"庭園" の検索結果 2486 件

  1. 牧野記念庭園にて

    牧野記念庭園にて

    先日、練馬の牧野記念庭園を観てきた。4月からのNHKの朝ドラでは牧野富太郎をモデルとした『らんまん』がはじまるというので、混雑する前に見ておこうと思ったのだ。●練馬区立牧野記念庭園⇒ この日、庭園の入り口では‘大寒桜’がみごとに満開。あいにくの雨だったが、来園者も少なく、しっとりとした緑はなかなかGood。牧野富太郎の晩年は、この庭の植物を観察する日々だったという。牧野博士の銅像をとりまくの...

  2. 安楽寺

    安楽寺

    安楽寺法然院から徒歩で5分ほどここも茅葺の山門と紅葉が映えます境内の本堂前庭と書院庭園にはサツキ、ツツジの植え込みが沢山あって見頃の頃はとても綺麗です書院に置かれた机に紅葉が映り込んでいました2022年12月訪問

  3. 建仁寺垣作成

    建仁寺垣作成

    自然竹を使用して、建仁寺垣を作成しました。H=1.8m、L=9.0m1級造園技能士で実技試験の課題の一つですが、実際に施工する機会は少なく、今は珍しくなってきた仕様です。伝統技術が伝わっていくためにも、この度Y様から施工の機会をいただけたことを本当にありがたいことだと思っています。↑ ハケで塗っているのはカビ止め剤です。1日半で完工しました。Y様、ありがとうございました。

  4. 【偕楽園】茨城バスツアー - 3 -

    【偕楽園】茨城バスツアー - 3 -

    初めての偕楽園。日本三名園のひとつです。金沢の兼六園、岡山の後楽園には訪れた事があるので、こちらで全て訪れる事ができました(*^^*)バスの駐車場から、少し歩きます。ここから電車を狙う人も多そうですねー。梅は満開!人もわんさか!孟宗竹林の方へも行ってみましょう。梅まつりも開催されていて、人も多く、ゆっくり撮影も出来なかったのですが、気付けば、集合時間が迫ってきてる(;゚Д゚)速足で園内を廻り...

  5. 玄関先の庭園灯

    玄関先の庭園灯

    玄関先の庭園灯の豆球がだいぶ前から切れていた。ソーラーセンサーライトがあるので人がいると明るくはなるんだけどちょっと暗い。防犯にも良くないね。豆球を交換して点灯するか?確認してみた。相当前から庭園灯は設置しているので本体が壊れてしまっている可能性もありうる。豆球の交換で直ったので汚れている庭園灯もすっかり拭き取り綺麗になりました。夜見てみるとしっかり点いています。防犯ライトも常時うすく灯りが...

  6. 法然院

    法然院

    法然院山門から見える景色が絵画のようです茅葺屋根の山門が紅葉と合ってます三門の右側修復間に合ったみたいですね山茶花が良い感じで咲いてますやっぱりこのアングルが一番好き2022年12月訪問

  7. 菜の花と梅のコラボ(浜離宮庭園)

    菜の花と梅のコラボ(浜離宮庭園)

    高層ビルが立ち並ぶ最先端のベイエリアの一角。黄色の絨毯を敷き詰めたような菜の花畑と周囲に点在する満開の紅梅・白梅が見事にコラボして「春近し」を感じさせる浜離宮庭園。しばし都心の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた雰囲気に包まれたくつろぎの時間を過ごした。

  8. 地蔵院

    地蔵院

    地蔵院地蔵院と名の付くお寺でよく行くのが2か所あって一つはこちらのお寺周りが竹で覆われていて竹の寺と呼ばれていて一休禅師が幼少期を過ごした寺でもあります終盤に入った紅葉が苔の上に積もっています正面が本堂本堂の前を右に進むと方丈の門が見えてきます方丈庭園「十六羅漢の庭」庭園の反対側にある猪目窓から見える竹林と紅葉が綺麗です2022年12月訪問

  9. 猪俣邸に行きました。

    猪俣邸に行きました。

    先週の水曜日、都内で打合せがありその帰り、近くの「猪俣邸」に行きました。猪俣邸は、吉田五十八の設計によって1967年に完成した数寄屋建築です。今まで何度か見学してきましたが、お茶のお稽古を始めてからの見学は初めてです。猪俣邸には二つのお茶室があります。「カン庵?」という一畳台目の茶室と「勁松庵(けいしょうあん)」という四畳半の茶室です。一説には一畳台目は裏千家の今日庵の写し、四畳半は裏千家...

  10. 厭離庵

    厭離庵

    厭離庵(えんりあん)紅葉シーズンのみ公開される寺院です平安時代末期~鎌倉時代の公家・歌人の藤原定家が小倉百人一首を編纂した小倉山荘の跡地にありますこじんまりとした苔庭の上に散った紅葉がとっても綺麗です2022年12月訪問

1 - 10 / 総件数:2486 件