"座喜味城跡" の検索結果 8190 件

  1. 中濃の低山散歩

    中濃の低山散歩

    中濃の低山散歩先日、ちょっと虫採りに行った後に小さな公園の駐車場に寄ったのだが、そこに気になる看板が。どうやら駐車場は公園というよりは後ろの山々のものらしい。城跡と石仏があり1時間弱で回れそうなので、寄り道してみることに。アベマキの雑木林を抜けると、赤松の明るい斜面に。日当たりがよく暑いくらいだった。15分位で展望台に到着。川辺町の街並が一望でき、遠くに恵那山の姿も見える。そこからすぐに山頂...

  2. 名古屋市石垣部会に名古屋城天守台石垣の保存方針(案)を示すも審議時間が取れずいったん廃案4月以降に議論へ

    名古屋市石垣部会に名古屋城天守台石垣の保存方針(案)を示すも審議時間が取れずいったん廃案4月以降に議論へ

    名古屋市は、23/3/17(金)に開催した特別史跡名古屋城跡全体整備検討会議石垣・埋蔵文化財部会(第55回)で、2022年度中にまとめるとしていた名古屋城天守台石垣の保存方針(案)を示すも、石垣部会から「審議時間が取れなかった、内容も十分ではない」と意見がでたため、いったん廃案にし、2023年4月以降にあらためて議論することにしました。名古屋市は、23/3/24(金)に開催する全体整備検討会...

  3. シカとタヌキ・・・散歩と梅の花

    シカとタヌキ・・・散歩と梅の花

    昨夜、裏庭で「ギャー・ギャー」と騒がしいので、窓越しに懐中ライトで照らすと・・・・ タヌキくんが二匹、走り回っています。また、土手の上を照らすと、四つの目が光っています・・・思わず「一匹増えた!」とご人に。 昨年の晩秋ごろから、家の周囲に住みついた三匹のタヌキくん。ところが、二月に入ったある日、突然一匹を見かけなくなりました。 ご人と・・・父ちゃんと母ちゃんと子どもの三匹。「父ちゃんが、母...

  4. 2023年4月~のご案内

    2023年4月~のご案内

    大辺路ー2富田坂を越えて草堂寺~安居・三ケ川へ:日時4月6日(木)AM7:00:集合JR和歌山駅東口(セブンイレブン前/和歌山駅からレンタカーまたは車に乗り合わせて移動します。)★コース予定 紀伊富田駅~富田橋~草堂寺~一里松跡~馬谷城跡~峠の茶屋~安居辻松峠~祝の滝~三ケ川凡字塔~三ケ川バス停(標高450m約13,5km)【ウオーク参加費】500円+交通費 4000円~4500円程度(車借...

  5. 新年2023年度のスケジュール連絡、来年度も宜しくお願いいたします。

    新年2023年度のスケジュール連絡、来年度も宜しくお願いいたします。

    新年2023年度のスケジュール連絡、来年度も宜しくお願いいたします。クラブ創設13年目に突入です。2023年度上期スケジュール作成日:2023/03/17SSC小西健次郎 日程 曜日 行事 場所 天候 集合時間 集合場所 その他 3/16 木 SSC例会 伏見カッパカント...

  6. クロモジの花、らしい:

    クロモジの花、らしい:

    散歩に訪れた片倉城跡公園。今回気が付いたのは、花の盛期を少し過ぎたミスミソウの広がり。普段歩かないところまで足を延ばしてみると、思わぬところあちらこちらに花が咲いていて、ミスミソウ観察地になりそうな期待。カタクリの早い花がもう咲き始めたが、しばらく見物が増えるだろう。他の花はまだ先のこと。住吉神社のクマガイソウのある斜面は綺麗に枯草が取り除かれていて、4月末か5月の開花が期待される。今日は何...

  7. あっちこっち…

    あっちこっち…

    2022/10/21箱石峠2022/10/02甲佐蚤の市2021/08/29菊智城跡

  8. XT250 セロー 25 登山偵察ツーリング 霊仙山 多賀の廃村たち

    XT250 セロー 25 登山偵察ツーリング 霊仙山 多賀の廃村たち

    ヤマハ XT 250 セロー2010霊仙山偵察ツーリング醒井養鱒場(さめがいようそんじょう)9:30ほどなくして、滋賀県霊仙山の登山を予定している。登山道への取り付きと、多賀の廃村たちの現況と道路状況を調べに、セローさんで偵察にやってきた。名古屋から名古屋高速〜名神で米原ICまで直行、サクッと霊仙山の北に到達。日本最初の醒井養鱒場は霊仙山登山の入口。霊仙山(りょうぜんざん)は概ね4つの登山ル...

  9. じぃじの、お姉さん

    じぃじの、お姉さん

    ■2008/03/16 (日) じぃじの、お姉さん「マルちゃん、今はそっちむいとってもええんやんな、こっち向かんでもええんやんな。」俺の右側に座っとるおばさんな、じぃじのお姉さんなん、今日はじめて会うたんやんな、お彼岸さんやもんで、西宮から実家のお墓参りに、おいでてなぁ、病気で長い事養生してやったもんで、俺もあえやんだん、今日は俺と、じぃじとば~ばの三人で、行って駅で待ち合わせて、お墓へ参っ...

  10. 上針畑通い・・・マンサクとアブラチャン

    上針畑通い・・・マンサクとアブラチャン

    「ハヤ、庭のサクラが開花しました」と新旭のfb友。 薪ストーブユーザーで「灰がこんなに出ました」とfbにUPしていたので・・・思わず「灰を撒きましたか?」とコメントしましたが・・・「うーー?」と。ボク的には、花咲か爺さんをフト。 庭の吉野桜。蕾を見ると、先が少し黄色くなっています。この感じだと、これからの最高気温にもよりますが、あと20日ぐらいで開花しますかネ。 オクヤマの朝。気温3℃、晴...

1 - 10 / 総件数:8190 件