"志望校" の検索結果 21 件

  1. 大学受験、なんとか1勝

    大学受験、なんとか1勝

    先日、第一校目の合格いただけました~!5校受けて(第一志望は2種類の試験を受けたので、入試は合計6回です)、第三志望が受かったので、息子はだいぶ気が楽になったようです。そこは、条件的に「行ってもいいかな」くらいの所なので。第一志望と第二志望は、正直チャレンジ校なので、受かったら奇跡が起きたかくらいの気持ちです。来週は結果発表ラッシュ。第一志望か、第二志望が受かってたらよいんですけどね……。第...

  2. 過去問でいい点がでちゃう子

    過去問でいい点がでちゃう子

    入試の過去問を解くのって、もちろんそれ自体が対策というか、そういう問題が解けるように練習しようって話なんだけど、それだけじゃなくて「そっくり模試」的な意義を期待していますよね。学校によって問題の傾向というのがあるから、スタンダードな模試で出た偏差値ではいまいち測れない部分があって、その学校が出す問題という「正しいものさし」で得点力を測ったほうが結果を占えるだろう、という考え方です。それはある...

  3. 気に入った第二志望校があれば

    気に入った第二志望校があれば

    昨日書いた「「聖カサブランカ学園」の入試問題体験会に行った話」(「二月の勝者(15)」)をもう少々詳しく。体験会に行った今川理衣沙エピソードですが、この母がかなりのクセモノでして…娘はぜんぜん難関に行くような成績を取っていないんですが、「人に言えない学校じゃ困るじゃないですか」「みんなが「知ってるー!」って言ってくれない学校じゃ困りますよね」などと言い放ち、難関校しか受けさせない構え。でも成...

  4. 一月受験(二月の勝者)

    一月受験(二月の勝者)

    「二月の勝者(15)」(最新刊)読みました。いよいよ受験シーズン到来、一月受験をして結果がどんどん出てきます。漫画ですから、落ちたも受かったも、なんとでも書けるわけですが、やはり、リアルのそういう時期を思い出して、ぎゅっと熱い気持ちになります。東京に住んでいる場合でいうと、一番行きたい学校は「二月一日」をピークとしてその後の数日間に固まっていることが多くて、一月には地方校の東京受験埼玉受験千...

  5. 【高校受験】私立の結果が出ました

    【高校受験】私立の結果が出ました

    茨城&千葉の私立高校受験の結果が出ました。

  6. 赤本購入中

    赤本購入中

    受験に備えて赤本を購入中です。予算が・・・なので〇〇オクなどを使って今だ!と思って、安く探しています💦もちろん卒業生の魂のこもった赤本も多数あります。赤本に限らず生徒たちの学習の助けになるものをそろえていきます。(安く・・・)高校生の指導をするらしい塾で、赤本すらおいていないところがありますが講師の方々はどうやっているのでしょうか?

  7. 感染症対策

    感染症対策

    保護者の方から感染症予防にアルコールディスペンサーをいただきました。ありがとうございます。大切に使います。

  8. 少しずつ

    少しずつ

    少しずつ準備が進んでいます。考えを形にするのはとても楽しい時間です。まだ何もないけど、ひとつひとつ形にしていきます。「夢」を実現させるまでの時間はとても大変ですが同時に楽しい時間でもあり、かけがえのない時間です。その時間を過ごすのにふさわしい場所を作ります。

  9. さっそく来たわ!

    さっそく来たわ!

    高校受験の説明会が終わったばかりなのにさっそく来たわ。志望校調査票。月曜日までに持ってこいだと!明日か明後日中に二人と個人面談しなくちゃ。まいったなぁ。PC駆使して情報集めてます。二人は高校の資料は何にもまだ知らないんだもの。私だって知らないんだもの。ああそれなのに、たった今歌うたいながら塾から御帰宅です。いいねぇ。地獄見たって知らないんだから!このネジバナのようにねじ上げてやろうか。泣くな...

  10. 合格速報<追加>

    合格速報<追加>

    藤代高校合格です!今年の中3は2名。これにてミッションコンプリートです。

1 - 10 / 総件数:21 件