議会⑥ー一般質問(2日目)ー

    一般質問の2日目が終わりました。本日も、5人が質問を行いました。市長の腹案が明らかになる先の「令和4年度 南さつま広域圏道路・河川整備促進協議会」で、市長が挨拶の中で述べた「薩摩半島横断道路の起点場所には腹案がある」の具体的内容が明らかになりました。同僚議員による質問は、「薩摩半島横断道路の早期整備に向けて、南さつま市の起点ルートについて、市長はどのように考えているか」でした。市長による答弁...

  8. パリ色の春のお花。

    パリ色の春のお花。

    岡山のフラワーサロン『プレーヌ』のかよこ先生から素敵な春のアレンジを届けていただきました。ちょうど2日にレッスンしたホワイトブーケが終わりかけていたとこで、今度は全く違った色合いで気分一新、パンジーやラナンキュラスの深い色のアレンジが大好きです。たくさん写真を撮ってみましたお花が届くと幸せな気持ちになれますね〜素敵なのでかよこさんのお写真をお借りしました。嬉しいことがたくさん重なった日でした...

  9. 「学校統廃合に関する請願出ましたかね?」と。 「はい、昨日、本町田地区と南地区の2つの請願が出ましたよ」と。 日本共産党市議団は、いずれも紹介議員になったことを伝えた。

    「学校統廃合に関する請願出ましたかね?」と。 「はい、昨日、本町田地区と南地区の2つの請願が出ましたよ」と。 日本共産党市議団は、いずれも紹介議員になったことを伝えた。

    昨日も日中は暖かくなってきたのに、朝方はまだ寒い。Mデパート前にスタンバイをして宣伝を始めた。ペデストリアンデッキの上からさす太陽がまぶしかった。昨日から市議会第1回定例会が始まったことを伝えた。2022年度の補正予算の審議がおこなわれたこと。また、市民から学校統廃合や芹ヶ谷公園パークミュージアム計画の見直しを求める請願が出されたことなどを伝えた。知人のAさんが自転車でやってきて立ち止まった...

  10. 2023・令和5年3月議会③ー招集本会議―

    2023・令和5年3月議会③ー招集本会議―

    2023・令和5年3月議会が始まりました。本日の日程と内容は、ほぼ次の通りです。本会議場①議案上程、説明○市長による”令和5年度施政方針”説明(演説?)。○提案されている全ての議案についての提案理由説明。②全員協議会②議員連絡会予算特別委員会設置付託及び委員の選任○当初予算及び補正予算を審査するための委員会を設置、正副委員長を決めた後、議案等の確認が行われました。総務文教委員会○付託議案等の...

11 - 20 / 総件数:2404 件